小顔に見せるには、メイクの手順ごとにコツがあった!
「何だかメリハリが足りない」「もう少し小顔に見せたい」など、メイクのお悩みを持っている方のために、ハーフ風小顔に見せる方法をレクチャー!いつものメイクのやり方を少しチェンジするだけで顔印象をグッと変えることができます。メイクのポイントとおすすめのアイテムをご紹介するので、早速見ていきましょう★
グラデーションベースが肝心
小顔に近づくためのファーストステップは、ベースメイクの仕方。全体的に暗めの色をベースに使うことで、ハイカラーを加えた時に効果が増します。そして、塗り方は顔の中心から外側へ向かって塗布していくのがポイント。外側に行くほど薄塗りにすることで、立体感を出すことができます。

via www.cosme.net
アルビオン / エクシア AL フリュイドファンデーション HC
¥
30ml・13,200円(税込)
SPF25・PA+++
まとう人の肌にあわせて化粧膜を仕立て、素肌そのものが輝いているようなツヤ肌を演出するリキッドファンデ。トリートメント成分が日中の乾燥を防ぎ、長時間キレイな仕上がりを保ちます。
SPF25・PA+++
まとう人の肌にあわせて化粧膜を仕立て、素肌そのものが輝いているようなツヤ肌を演出するリキッドファンデ。トリートメント成分が日中の乾燥を防ぎ、長時間キレイな仕上がりを保ちます。
差がでるのはここ!シェーディング
シェーディングパウダーを使って、立体感を作りましょう。上記の写真のように、濃いグレージュの部分にはダークなカラー。ホワイトの部分には明るめのカラーを意識して、シェーディングの乗せていきます。

via www.cosme.net
ルナソル / モデリングフェースコンパクト
¥
5,500円(税込)
チーク、ハイライト、シェーディングが1つになったマルチパレット。肌なじみのいい色味で陰影を自在にコントロールし、自然な立体感を作り出します。
チーク、ハイライト、シェーディングが1つになったマルチパレット。肌なじみのいい色味で陰影を自在にコントロールし、自然な立体感を作り出します。
簡単小顔な輪郭はチークが鍵
via www.cosme.net
チークは、コメカミから流れるように入れてみましょう。口を尖らせてできたくぼみに、頬骨に沿って入れてていきます。これだけでグッと顔が引き締まった印象に。

via www.cosme.net
イプサ / デザイニング フェイスカラーパレット
¥
7.2g・6,380円(税込)
計算された色と質感で、簡単に絶妙な陰影を作ることができるチークパレット。自然な血色感を与え、生き生きとした表情を演出します。
計算された色と質感で、簡単に絶妙な陰影を作ることができるチークパレット。自然な血色感を与え、生き生きとした表情を演出します。
目を大きく!で十分小顔効果に
目を大きく見せるだけでも小顔効果を得られます。ポイントは、涙袋や下まつ毛を強調すること。これだけで、顔全体に占める目の面積が増えて、小顔感がUPします。ペンシルライナー&ラメアイシャドウで涙袋を強調したり、下まつげにもしっかりマスカラを塗ったりして存在感を出してみましょう。

via www.cosme.net
ケイト / マルチコントゥアペンシル
¥
1,045円(税込) (編集部調べ)
ペンシルタイプのハイライト&シェーディング。ピンポイントでツヤや影を足してメリハリ小顔を演出できます。涙袋に使う他、鼻筋や口元、フェイスラインなどにもOK。
ペンシルタイプのハイライト&シェーディング。ピンポイントでツヤや影を足してメリハリ小顔を演出できます。涙袋に使う他、鼻筋や口元、フェイスラインなどにもOK。
ナチュラルなデカ目の作り方!「がっつりメイクはもう古い」 - biche(ビーチェ)

以前はまつげばっさばさでアイラインがっつりのメイクが主流でしたが、そんなメイクはもう古い!今はナチュラルなんだけどデカ目に見えるアイメイクが主流なんです。これからは老若男女問わず可愛く見えちゃうナチュラルデカ目でモテ女になっちゃいましょう♪
グラデーションの太眉で小顔効果に
「グラデーション太眉」は小顔見せにぴったり。淡い色で全体的に太く眉を描いたあと、眉尻に行くほど濃くなるように色を足していきます。これだけでグラデーション太眉の完成です。

via www.cosme.net
セザンヌ / ノーズ&アイブロウパウダー
¥
3g・638円(税込)
3色のグラデーションで、彫り深&立体ふんわり美眉を作ることができるアイブロウパウダー。皮脂吸着パウダーを使用しているので落ちにくく、キープ力も◎。
3色のグラデーションで、彫り深&立体ふんわり美眉を作ることができるアイブロウパウダー。皮脂吸着パウダーを使用しているので落ちにくく、キープ力も◎。
トレンド太眉をマスターして、流行りのモテ顔になろう - biche(ビーチェ)

眉毛は顔のイメージを大きく左右する大切なパーツです。メイクをする時にも眉毛はとても重要なポイント。トレンドは太めの眉です。眉山が強調された細めの眉はもう流行遅れだし、太くてしっかりした眉も古臭いイメージに。そこで流行りの太眉の描き方ポイントをまとめてみました。
まとめ
小顔に見せるには、それぞれ細かい工夫の積み重ねが肝心です。上手く取り入れれば、きっと理想の小顔に見えるはず。まずは自分で取り入れやすいところから始めてみることで、雰囲気を変えていきましょう!ぜひ試してみてくださいね。
メイクアップのおすすめ最新情報|美容・化粧品情報はアットコスメ

【アットコスメ】メイクアップの2023年秋のおすすめ新作アイテムやSNSで話題の定番商品をまとめてチェック!口コミ情報やランキングから人気商品を検索。通販・販売情報も。美容・化粧品のクチコミ情報を探すなら@cosme!
ベースメイクのおすすめ最新情報|美容・化粧品情報はアットコスメ

【アットコスメ】ベースメイクの2023年秋のおすすめ新作アイテムやSNSで話題の定番商品をまとめてチェック!口コミ情報やランキングから人気商品を検索。通販・販売情報も。美容・化粧品のクチコミ情報を探すなら@cosme!
29 件