2017年6月7日 更新
朝の習慣で1日が決まる!キレイになれる簡単な化粧の仕方♡
時間がないけどお化粧だけはしっかりしたい!時間をかけてしっかりお化粧したはずなのに、なぜかキレイにできない…そんなお悩みも、きちんとした化粧の仕方を守れば簡単♪
時間があってもなくてもうまくいかない…

きれいにできるポイントを押さえて!
時間かけてメイクしてもなんだかうまくいかないのは、きれいにできるポイントを押さえていないからかも!メイクは順序別のポイントを守れば、キレイにできますよ♪時間がなくても大丈夫!明日から見違えるほど、メイクがキレイに仕上がるかも!
キレイなメイクにはベースが大事

産毛だらけのお肌はメイクどころか女度まで下げてしまうかも…
産毛やまゆ毛はボーボー、ひげがうっすら…なんてことはありませんか?キレイなメイクを作るには、きちんとした処理をすることが大事です。産毛がそのままになっているとメイクのノリも悪くなってしまい、そこに皮脂などの原因が合わさることで浮く原因に!顔の産毛はキチンを剃っておくとキレイに仕上がります♡
スキンケアの基本中の基本「保湿」!

普段から保湿を心掛けておいて損はナシ!目指せぷる肌!
夜寝る前、お風呂上り、メイクをする前と、保湿することを心掛けておけば、メイクの時にも困りません♪保湿をしたお肌と、していないお肌では、メイクののり方も全然違うので、常に乾燥知らずのお肌に整えておくことが大事です♡保湿成分が多く含まれた化粧水を選ぶようにしましょう。
プルプルさらさらの赤ちゃんお肌を目指せ!

うるおいつつもテカり知らずのお肌
潤いお肌の為に保湿が大事なのはもちろんですが、保湿をした後にリキッドやクリームのファンデーションを選ぶとテカりがちです。オイルの多いファンデを選ぶなら、ティッシュオフをした後にパウダーをはたいておきましょう!皮脂や汗を吸着するもので、サラッとした感触のものをチョイスするのがきれいに見えるコツ!
保湿はお肌だけじゃない!リップも保湿を!

ガサガサおブス唇はNO!
荒れている唇は、リップのノリも悪い上に落ちやすく、さらに悪化してしまうと血が出てしまう事も…。ガサガサとささくれ状の唇になってしまう前に、必ず保湿をしておきましょう!リップクリームでもOKですが、はちみつやオリーブオイルを唇に塗って、ラップで10分ぐらいパックすると超プルプル唇になります♪
アイテム次第できれいでナチュラルに!

難しいと思いがちなパウダーですが、実はパウダーの方が簡単!
濃くなったり、線が不自然になってしまったりするトラブルは、実はペンシルにあるかもしれません。アイブロウを書くのが苦手な人は、パウダーに変えてみると意外と簡単に書けるかもしれません。また、自眉毛をブリーチしておけば、ナチュラルな眉毛になります♪
まとめ
普段何気なくしていたお化粧もですが、メイクもきちんとしたルールを守らなければ、意味がなくなってしまいます…。せっかくのコスメを生かすも殺すもあなた次第なのです!今までのメイクの方法と見直してみて、参考にできるところがあればぜひ実践してみてくださいね♪
関連する記事
こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開
コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
旬のツヤが簡単につくれる!最新の「オイルコスメ」に大注目★
次なるトレンドを牽引するのは、昨年からじわじわと注目を集めている「オイルコスメ」の予感!旬顔に仕上がるだけでなく、同時にスキンケアもできる優秀アイテムなんです。今回は、その特徴と合わせてチェックしておきたいおすすめのオイルファンデーションとリップオイルをご紹介します♪
これだけ押さえればかわいくなる★時短が叶うメイクのコツ
最低限押さえておけばかわいくなるメイクがあったら知りたいですよね!つい寝坊してしまった日でもかわいいメイクができるなら、やらないはずがありません。ここだけきちんとしていればかわいくなれる、メイクの基本をまとめてみました。
韓国コスメを使った話題の「ハニルメイク」とは?おすすめコスメも♡
今、日本と韓国のメイクを良いとこどりした「ハニルメイク」が話題沸騰中!日本の女の子の顔立ちになじみやすいように、ちょっとずつ韓国っぽさをMIXさせていくものなので、韓国メイク初心者さんにもぴったりです。早速ハニルメイクのコツと、おすすめのアイテムをチェックして、注目のトレンドメイクをマスターしましょう♪
メイク初心者向け!基本のメイク方法&コスメの選び方
メイクに興味がない、したことがない、してもほんの少し、という人必見!いまさら聞けないメイクの基本をイチからご紹介します。初心者でも簡単にできるおすすめメイクから、おすすめファンデーション、アイシャドウ、チーク、口紅などなど。今まできちんと習わずに自己流でなんとなくメイクをしてきたという方にも楽しんでもらえる内容です!
化粧の基本の順番★メイク初心者必見!役割やおすすめコスメも紹介
下地にファンデーション、コンシーラー、リップやチーク…。これらのアイテムを順序良く使うことで、メイクのクオリティがぐっと上がるんです!今回は化粧の基本中の基本である、コスメを使う順番をおさらい。今っぽさを簡単に演出できる眉毛&アイメイクや、ステップ別おすすめコスメも合わせてご紹介するので、メイク初心者さんは必見です。ついつい自己流になってしまっているという方も、ぜひチェックしてみてください♪