メイクで小顔になれる!
via www.cosme.net
女性なら誰もが憧れる「小顔」。ダイエットをしても、顔の輪郭を変えることはなかなか難しいですよね。ダイエットで小顔になるには相当体重を落とさなくてはいけません。しかし、女性はメイクで変わることができます。メイクで小顔を作ることも可能なのです。小顔メイクのコツを覚えれば、なりたい顔も自由自在。小顔メイクの視覚効果で、憧れの顔を手に入れましょう♪
小顔メイクのポイント
ファンデーションのあとに、シェーディングパウダーを気になる部分に幅広ブラシで塗り、顔に影を作っていきます。パーツごとにブラシを使い分けると簡単です。肌なじみのよいシェーディングパウダーをチョイスすることが失敗しないコツです。スッと伸びた鼻筋を目指すなら、鼻の横を挟むようにシェーディングしましょう。影を入れたら、つぎは光を入れて、メリハリを作ります。ハイライトを入れるのは、おでこと鼻筋のTゾーンです。目の下と、あごの先にもハイライトをいれることでさらに立体感を出すことができます。
高級感たっぷりに仕上がるシェーディング
via www.cosme.net
ミディアムダークを購入しました。
丸顔ぷっくりとした頬がコンプレックスなのでシェーディングはとても大切で、色々と試しています。
こちらの商品はすごくナチュラルに陰影をつけられるのでメイクが薄いときに大活躍です。
濃いメイクの時は もっと発色のいいもので がっつりシェーディングを入れた後に、こちらの商品でその濃いシェーディングをぼかすのに使用しています。
ナチュラルな立体感が作れるシェーディング

via www.cosme.net
変にラメやパールが入っていないし
色味が濃すぎたりしないので使いやすいと思います。
ちょっとした違いですがシェーディングを使った方が
顔が締まった印象になるなと思いました!
プチプラで優秀なセザンヌのシェーディング

via www.cosme.com
セザンヌ / シェーディングスティック
¥
600円
スティックタイプのシェーディング。くり出して、小顔に見せたい部分に直接塗るだけなのでとても便利です。気になるフェイスラインを濃いブラウンで引き締まったように見せることで、陰影でたるみを目立ちにくくさせる効果もあります。
スティックタイプのシェーディング。くり出して、小顔に見せたい部分に直接塗るだけなのでとても便利です。気になるフェイスラインを濃いブラウンで引き締まったように見せることで、陰影でたるみを目立ちにくくさせる効果もあります。
シリコン入っているので滑らかなすべりで密着。
こめかみから「3」の字を描くように入れてます。
が、食い込み過ぎには注意です!
あとはスポンジでぼかしてならすのが一番きれいに見える。
スティックが太いので広範囲向き。
シェーディングとセットになっているハイライト

via www.cosme.net
THREE / シマリング グロー デュオ
¥
4,500円
ファンデーションだけでは作れない、素肌感を作ることができます。ツヤと血色を肌に溶け込ませることで、イキイキとした肌を実現します。肌なじみのよいクリーミィなテクスチャーが、肌にしっとりとなじみます。
ファンデーションだけでは作れない、素肌感を作ることができます。ツヤと血色を肌に溶け込ませることで、イキイキとした肌を実現します。肌なじみのよいクリーミィなテクスチャーが、肌にしっとりとなじみます。
02購入です。チークとしてではなく、シェーディングとして使用しています。
左の濃い色をスポンジにつけてフェイスラインにぼかしていますが、見た目より薄づきでいかにも塗りました!という感じにならないのがいいです。小顔効果が期待できます!
右のハイライトも肌をキレイにみせてくれるので重宝しています。
肌なじみのよいキャンメイクのハイライト

via www.cosme.com
キャンメイク / グロウツインカラー
¥
650円
ベースとハイライトの2色セットの新感覚アイシャドウです。上下の色をミックスしたりと、色の変化を楽しむことができます。透明感のある微細パール配合で、明るさやツヤを与えます。保湿成分を配合しているので、しっとりとした肌を保ちます。
ベースとハイライトの2色セットの新感覚アイシャドウです。上下の色をミックスしたりと、色の変化を楽しむことができます。透明感のある微細パール配合で、明るさやツヤを与えます。保湿成分を配合しているので、しっとりとした肌を保ちます。
ラベンダー購入です。ホワイトのみのハイライトを使っていましたが、断然こちらの方が良いです!
スッとなでるだけでパッと明るくなります。
化粧直しも楽ちん♪ スティック型ハイライト

via www.cosme.net
RMK / グロースティック
¥
2,000円
ファンデーションの仕上げにさっと使えるスティック型のハイライター。ひと塗りするだけで、絶妙なツヤと立体感を生み出します。ローヤルゼリーエキスなどの保湿成分が肌に潤いを与え、みずみずしさを長時間キープ。メイクの上から使えるので、時間がないときでも楽ちんです。
ファンデーションの仕上げにさっと使えるスティック型のハイライター。ひと塗りするだけで、絶妙なツヤと立体感を生み出します。ローヤルゼリーエキスなどの保湿成分が肌に潤いを与え、みずみずしさを長時間キープ。メイクの上から使えるので、時間がないときでも楽ちんです。
ツヤ肌メイクが雑誌などで注目されてから、愛用しています。
スティックタイプで使いやすく、買ってみようかなという価格だと思います。
私はベースメイクの仕上げに、スティックから中指につけ目の下から目尻の下に向かって頬が高いあたりにトントンします。立体的にほんのりツヤが見えるかなと思って使っています。
パウダーのハイライトより馴染む気がします。
まとめ
顔に立体感を作ることで、小顔メイクは完成します。シェーディングで輪郭の不要な部分に影を作り、目線を集めたい部分にハイライトをのせることで、顔にメリハリができ、引き締まったフェイスラインが実現します。ぜひ、日頃のメイクに小顔メイクを取り入れてみてください。シェーディングとハイライトを駆使して、より素敵な自分へと近づいていきましょう♪
27 件