8404views

2019★BEST COSME★~デパコス総合編

2019★BEST COSME★~デパコス総合編

2019年のマイベストコスメ!
発売前に入念にチェックして、というのは今年はあまりできなかったように思いますが、一期一会の出会いの中で、新たな愛用コスメができました。

2019年に発売されたものを中心に、年間通して愛用したもの、下半期に購入したものは来春も見越して愛用が確信できるもの、限定品に関しては現在も購入可能なもの、とできるだけ旬を意識したラインナップでランキングにしました。


■第10位■



★FIVEISM × THREE★

ミラークールタッチ バー

03
4,000円

2018年9月に誕生したTHREEの新ブランド。THREEのメンズ版、という感じで男性にも使いやすい機能コスメ、という認識だったのですが・・・

この世にないものを創り出す。


コスメ好きの女性が唸るようなアイテムが実はたくさんあって、中でもこのマルチスティックは激推しです☆

目元、頬、唇、眉、そして髪にまで使えるマルチスティック。
非常にシンプルで軽く、持ち歩きしやすいパケ。
THREEから出たブランドなので、植物由来成分、植物油を配合し、スキンケア効果も搭載☆

こんなにひとつにギュッと詰まったコスメ他にある?!というところでも高評価なのですが、一瞬で色気と立体感を出してくれたところに私は落ちました。



現在13色展開ですが、この03が一番使いやすく、かつ女性らしいカラーじゃないかなと思います。
FIVEISM × THREEは最初、公認のMayumin♪さんとふらーっと見に行って、女性にはネイルが人気と聞いていたので(THREEのものより速乾だそう)ネイルが欲しいかなとぼんやり思っていたのですが、またふらーっと行ったときに男性BAさんが私の顔を見てぱっとこれを選んでくれたんです。

目尻にちょっと入れてくれただけなんですが、一瞬で顔が引き締まり、目元が女性らしい感じになって・・・うわっ、これすごいですね、と心奪われました(笑)
そのままチークにも入れてくれて、「統一感が出るといいでしょ?」と。

使い方はこちらを見ていただくと分かりやすいです→公式HP

「あたしはこれをポーチにいつも入れておくの。これで全部メイクできちゃうし、軽いし、ひとつあると全部お直しできてすごく便利。FIVEISMはすでにこの世にあるものは創らないの。メンズコスメだと思われてるけど、ジェンダーレスコスメだから。」

BAさん、男性ですがきっちりメイクしてらして、口調がオネエなときといきなり声が低くなって男性的なときとあってどっちが地なのか気になりましたが(笑)、指先まで美しく、お勧めしてくださったアイテムがみんな素晴らしかったです。

このとき一緒につけてくださったゲームフェイス カモキットも後日購入しました。


こちらに関してはまた別記事でじっくり紹介したいと思います。




■第9位■



★ローラ メルシエ★

シークレット ブラーリング パウダー フォー アンダー アイズ

2,600円

こちらは以前、アイメイクの達人アイテムとして紹介させていただきました。
アイメイクの達人~サブアイテム編☆

ローラメルシエは今年爆発ヒットが多かったと思うのですが、こちらは1月に発売され、入手困難な状態が続いた目の下専用パウダーです。


1.パンダ目防止

2.レフ版効果

3.目の下の乾燥、小じわ防止

しっとりした超微粒子シリコンパウダーがぴったりと密着し、目もとの気になる小じわや色ムラをぼかして明るく見せてくれるというパウダー。

目の下にコンシーラーを使う方多いと思いますが、その上に重ねてコンシーラーごとくずれないように密着させ、仕上がりもよりナチュラルに見せてくれる効果があります。
夕方まぶたがくすんできたら、まぶたに重ねてもOK。


正直、これをつけて劇的に変わるというアイテムではないかもしれません。でもひと手間仕込んでおくと安心で、乾燥する時期は目の下がシワっぽくなるのを防いでくれる効果もあり、手放せないアイテムとなりました。毎日使ってますが全然減らないので、コスパもかなりいいと思います。





