小鼻が大きいのが悩み…
顔の中でも特に重要なパーツなのが 「鼻」。しかし、小鼻の大きさでお悩みの方も多いのでは?とくに女性は、小鼻が大きいことに対してマイナスイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。でもご安心を!小鼻はマッサージやメイクで小さく見せることができます。そこで今回は、小鼻を小さくする方法をご紹介していきたいと思います♪
▼@cosmeメンバーのQAはコチラ
▼@cosmeメンバーのQAはコチラ
コンプレックスの鼻を小さくする方法が知りたいです!
だんご鼻が嫌でマッサージをしようと考えているのですが余計でかくなったりする事は無いでしょうか?
1.小鼻を小さくするマッサージ
はじめにご紹介するのが小鼻のマッサージ。手を使うだけの簡単ステップなので、気軽に取り入れられそうです。汚れが付いたままの手で顔を触ってしまうと、肌への刺激となるので、マッサージをする前に手を清潔にしておきましょう。また、手と肌との間の摩擦を防ぐために、クリームやオイルを使って滑りを促進するのもおすすめです。
<小鼻のマッサージ方法>
①両手の人差し指と中指で小鼻を挟む
②小鼻が温かく感じるくらい強めに指先でクルクル円を描く
③最後に、鼻筋にそって小鼻から鼻全体を、指先で上下にさする
<小鼻のマッサージ方法>
①両手の人差し指と中指で小鼻を挟む
②小鼻が温かく感じるくらい強めに指先でクルクル円を描く
③最後に、鼻筋にそって小鼻から鼻全体を、指先で上下にさする
筋トレもオススメ
小鼻の筋トレもく効果的。脂肪でできていると言われる鼻に筋肉を付けることで、スッキリと引き締まった印象になるのだとか。鏡を見ながら、鼻がどんな動きをしているのかをチェックしてみてください。
<小鼻の筋トレ方法>
①鼻が細くなるように力を入れる
②力を抜く
③1と2を繰り返す
<小鼻の筋トレ方法>
①鼻が細くなるように力を入れる
②力を抜く
③1と2を繰り返す
簡単な運動も◎
最後に、小鼻を持ち上げる運動もご紹介。こちらも簡単にできるので、ちょっとした空き時間にやるのもいいですね。
<小鼻の運動>
①両側から小鼻を挟んで、持ち上げる
②そのまま鼻で息を吸い、小鼻がすぼんだ状態をイメージしながら指を離す
この運動を約5分、毎日繰り返しましょう。息を吐くのときは口から吐きます。
<小鼻の運動>
①両側から小鼻を挟んで、持ち上げる
②そのまま鼻で息を吸い、小鼻がすぼんだ状態をイメージしながら指を離す
この運動を約5分、毎日繰り返しましょう。息を吐くのときは口から吐きます。
マッサージ料に使える!おすすめ商品

via www.cosme.net
アンブリオリス / アンブリオリス モイスチャークリーム
¥
15ml・1,100円(税込) / 30ml・1,760円(税込) / 75ml・3,465円(税込)
トリートメント効果と保湿効果に優れたモイスチャークリーム。朝晩のお手入時の保湿クリームとメイク前の下地クリームはもちろん、マッサージクリームやクレンジングクリームとしても、幅広く使用できます。普通肌~乾燥肌用/敏感肌用。
トリートメント効果と保湿効果に優れたモイスチャークリーム。朝晩のお手入時の保湿クリームとメイク前の下地クリームはもちろん、マッサージクリームやクレンジングクリームとしても、幅広く使用できます。普通肌~乾燥肌用/敏感肌用。
普通のクリームとして、マッサージクリームやクレンジングクリームとして、化粧下地としてなどコスパを考えると1本常にあっても良い万能感。
長いことなにかにつけてリポートしています。

via www.cosme.net
シェルクルール / ベーシッククリーム
¥
20g・715円(税込) / 130g・3,300円(税込) / 200g・4,400円(税込)
低刺激性、天然オイル中心のウォッシングタイプのクレンジングです。メイクや肌の汚れをしっかり落とし、しっとりなめらかに保ちます。マッサージクリームとしても使用できます。
低刺激性、天然オイル中心のウォッシングタイプのクレンジングです。メイクや肌の汚れをしっかり落とし、しっとりなめらかに保ちます。マッサージクリームとしても使用できます。
肌にのせ、優しくくるくるマッサージ感覚で化粧が浮いてきます。お肌にもいいクレンジングなのでとても気に入っています。

