女っぽくてsexy...この夏取り入れたいアレンジNo.1
via jp.pinterest.com
海外セレブやモデルから広がったサイド寄せヘア。最近では日本のトップモデルたちも可愛くアレンジしている人が多いですよね。基本はとっても簡単。髪をカールさせて片方に寄せるだけで、おしゃれ&sexyに見えるのです♡基本の作り方から、もっと素敵に見えるアレンジまで、いろいろなサイド寄せヘアをご紹介します。
基本のサイド寄せヘアの作り方
via stylecaster.com
髪全体をカールさせます。この時、髪を寄せる方は強めにカールしておきましょう。寄せた時にキレイに決まります。巻いた髪を手ぐしかブラシでほぐします。そうすることで自然なウエーブができて素敵です。髪を片方に寄せてピンで留めればサイド寄せヘアの完成♪
Tシャツに合わせてラフ&sexy♡
大きめのアイロンで内巻きと外巻をミックス。手ぐしでほぐしたら片方からざっくりかきあげます。前髪も同じ方に流すようにしましょう。簡単なのに手抜き感ゼロ。ラフなファッションに合わせても女っぽく仕上がるのがサイド寄せヘアの良いところですね!
パーティにもOKの手軽アレンジ
サイド寄せしてからお気に入りのカチュームをオン。それだけなのに全然違った雰囲気にしてくれます。きれいめにしたいときは、カールした髪をほぐし過ぎないように気をつけて。パーティシーンでは少しウエットに仕上げてもおしゃれです。
オフィスにもOK!編み込み+サイド寄せ
via jp.pinterest.com
髪を寄せる方の反対側から前とサイドをきっちり編み込んでいきます。後ろの髪を寄せて編み込みの毛先を隠したら完成。編み込むことでラフになり過ぎず、顔周りがすっきりするのでオフィスにも使えるアレンジです。基本の編み込みのほか、裏編み込みやりぼん編みなどアレンジしてみてくださいね。
ざっくり編んだサイド寄せ三つ編みがキュート♪
via www.biteki.com
髪をざっくりと片方に寄せたら、毛先まできっちりと三つ編みをします。毛先はゴムじゃなくピンで留めるようにしましょう。目立たずおしゃれに仕上がります。留めたピンを押さえながら指でそっと三つ編みをほぐしてルーズ感を。涼しい首回りが嬉しい、夏にぴったりのヘアアレンジです。
ロングだけじゃないっ!ボブだってサイド寄せできる♡
いつも同じ髪型ななってしまいがちなボブヘア。サイド寄せにすればこんなに可愛くなれちゃいます♪全体をミックス巻きにしたら、後れ毛を残して片方の髪をねじりながら反対側にに寄せてピンで固定。ねじった髪をつまんで引き出しふわふわにすると可愛く仕上がります。
とっても簡単にできてアレンジも楽しめるサイド寄せヘア。男性からの人気が高いので、デートや合コンにもってこいですね!アレンジによってはオフィスやパーティにも使えるので、基本を覚えておくと便利です。色っぽくsexyに、時にはキュートに♡いろいろ試してくださいね。
22 件