■第8位■



★ローラ メルシエ★

ルージュ エッセンシャル シルキー クリーム リップスティック

05 ブランナチュレル
3,600円

お次もローラメルシエ。
今年7月、肌になじむ1色を見つけられる、ということで一気に30シェード発売された新ルージュ。

今年はブラウンリップが流行りましたが、私が一番しっくりくるブラウンを見つけました☆


さきほどのブラーリング パウダーは上半期のベストコスメ受賞してましたが、こちらはこの05で下半期ベストコスメ4冠獲ったようです。


ちょっとローズがかっているのが特徴でしょうか。
これがありそうで他にない!
マットでクリーミーな質感もあまり他ではないように思います。マットにありがちなパサッとした感じが全くなく、しっとりしているんですがべったりした重さがなく、まずこのバランスが絶妙。
カラーもローズが密かに血色感を上げてくれていて、ぱっと見はブラウンが前面に出たお洒落リップなんですけど、女性らしい雰囲気になるのもポイントだと思います。

マグネットでガシッとしまるパケもスタイリッシュ!

「ブラウンリップ、流行ってるけど全然似合わない・・・」と黄み系のブラウンリップに完敗されたブルべの方にぜひお試しいただきたいです。






■第7位■



★トム フォード ビューティ★

ソレイユ アイ カラー クォード

03 ソレイユ デ ィ ヴェール
10,200円

12月6日に発売された限定品。限定色、というよりこのアイシャドウパレット自体が限定です。
白パケ(通常は茶パケ)のシリーズ自体は時々限定で出ていて、アイシャドウに関してはクリームタイプやチークの入ったパレットでの発売はありましたが、アイ カラー クォードとして発売されるのは初めてだと思います。
粉質がやわらかく、Aのついたタイプに似た質感ですが、こちらはかすかに光る偏光が特徴。


自然光
※変な角度ですが一番ツヤ感が分かりやすかったので・・・

ライト光

プリティベイビーエクストリームのように派手に光る感じではなく、冬の太陽の白い輝き、というのがテーマになっているように、氷にキラキラと反射するあの美しい輝き。
繊細でクールな煌めきに、太陽のやわらかで温かいカラーが加わったような。
私の持っているトムフォードパレットの中で一番春っぽく、可愛らしい雰囲気もあるカラー。

今年はトムフォードに久しぶりにハマった年でした。BAさんの接客も大きいです。
いつも30分以内で斬新なテクニックなど伝授してくれます。顔に試さなくても、手の甲に出してもらって使い方を教えていただくだけでほぼイメージできます。

03 ソレイユ デ ィ ヴェールの使い方はこんな感じ。


1.二重幅に入れる。
2.1をぼかす感じに入れる。目頭側強く。
3.際に入れる。
4.3をぼかす感じに入れる。


同時発売された01、02もすべて上段、下段の右に濃い色があり(全体的に淡い色調なので濃いといっても左に比べて若干だったりしますが)、濃い色から先にのせて淡い色でぼかす、というのがスタンダードな使い方だそう。

でも色々な使い方で楽しめて、左上は一番ラメ感があるので、最後に指でのせるとよりキラキラした仕上がりに。


ちなみにベースはエモーションプルーフ アイカラーがお勧めです。


左が01 ミニマリスト、右が04 ブリュット ロゼ。


01に重ねるとより明るさが出て、04に重ねると彫りと輝き感が増します。

エモーションプルーフ アイカラーの特徴や使い方は↓
TOM FORDの謎のアイテムが優秀です・・・!


ちなみにソレイユパレット、私が購入したのは発売数日後だったので02 ソレイユ エ リュンヌ
だけ完売してましたが、こちらも1月中旬に再入荷があるとのことで入手可能です。


彫りのTOM FORD、旬顔DIOR★

本日発売!秋のTOM FORDの艶めきにうっとり。





■第6位■



3D コントロール アイブロウ

01 カーキ
6,500円

2019年はSUQQUに通いました!今年購入した中で一番のお気に入りがこちらで、私の眉メイクの概念が変わりました。
いま強めに仕上げる眉がマイブームです。
こちらは前回のブログに載せたばかりなので詳しい情報は↓を見ていただければと思います☆

★SUQQU★お気に入りアイテムBEST5!





■第5位■



★CHANEL★

ルージュ ココ フラッシュ

102 ヌワールモデルヌ
4,000円

今年何度もブログにアップしましたが、唇に光が集まる、グロスとは違うミラーシャインが本当にキレイで、使うほどに惚れこんでいったリップ。

こちらに関しては3月の全国発売を前に先行のイベントで試しまくって、↓
光を私に集めて。CHANEL新作★ルージュ ココ フラッシュ!!