via www.cosme.net
RMK / Wトリートメントオイル
¥
50ml・4,400円(税込)
肌をやわらかくするオイル層と、角質層をみずみずしく満たすうるおい層がひとつになった、プレケア用のトリートメントオイル。美容オイルやマッサージオイルとしても使え、血行が促され*1、引きしまった肌に。
*1 マッサージ効果による血行促進効果です。
肌をやわらかくするオイル層と、角質層をみずみずしく満たすうるおい層がひとつになった、プレケア用のトリートメントオイル。美容オイルやマッサージオイルとしても使え、血行が促され*1、引きしまった肌に。
*1 マッサージ効果による血行促進効果です。
夜のお手入れの乾燥が気になる時に使用してます。
6滴ほど出してマッサージしながらのばします。
次の朝に肌に張りが出ます。
ただつけるよりもマッサージしながらの使用がおすすめです。
のびがいいし、香りにも癒やされます!
2.メイクで小鼻を小さく見せる方法
メイクアップを利用して小鼻を小さく見せる方法も。ぜひチャレンジしてみてください。
<小鼻を小さく見せるメイクテク>
①眉頭と鼻の付け根のくぼみにノーズシャドウを幅を細くして入れていく。中央と右の色を混ぜて、肌よりワントーン暗めの色に調節して入れる
②鼻の側面の影は途中まででOK。鼻筋の影は1本線で書いてしまうと鼻が長く見えすぎててしまうことがあるので、加減をしながらメイクを
③鼻先の側面部分に残ったパウダーを入れてぼかす
④最後にハイライトを細めに入れていく
次にオススメのアイテムをご紹介していきます。
<小鼻を小さく見せるメイクテク>
①眉頭と鼻の付け根のくぼみにノーズシャドウを幅を細くして入れていく。中央と右の色を混ぜて、肌よりワントーン暗めの色に調節して入れる
②鼻の側面の影は途中まででOK。鼻筋の影は1本線で書いてしまうと鼻が長く見えすぎててしまうことがあるので、加減をしながらメイクを
③鼻先の側面部分に残ったパウダーを入れてぼかす
④最後にハイライトを細めに入れていく
次にオススメのアイテムをご紹介していきます。
ノーズシャドウに使える!おすすめ商品

via www.cosme.net
ケイト / デザイニングアイブロウ3D
¥
2.2g・1,210円(税込) / (レフィル)・880円(税込) / -・1,210円(税込) (編集部調べ)
ふんわり自然な眉と鼻筋の陰影で、立体的な目元を演出する濃中淡3色入りパウダーアイブロウ。マットなアイブロウ用のパウダーですが肌馴染みが良いため、ノーズシャドウにもおすすめです。
ふんわり自然な眉と鼻筋の陰影で、立体的な目元を演出する濃中淡3色入りパウダーアイブロウ。マットなアイブロウ用のパウダーですが肌馴染みが良いため、ノーズシャドウにもおすすめです。
描きやすい。きれいに色が乗る。
ノーズシャドーに使っても
顔色がくすまない。

via www.cosme.net
キャンメイク / ミックスアイブロウ
¥
660円(税込)
プチプラだけど優秀で、ノーズシャドウにピッタリです。細いチップが付いていて、細かいところまで描きやすいのが特徴です。値段がお手頃なので、気軽に試しやすい!
プチプラだけど優秀で、ノーズシャドウにピッタリです。細いチップが付いていて、細かいところまで描きやすいのが特徴です。値段がお手頃なので、気軽に試しやすい!
パサパサにならずややしっとりめの仕上がり。落ちにくいし安定感も良いですね。プチプラですが実用的で使えるアイブロウです。
鼻筋ハイライトで小鼻見せ!おすすめ商品

via www.cosme.net
セザンヌ / パールグロウハイライト
¥
2.4g・660円(税込)
高輝度パールがぎっしりと詰まったハイライト。美容液成分配合で1日中しっとりとした状態が持続します。小鼻メイクの時には細いブラシを使用して、少しずつ塗布していくのがおすすめ。
高輝度パールがぎっしりと詰まったハイライト。美容液成分配合で1日中しっとりとした状態が持続します。小鼻メイクの時には細いブラシを使用して、少しずつ塗布していくのがおすすめ。
via www.cosme.net
プチプラなのにこの濡れ感とツヤ感が最高です!
指で載せるとよりツヤ感が増して綺麗に見えます!
鼻筋にぬるといっきに鼻が高く見え、Cゾーンや目頭にぬると濡れ感もでて少しオシャレ顔になります

via www.cosme.net
RMK / グロースティック
¥
3.4g・2,200円(税込)
鼻筋にさっとひと塗りするだけで自然なツヤを与え、立体感のある表情を演出します。目頭や唇の山など、あらゆるパーツに使用することが可能。スティックタイプなので、細かい部分にも使いやすくなっています。
鼻筋にさっとひと塗りするだけで自然なツヤを与え、立体感のある表情を演出します。目頭や唇の山など、あらゆるパーツに使用することが可能。スティックタイプなので、細かい部分にも使いやすくなっています。
via www.cosme.net
馴染みよく、自然な立体感が出せます。
使い始めると、もうなかった頃には戻れません…
【まとめ】マッサージやメイクで小鼻を小さく♪
いかがでしたか?マッサージ方法やメイクアップで小鼻を小さく見せる方法をご紹介しました♪
おすすめのノーズシャドウで立体感を出して小鼻を小さく見せてみてはいかがでしょうか。
おすすめのノーズシャドウで立体感を出して小鼻を小さく見せてみてはいかがでしょうか。
今さら聞けない!メイクの基本の順番を解説★おすすめコスメも - @cosme(アットコスメ)

ベースメイクやポイントメイクの基本の順番を大公開★さらに、チークやリップなど知っておきたいコスメの役割&おすすめアイテムもご紹介するので、初心者さんや自分のメイクを改めて見直したい方は要チェック!早速マスターして、誰からも愛されるナチュラルな美人顔を手に入れましょう♪
【ラメアイシャドウ10選】プチプラ多数&普段メイクで使える! - @cosme(アットコスメ)

目元は顔の印象を大きく左右する大切なポイント。アイメイク次第で、かわいさや色っぽさなどイメージをガラッと変えることができます。そこでこちらでは、さり気ない輝きでうるんだように見え、華やかな目元に仕上がる「ラメアイシャドウ」をご紹介します★
40 件