夏のアイシャドウはメイべリンで♪
via www.cosme.net
「プチプラなのに優秀!」「プチプラなのに使える!」と評判のメイべリン。今回はそのメイべリンのアイシャドウに注目しますよ♪今季のトレンドをしっかり押さえつつ、自分にぴったり合うアイシャドウを見つけましょ♡メイべリンのおすすめアイシャドウの使い方や、使うにあたってのコツ、クチコミなどをご紹介していきます!
夏はこんなアイシャドウがおすすめ♡
via www.cosme.net
今年の夏のアイメイクのトレンドは、大きな涙袋とうるんだ目元、ジューシーカラーを取り入れたり、グリーンやブルーで涼しげな目元を演出したり…そんなアイメイクが流行の兆しをみせているようですよ☆そんなアイメイクをアイシャドウ1つで叶えることができたら嬉しいですよね!?メイべリンのアイシャドウでその願いを叶えましょう!
メイべリンのアイシャドウ、その特徴とは?
via www.cosme.net
メイべリンのアイシャドウは、日本人女性にぴったりフィットするような商品の開発が日々行われています。ぱっちり二重の方はもちろん、奥二重や一重の方も立体的な目元を作れちゃうんです。立体的なグラデーションを初めとして、つけ心地や発色、色のモチ、そして価格までもが嬉しい商品がラインナップしてるんです♪
メイべリンおすすめ♡ビッグアイシャドウ

via www.cosme.net
ビッグアイシャドウは、どんな目の方でもパッチリ大きな目元になれると人気です。最大の特徴は涙袋カラーが入っていること♡これを使えば流行の涙袋メイクが楽しめちゃいます♪「BU-1」では夏におすすめのクールな目元を演出できますよ!上の2つのハイライトカラーは付属のチップより、ブラシや指を使った方が上手に色がのせられるというクチコミが多いようです。
BU-1 使いやすい!発色良い!
指で全体に上2色を塗り、チップで締め色を上下瞼の際に、そして一番下のキラキラを涙袋に付けて完成です。!ササッと出来て楽です。
メイべリンおすすめ♡ハイパーダイヤモンドシャドウ

via www.cosme.net
グリッター入りのこちらのパレットは、その名の通りダイヤモンドのような輝きの目元を演出してくれます。しっとりクリーミーな付け心地で、ザラザラしないのも嬉しいですね♪上から2つ目や1番下のトップコートカラーで流行の涙袋メイクもバッチリ対応できます!1番下にあるトップコートはラメが多めに入っているので、オフィス…というよりは、パーティー向きです。塗りすぎるとギラギラになってしまうので注意が必要かも。
1つのパレットに5色入りなので、
1薄い茶色をアイホール全体に
2濃い茶色を目の際に塗りグラデに
3一番濃いこげ茶色を下まぶたの目じりに
4明るい白を涙袋に・・・
5大粒ラメをクラブやフェス、パーティーでしたら全体に乗せて
こんな感じでこれ1つでアイメイク完成させられますよ!
余ったらネイルにして使っちゃお♪
アイシャドウはついつい色んなパレットを買ってしまいますが、最後まで使い切れず残ってしまいがち。もし余ったら、透明のネイルポリッシュに混ぜてお好みのカラーを作ってしまいましょう!メイべリンのアイシャドウには涙袋用カラーがあり、ラメもキラキラ大目に入っていますので、ツヤのあるネイルが作れますよ♡
まとめ
メイべリンのアイシャドウは2,000円以下で買えちゃうものばかり。プチプラなのに、発色もよく、モチもいい!そして何より今季トレンドの涙袋メイクが楽しめちゃうのが魅力です♡期間限定色も発売されているパレットもあるので、無くならないうちにお店に行ってGETしましょ♪この夏はメイベリンのアイシャドウでパッチリデカ目になっちゃおう!
21 件