上半期ベストコスメにも挙げてます↓
ルージュを纏って挑みなさい~平成も令和も。

そしてこの9ヶ月で一番使用頻度が高かったのが102 ヌワールモデルヌでした。


今年は深みリップが流行った年だったと思うのですが、春夏から秋冬まで、いつ使っても旬を感じるカラー。
飽きることなくずっと使ってましたし、これだけダークなのに魔女っぽさもなく。

102 ヌワールモデルヌは、ココフラッシュの前身、ココシャインの定番人気色だったことに加え、雑誌でたくさん紹介されていて、私が見た安達祐実さんのショットはものすごく色っぽくて新鮮だったのですが、この反響がやはり大きかったと聞いています。



伝統(ココシャインのパケを継承しつつ)と革新(キャップをスケルトンに)を感じられるパケにも興奮しました☆





■第4位■



コンスピキュアス チークス

08 ディープローズ
6,800円

★Amplitude★お気に入りアイテムBEST5!では5位に挙げてますが、その後私の中で人気急上昇!

チークは今年1月に発売されたSUQQUのシマー リクイド ブラッシュ102 艶紫蘇をずっと愛用してて、でも限定なのでなくなったら終わり。
似たカラーをやっと見つけたものの、やっぱり102 艶紫蘇の独特な透明感には叶わず、102 艶紫蘇は大事に大事に使っていたのですが・・・

Amplitudeが抜きました!
102 艶紫蘇はやはり春夏っぽい雰囲気があるので季節的なこともあると思いますが、でも、08 ディープローズも意外に季節問わず使える気がしてます。


見た目と違って非常に透明感あるカラーで、上にある白いパウダーをベースにして重ねると、秋冬っぽい深みというよりは肌をキレイに見せてくれる血色感が出て、逆に深みを出したいときは最初からローズを入れて、周囲を白でぼかします。





■第3位■



★Amplitude★

エクストラロング マスカラ

03 ダークブラウン
4,200円

エクストラボリューム カラーマスカラ

03 ディープパープル
4,400円

現在マスカラはお湯落ちのものと半々で使ってますが、仕上がりに関してナンバーワンはAmplitude。もう群を抜いて。
RMK時代からRUMIKOさんのマスカラのファンです。
今年1月に発売予定と聞いていたので、まさかの延期にやきもきしました。キットで購入したミニサイズを大事に大事に使って、カウンターに何度も「発売はいつですか?」と聞きに行っていたくらいです。

以前のブログでは仕上がりにあまり差を感じないと書きましたが、エクストラロングの方がボリューム感が出て、エクストラボリュームの方が繊細な分、長さを感じます。
色によってまた感じ方も違うと思いますが、私はエクストラロングのブラウンの使用頻度が高く、こちらに関してはリピしました。今年ブラウンメイクが流行った影響も大きいかな。
エクストラボリュームはすごくお洒落な仕上がりで、雑誌でもこちらをベストコスメに挙げてらっしゃる方多かったです。

仕上がりや特徴に関してはこちらをご覧ください☆↓
★Amplitude★お気に入りアイテムBEST5!





■第2位■



★Dior★

ディオール アディクト リップ マキシマイザー

013 ベージュ
3,700円

まさかの2位!こんなに愛用するとは、と自分でも意外です。
こちらは今年4月5日に発売されたバックステージ限定色で、私は3月に行われたイセタン メイクアップ パーティーで先行で購入しました。

このときイベント限定のグロスとアイパレットのアンバー狙いで、こちらは「ヌーディーで使いやすいかも」くらいの気持ちで購入しました。予想外にすごく並んだこともあって、正直買わないと損みたいな気持ちもありました。
※こういう気持ちで買い物するのはよくないな、とこれを機に並ぶことはやめました。
でも、これはほんとにたまたまですが、使うほどに惚れ込んで手放せなくなってしまったのです。


ぱっと見、何の変哲もないカラーに見えますよね。
でも、唇の赤みを抑え、ヌーディーなのにお洒落な唇に見えるんです。
朝、まず何も考えずにこれだけつけて出かけることも多いです。
上からリップを重ねるときも、これがベースにあるとキレイに発色します。

