寝坊しちゃった! 髪をセットする時間がない!
今までヘアアレンジが苦手で避けてきたずぼらちゃん。セットするのは時間もかかるし難しそう…。安心してください。時短で簡単なヘアアレンジがあるんです。これを読めば明日から簡単にセットができちゃいます♪ 遊んで疲れた次の日、思わず目覚ましを止めて二度寝…わー! 寝坊ちゃった! どうしよう、ヘアセットしてる時間がない! なんて日にもおすすめのずぼらヘアアレンジをご紹介します。
○○するだけでおしゃれローポニーテール
雨の日オススメ簡単アレンジ*ローポニー - YouTube
1.低い位置でまとめる
手ぐしで全体をまとめます。髪をまとめるゴムは最後に隠しやすくするためになるべく細いものを選びましょう。
手ぐしで全体をまとめます。髪をまとめるゴムは最後に隠しやすくするためになるべく細いものを選びましょう。
2.結び目に巻きつけるだけ
毛束から少し取り分け、結び目に巻きつけてヘアゴムを隠します。毛先を小さいアメピンで留めたら完成。
毛束から少し取り分け、結び目に巻きつけてヘアゴムを隠します。毛先を小さいアメピンで留めたら完成。
完成すると・・。
トップも全体にほぐすとさらにラフな印象になります。結び目を隠すだけでおしゃれなヘアスタイルに。
トップも全体にほぐすとさらにラフな印象になります。結び目を隠すだけでおしゃれなヘアスタイルに。
後姿にも抜け目なしの応用編
サイドの髪を残して、ポニーテール。結び目を隠すように後ろで交差させるだけ。そして、ピンで留めます。V字になっているバックスタイルが大人の雰囲気を漂わせますね。
サイドの髪を残して、ポニーテール。結び目を隠すように後ろで交差させるだけ。そして、ピンで留めます。V字になっているバックスタイルが大人の雰囲気を漂わせますね。
練習不要のシニヨンでまとめ髪
きっちりが好きな方に
コテで毛先を軽く巻いてポニーテール。毛先をすべて持って結び目に巻きつけます。すると、ボリュームのあるシニヨンに。清楚なイメージにしたいときにおすすめ。
コテで毛先を軽く巻いてポニーテール。毛先をすべて持って結び目に巻きつけます。すると、ボリュームのあるシニヨンに。清楚なイメージにしたいときにおすすめ。
簡単シニヨンで上品に
1.バックで三つ編み。
2.下のほうの編んだところを少し崩す。
3.毛先を網目に入れる。(くるくるする時に邪魔なので)
4.上に向かってくるくる巻く。
5.低い位置で留める。(ピンはなるべく見えないように)
6.全体に髪をほぐして完成。
1.バックで三つ編み。
2.下のほうの編んだところを少し崩す。
3.毛先を網目に入れる。(くるくるする時に邪魔なので)
4.上に向かってくるくる巻く。
5.低い位置で留める。(ピンはなるべく見えないように)
6.全体に髪をほぐして完成。
ヘアアクセを使ったシニヨン応用編
髪をまとめる時のヘアゴムをアクセサリーの付いているものにするとこんな感じ。毛先にニュアンスをつけて遊ばせることでラフさ100%スタイルに。
髪をまとめる時のヘアゴムをアクセサリーの付いているものにするとこんな感じ。毛先にニュアンスをつけて遊ばせることでラフさ100%スタイルに。
自分の髪を結んじゃえ!
海外セレブにも人気のアレンジ
ゴムもピンも使わずに自分の髪を結びつけるノットヘア。ある程度の長さがないとできないアレンジですが、ささっと結べるのでおすすめ。
ゴムもピンも使わずに自分の髪を結びつけるノットヘア。ある程度の長さがないとできないアレンジですが、ささっと結べるのでおすすめ。
難しそうに見えて簡単♪
ノットヘアのハーフアップ。ヘアアクセがいらないほど洗練されたアレンジでこなれ感を出しましょう。やり方さえわかってしまえば簡単です♪
ノットヘアのハーフアップ。ヘアアクセがいらないほど洗練されたアレンジでこなれ感を出しましょう。やり方さえわかってしまえば簡単です♪
1分で出来る♡ ノットヘアーの超わかりやすいやり方 - YouTube
一回結ぶだけでこなれ感がすごい! 詳しいやり方が動画にもあるので、やり方がわからない! という方はこちらをご覧ください♪
くるりんぱで作るかわいい時短アレンジ
【セルフアレンジ】髪にボリュームがない人必見のくるりんぱアレンジ! - YouTube
ポニーテールの真ん中から二つに分け、穴を作って外側から入れるだけ。普通のローポニーテールが一段とかわいくなりますね♪
海外で人気のギブソンタック
ローポニーテールで登場したくるりんぱでできちゃう、ギブソンタックスタイルです。毛先からくるりんぱに向かってくるくる。くるりんぱに到着したらピンで固定して完成。シンプルですぐにできちゃうのに品のあるスタイルに仕上がります。
ローポニーテールで登場したくるりんぱでできちゃう、ギブソンタックスタイルです。毛先からくるりんぱに向かってくるくる。くるりんぱに到着したらピンで固定して完成。シンプルですぐにできちゃうのに品のあるスタイルに仕上がります。
リボンを使ったアレンジで脱ずぼら
バング長めの方におすすめ
長めのバングを三つ編みにしただけのスッキリスタイル。リボンでバックを結ぶとすごくガーリー! お出掛けやデートのときにもおすすめです。
長めのバングを三つ編みにしただけのスッキリスタイル。リボンでバックを結ぶとすごくガーリー! お出掛けやデートのときにもおすすめです。
大きめリボン結び
いつもどおりのポニーテールにスカーフでリボン結び。CUTEガールのできあがり!
いつもどおりのポニーテールにスカーフでリボン結び。CUTEガールのできあがり!
フィッシュボーンでおしゃれ上級者に!
三つ編みより洗練された雰囲気に
1.髪をふたつに分ける
2.片方の束の外側から少し束を取り、もう片方の束と合わせる
3.反対側も同様に
4.これを繰り返していくと完成
細かく毛束を取ると画像のようなきっちりしたフィッシュボーンに。大きめに毛束を取るとルーズな印象になります。どんなスタイルにするかはあなた次第☆
1.髪をふたつに分ける
2.片方の束の外側から少し束を取り、もう片方の束と合わせる
3.反対側も同様に
4.これを繰り返していくと完成
細かく毛束を取ると画像のようなきっちりしたフィッシュボーンに。大きめに毛束を取るとルーズな印象になります。どんなスタイルにするかはあなた次第☆
サイドフィッシュボーン
ヘアをサイドに寄せて結べるようになったら、サイドでまとめてみましょう。結んでいる過程でほろほろ落ちる髪はそのままにしておくとルーズ感が出てかわいい! 中折れハットやキャップと合わせてもGOOD!
ヘアをサイドに寄せて結べるようになったら、サイドでまとめてみましょう。結んでいる過程でほろほろ落ちる髪はそのままにしておくとルーズ感が出てかわいい! 中折れハットやキャップと合わせてもGOOD!
ずぼらちゃんにもできるアレンジがたくさん!
いかがでしたか? ずぼらでもできるアレンジはまだまだたくさんあります。ずぼらだからと言ってせっかく伸ばした髪をアレンジしないのはもったいない! 毛先をワンカールさせるだけでもいいんです。それも立派なアレンジです。周りに「そのアレンジかわいいね!」なんて言われちゃう簡単ずぼらアレンジを覚えて、遊びに出かけちゃおう♪