男塗りって何?
IKKOさんがオススメする男塗りとは、リキッドファンデを手のひらにとってなじませ、それを顔全体に塗ること。パフやブラシは一切使わず、手のひらだけで仕上げてしまうその豪快さから男塗りと呼ばれています。
ファンデの塗り方
リキッドファンデを手のひら全体になじませたら、顔全体へ軽く叩くようにして素早く塗っていきましょう。小鼻などの細部はうまく指を使って色ムラのないよう塗っていってくださいね。
男塗りのコツとは?
手のひらにリキッドファンデをのせた時、手のひらの温度で温めることで肌によりなじみやすくなります。肌にのせる時はやさしく伸ばしていきましょう。そのようにしないと肌を傷つけてしまい乾燥や荒れの原因になってしまいます。
気になる部分にはコンシーラー!
via www.cosme.net
吹き出物やシミ、くすみが気になる部分にはコンシーラーを使いましょう。固形タイプのものは浮いてきてしまうのでリキッドタイプがオススメです。厚塗りしてしまうと、肌に負担をかけてしまいますので、使う場合は薄く伸ばして使ってくださいね。
脱・メイク崩れ! 混合肌さんのファンデーション選びのススメ - biche(ビーチェ)

乾燥したりテカッたり、部位によって悩みが異なるからファンデーション選びが難しい混合肌。どんなコスメがベストなの? 混合肌におすすめのファンデーションをご紹介します。
仕上げにはパウダーを
via www.cosme.net
リキッドタイプのファンデには、フェイスパウダーがよくなじみます。より肌をなめらかに仕上げるためにフェイスパウダーを使いましょう。コンシーラーと同じでつけすぎに注意。ブラシに軽くとり、サッとのせていってくださいね。
外出先でのメイク直し
IKKOさん流時短メイク直しの方法もみていきましょう。まず、パフの片側にパウダーファンデをのせます。そして反対側の半分に乳液、もう半分には何もつけないでください。次に、何もついていない部分は皮脂をとるために使います。乳液がついている部分は化粧崩れしている部分につけていきます。パウダーファンデをその上からのせると、乳液が化粧崩れを防いでくれるので、時短でありながらもしっかりと崩れにくいメイク直しになるんです。
まとめ
男塗りはファンデの厚塗りを防いでくれますし、崩れにくいメイクにもなります。時間がない時の時短テクとしてもオススメなので、ぜひ男塗りをメイクに取り入れてみてくださいね。パーッと肌に軽く叩き込むのがポイントです!
ベースメイクのおすすめ最新情報|美容・化粧品情報はアットコスメ

【アットコスメ】ベースメイクの2023年冬のおすすめ新作アイテムやSNSで話題の定番商品をまとめてチェック!口コミ情報やランキングから人気商品を検索。通販・販売情報も。美容・化粧品のクチコミ情報を探すなら@cosme!
22 件