ISETAN MAKE UP PARTY!!その1★着飾るヌード。





■第1位■



リキッドアイライナー W

01 アビス 02 バルサミコ
4,500円 リフィル:1,800円

これ以上のアイライナーを見つけることができません。
特徴、どのように使ってるかは↓
★CHICCA★お気に入りアイテムBEST5!~&ラストコレクション☆

ブランドクリエーターの吉川さんは、最上のアイテムを創り出す方なんだな、としみじみ思いました。体温チークもそうですが、私の惚れ込んだ02 パフピンクはトレンド関係なく使える、永久不滅のカラーとして出されたこともあり、これ以上のピンクが見つからないんです。
メイクってトレンドが強く反映されるもので、日々更新されるものだと思いますが、一方で変わらない美しさもある。

お気に入りのブランドで発売されるものって新色が出るとまた欲しくなりますが、CHICCAに関してはもうこれ以上ない、と満足してしまうものに出会えるパターンが多かったかな。

ブランド終了を前に、 02 バルサミコのレフィルをひとつストックしました。

私の友人がCHICCAとは違うブランドですが、やっぱりこれじゃなきゃ、というアイブロウが廃盤になり、全国から集めて(本体が壊れると困るからと本体まで)、おばあちゃんになるまで使えると言ってましたが(笑)、私はまた吉川さんのプロダクトにどこかで出会えることを願って・・・。ストックひとつあれば今使ってるのを入れてとりあえず半年くらい過ごせそう。



以上、長くなりましたがベストコスメを総合でまとめました。
総合で、というのは少し前に上にも貼りましたが、SUQQU、Amplitude、CHICCAと今年思い入れのあるブランドでランキング作りたくてまずそちらに。そちらは今年発売以外の愛用品もランキングに入れました。
ほんとは数を絞ってすっきりまとめたかったのですが、整理がうまくできませんでした・・・。


そしてさらにしつこくもうひとついいですか?

■番外編■



★マキアージュ★

ドラマティックスキンセンサーベース EX

25ml 2,600円

SPF25・PA+++

昨年から愛用してるんですが、今年また進化し、進化版は2個目の購入。
これ使うとベースメイク崩れません。
でも皮脂を吸い取るだけでなく、潤いも補給してくれるという嬉しい下地。

このベタベタなんとかしたい・・・!!さらさら肌を目指して☆

なぜ番外編なのかというと、現在は保湿力の高いSUQQUのトリートメント セラム プライマーをメインで使ってるからです。
ただ、皮脂が浮いてくる時期になったらまたこちらに頼る予定です。
ストックはあまり好きではないので、暖かくなってからでいいんじゃないかと思っていましたが、アナ雪パケが出ちゃって、商売上手だなと思います(笑)



今日はクリスマスですね。イヴが本番なのか、子供たちにはいつプレゼントを届けるかで悩みますが(週末派と分かれますね)、うちは昨夜サンタさんがプレゼントを置いてってくれてて、子供たちがこれから見つけてくれるはずです。


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(9件)

  • (続き)Diorマキシマイザー013、こういうヌーディーカラーって便利ですよね。ベースとして、重ねてグロスとして、リップケアもできる優れものですものね。でも、別色を持っていますが、冬場はスース―しすぎて寒くなってしまうのでダメなんです(苦笑)1位はCHICCAのアイライナー!お気に入りブランドなので嬉しいです!流行に関係なくずっとずっと好きなもの、使っていたい物ってありますよね。

    我が家では一日前倒しして一昨日、昨日とケーキを食べました。もう既に日付が変わってしまったのできっと楽しいクリスマスを過ごされたことと思います!

    0/500

    • 更新する

    2019/12/26 00:19

    0/500

    • 返信する

    →ポール&ジョーのジェルブラッシュ02です。(https://www.cosme.net/beautist/article/2355911)
    すごく似ていて気に入ってはいるのですが、つるんとした感じがSUQQUの方が出るように感じます。
    マキシマイザーの013は絶妙なヌーディーカラーで手放せないです。冬場はたしかにスースー感が寒いですよね(笑)
    クリスマスケーキ、ご家族で食べられたのですね♪うちは母が自粛したいといっていつものようなパーティーはしなかったのですが、子供たちとミニケーキ買って食べました。

    0/500

    • 更新する

    2020/1/11 16:59
  • FIVEISM × THREE実は気になっていますがまだ見れていないので情報嬉しいです!LMの目の下専用パウダー、こちらでご紹介されてから気になってTUしたのですが、乾燥肌の私にはよけいに乾燥してしまいXでした。。。(残念)LMのリップ質感も色展開も良いですよね!いつか購入候補です。05ブラウンというよりくすんだローズウッドに近いお色で素敵ですね!TF先日ちらりと見てきましたが発売日よりだいぶ経っていたので02、03は再入荷ありになっていました。02が気になったのですがギラツキ過ぎてNG、03の中間色がピンク味を帯びたベージュで綺麗ですね。SUQQUのアイブロウはいずれ見に行こうと思っています。ルージュ ココ フラッシュ、実は何度もTUしているのですが、リニューアル前のリップを使い切ったら・・・と思っています。Amplitudeのチークは優秀ですよね!08はTUしていただき私も好きなカラーです。以前もお話したような気がするのですが、上のハイライトが超絶優れものだと思っています。SUQQU102 艶紫蘇に似たカラーってどちらのものでしょうか?

    0/500

    • 更新する

    2019/12/26 00:18

    0/500

    • 返信する

    AtIiさま、コメントありがとうございます!FIVEISM × THREE、ファッションフロアだったりメンズ館にあったりでなかなか行きづらい場所にあったりするのですよね。ローラのリップはクリーミーなマットで、質感もとても好きです。これから限定で赤いパッケージのが出るみたいですね。
    TFのアイシャドウ、つい先日聞いたらもう01、03は完売で再入荷なしだそうです・・・。私が聞いたときは02だけ品切れで、他の色も品切れたら合わせて1月中旬に入荷というお話でしたが、状況変わったみたいです。それとも知らないうちに一度入荷があって完売したのかな~。02は間違いなく今月再入荷するそうです。TFって以前のように発売日に完売ということは少なくなった気はしますが、それでもじわじわと発売後1ヵ月しないうちになくなりますね(>_<)
    SUQQUのアイブロウお試しされたらまた感想伺いたいです♪Amplitudeのチークも新色出ますね。上のハイライト、素晴らしいですよね。若干使いにくいので面積もう少し広めにしてもいいと思うのですが、デザインの拘りがあるのでしょうか。
    SUQQU102 艶紫蘇に似たカラー、→

    0/500

    • 更新する

    2020/1/11 16:53
  • こんばんは。
    わきんぼうや様のベストコスメはどれも素敵なものですね。SUQQUやアンプリチュード、トムフォードなどどれも気になるアイテムで、トムフォードの限定アイシャドウはお揃いなので嬉しくなりました。
    アイシャドウのつけ方も勉強になりました。ありがとうございます。

    わきんぼうや様のブログは、いつも情報が多くて読みやすいので参考にさせていただいています。

    今年1年ありがとうございました。
    来年もよろしくお願いいたします。

    0/500

    • 更新する

    2019/12/25 21:36

    0/500

    • 返信する

    お気楽主婦りさぽんさま、コメントありがとうございます!気になっているブランドがけっこう似てましたよね♪トムフォードの限定もお揃いと伺って嬉しくなりました☆またよろしければブログでご紹介ください♪
    つけ方はトムフォードって独特ですよね。とくにルールはないと思うのですが、ナチュラルにつける方法とインテンスメイクと教えてくださって、ナチュラルに、となると濃い色からつけてぼかすパターンが多いです。
    こちらこそいつも素敵な情報ありがとうございます!楽しく交流させていただきありがとうございました。今年もよろしくお願いいたします。

    0/500

    • 更新する

    2020/1/11 14:28
  • こんにちは♪
    メリークリスマス♪サンタさんは無事来ましたか♪うちは夜中に置いていきました^^ベストコスメ拝見出来て嬉しいです、THREEのマルチスティック初めて見ました^^全部に使えるの便利そうですね、色も綺麗♪ヌワールモデルヌお揃いです☆リニューアル前のですが後5ミリ位でリピートするかもしれないです^^トムフォードのアイシャドウ違う色ですが私もやっと買いました♪冬のパレットも凄く美しいですね(*´ω`*)また宜しくお願い致します♪

    0/500

    • 更新する

    2019/12/25 16:51

    0/500

    • 返信する

    パウダーママさま、コメントありがとうございます!サンタさん、無事きました☆お兄ちゃんの方は正体を知っているのですがプレゼントが決まらず・・・でも何もないと下の子が不思議がる、あるいはお兄ちゃんは悪い子だから届かないんだと思われるといけないので、プレゼント引換券を作って置きました。
    マルチスティック便利ですよね。THREEの新しいラインのブランドで置いてます♪
    ヌワールモデルヌ、そうですよね、ココシャイン!お揃いだなと思ってました( *´艸`)
    トムフォード、いいですよね。今年もハマりそうです。こちらこそ宜しくお願いいたします♪

    0/500

    • 更新する

    2020/1/11 14:24
  • 早起きですね~ 私は最近朝が寒すぎて、なかなかベッドから起き上がれません。
    夫に布団をはがされる始末です(;´・ω・)
    わきんぼうやさんのベスコスはいつもとってもオシャレで、ホウーっと感心しきりです。
    コスメに対するアンテナが常人とは違い過ぎるんですね。
    アンプリチュードはまさにわきんぼうやさんの影響を受けてファンデゃリップを買い、今はすっかりお気に入りです!
    あとはチークとマスカラが欲しいと思っています。
    トムフォードのアイパレットも素敵ですねー
    キラキラし過ぎてないようですね、この色なら私でも似合うかなぁ。
    でももう買えないんですね、残念。
    今年はわきんぼうやさんのおかげで、スックのリップの良さを体験することができました。
    来年はもう一色買いたいです。
    たぶん県外で。

    0/500

    • 更新する

    2019/12/25 11:57

    0/500

    • 返信する

    コウバコガニさま、コメントありがとうございます!朝寒くて辛いですよね・・・。年末バタバタしていたので、ブログあげたいな~と思うと早起きするしか手段がなく(+_+)でも、早起きすると1日が長く有効に使えてるような充実感はあります♪
    コスメは昨年は一期一会の出会いが多く、ここで教えていただいたり、行動範囲の中で行けるお店に限られていましたが、2020年こそはジバンシイに行きたいです!!@コスメショッピングに上がってるのをたまに見ますが、限定の完売早いですよね。
    アンプリチュード、春コレも素敵っぽいですよね。マスカラも新色出るみたいで楽しみです。
    トムフォードのパレットは限定ですが、いま品切れているカラーも1月中旬に再入荷があるそうですよ。
    スックのリップ、いいですよね。唇が多少荒れていてもこれつけてるとしっとりして、いまの時期はとくに私もお守りコスメ的に使っています♪
    カウンターの位置って悩ましいですよね。

    0/500

    • 更新する

    2020/1/7 17:51
  • おはようございます。
    ローラのアンダーアイズはわきんぼうやさんの記事を読んですぐ購入しました。
    意外にすんなり手に入れたのを覚えています。
    シャネルのイメージが強く感じていましたが、人気のブランドに常にアンテナを張っていらして流石です。
    キッカは本当に終了が淋しいですね。私もアイシャドウを数点持っているので
    大事に使いたいです。
    今年は色々大変だったにもかかわらず、定期的に記事をアップしてくださり
    本当に感謝です。
    公認さん達がこのブログを引っ張っていっていただきたいです。
    なかでもわきんぼうやさんは、その時々の新鮮な話題を提供してくださり
    すごいなと感じています。
    でも、無理をなさらず、負担にならない程度にお願いしますね。

    0/500

    • 更新する

    2019/12/25 09:15

    0/500

    • 返信する

    ranmaruさま、コメントありがとうございます!アンダーアイズ、お揃いになって嬉しかったです( *´艸`)私がブログアップしたとき、ちょうど再入荷したタイミングだった気がします☆
    いえいえ、いつもアンテナ張ってらっしゃるのはranmaruさんです~!いつも絶妙なタイミングで、気になるトピック挙げてくださっていて。ブランドに限らず、いまそれ知りたかった!ということや、季節を絡めたお話、ジャンルが広く、ranmaruさんのブログを見るといつも心が温まって・・・毎回言ってますが、@コスメの太陽です☆
    キッカはranmaruさんのイメージ強いです。アイシャドウ、私も大事に使いたいです。
    ブログは本当に自分自身の心を落ち着かせるためにアップしていたようなところもあり、それにお付き合いくださったことにむしろ私の方が感謝しています。本当にいつもありがとうございます。
    ranmaruさんが公認に加わってくださったら私としては心強いです!!ranmaruさんもご無理なさらず、でもずっとここにいてくださると嬉しいです。

    0/500

    • 更新する

    2020/1/7 17:42
  • ミラークールタッチバー、男性のものと思っていたので全然見てませんでしたが、面白いカラー展開ですね。
    しかし、男性のメイクにはまだまだ理解ができず?見慣れない頑固頭の私なのでショップに入るのに勇気がいるかも(笑)
    わきんぼうや様の選ばれたカラーはきっと私にも似合いそうだし、チークやリップにしても決まるカラーだなと思いました^_^
    CHICCA、いいものが多かっただけにブランド終了は悲しいですがきっと吉川さんはまた新たな挑戦をされるのでは?と密かに楽しみにしています。私もそんな挑戦してみたいのですが~(o^^o)

    0/500

    • 更新する

    2019/12/25 08:58

    0/500

    • 返信する

    怪盗ちさま、コメントありがとうございます!そうですよね、私もこのブランド自体が男性向けという印象があって、女性が使うとカッコいい感じなのかなと思ってました。でもミラークールタッチ バーの03はどちらかというと女性向きのカラーですよね♪
    男性のメイク、分かります・・・!ところがこれに関しても最近、メイクしたカッコいい男性をときどき見かけるようになって。男性のつけるスモーキーカラーのネイルとか美しいと思うことも。おそらく、超イケメンのメイク見るとイメージ覆ると思います(笑)!これからどんどん男性のメイク、進出していきそうな予感がします☆
    吉川さんの新たな挑戦、期待して待ちたいですよね♪怪盗ちさんも、挑戦者のイメージです・・・!!

    0/500

    • 更新する

    2020/1/7 17:34
  • こんばんは!
    FIVEISM × THREEのミラークールタッチバー、ブルーとパープルに目が行ってましたが、03ピンクとても良い色ですね!♪。いくつかは買ってしまうと思います。まだ気が引けてカウンターで見れてませんが、来年こそは(笑)。
    その他のアイテムも納得のものばかり。お揃いアイテムもいくつか^^。そしてデパートコスメは、見て安心、使って安心だな~と年齢を経る毎につくづく実感です。
    そういえば2位のDiorのマキシ、拝見していて私も意外でした。でも改めてみると本当定番化してくれたらいいのにと思うほど、ナチュラルでいい色ですよね~。
    バックステージ限定は、ほんとうっかりしていると見逃すいい色が出るので来年も目が離せないなと思います。
    眼福のベストコスメと詳細解説ありがとうございました(*'ω'*)♪。

    0/500

    • 更新する

    2019/12/26 01:09

    0/500

    • 返信する

  • こんにちは!わきんぼうや様のベスコス大変見応えあります(*´∀`*)トムのアイシャドウ春らしい色味で可愛いなぁ。欲しいけどSUQQUの春コレも購入したいし誘惑が(´Д⊂ヽ
    ローラのアンダーベース私も購入しました。シークレットカモフラージュも購入したりしてローラのものが手持ちに増えつつあります(・。・;年内最後のお買い物(多分?)もローラでした
    口紅もデビューしたいなぁ~
    冬休み始まりましたね。うちにはサンタさん来ませんでした 笑 毎年希望したものが貰えないと子供達が言うので、パパが休みになったら一緒に買いにいこうと思って
    素敵なクリスマスをお過ごし下さい^_^

    0/500

    • 更新する

    2019/12/25 08:56

    0/500

    • 返信する

    るぅ♪♪さま、コメントありがとうございます!トムのアイシャドウ、3色とも春っぽい感じで可愛かったです☆るぅさんだったらミントグリーンが入った02お似合いになりそう♪SUQQUのパキッとカラーな春コレも気になりますよね。ローラ、たしかコメントで以前伺ってましたよね♪アンダーベースお揃い嬉しいです。ローラ名品多いですよね。ワタシプラスで購入できるのも嬉しいです☆
    プレゼント、難しいですよね・・・。急に気が変わることもあるので何度も確認したりしてこちらもドキドキします。パパとお休みにお買い物、いいですね♪るぅさんのところはサンタさん問題どうされてるのかよかったらお伺いしたいです。3兄弟いると、知ってる子と信じてる子といませんか?

    0/500

    • 更新する

    2019/12/25 16:59
  • もっとみる

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる