今年はオレンジリップがトレンド
いつものリップカラーをピンクやレッドから、オレンジに変えてみませんか? ナチュラルなのにこなれ感のあるメイクに仕上がる『オレンジリップ』なら、いつものメイクが一気にトレンドメイクに。この夏にぜひ試してみて欲しい、おすすめのオレンジリップもご紹介♪ 今年の夏はナチュラルだけど華やかなオレンジリップに挑戦してみませんか?
オレンジリップはどんな肌色に似合うの?
では、オレンジリップが映える肌というのは、どんな肌色でしょうか。日本人の肌色は、大きく分けると黄味がかった『オークル肌』と、ピンクがかった『ピンク肌』の2つのタイプに分類されると言われています。そのうち、黄味がかったオークル肌の方がオレンジカラーが違和感なく馴染んでくれます。チークカラーにコーラル系やオレンジ系を良く使っている方は、リップカラーもオレンジ系を使ってみましょう。逆にピンク肌の方は、オレンジリップを塗るとピンクのお肌に馴染まないため、浮いて見えることがあります。色白の方は一般にピンク肌の方が多いので、ピンク系やレッド系のリップカラーが似合います。他にもカラー診断があり自分に似合うカラーを見つけることも、リップ選びのキーになりそうです。
via www.cosme.net
spring・春タイプ
ぽかぽかとした陽射し、澄んだ空気を感じさせる春のグループ。新緑や花壇に咲くチューリップ・ポピー・みずみずしいフルーツのように、生き生きとしていて鮮やかなカラーが特徴です。
summer・夏タイプ
初夏の雨に咲く紫陽花を思わせる、スモーキーな夏のグループ。ベールを一枚かけたようなパステルカラーの色調、エレガントでしっとりとした優雅さを引き立てるカラーが特徴です。
autumn・秋タイプ
美しく染まった紅葉、風に揺れるススキ野原を思わせる秋のグループ。自然からの色をそのままうつしたような、ナチュラルカラー・アースカラーと呼ばれる色が多いのが特徴です。
winter・冬タイプ
ビビッドで華やか、クールな印象をもつ冬のグループ。白に一滴だけ色を落としたような、ひんやりと冷たいシャーベットカラーや赤ワインのレッド・レモンイエロー・モノトーンなど、ハードでシャープなカラーが特徴です。
この夏おすすめなのはジューシーな 『ビタミンカラー』
via www.cosme.net
初夏を感じるカラーとして、この夏注目したいのが『ビタミンカラー』。ナチュラルなのに健康的で明るい印象をあげてくれるジューシーなビタミンオレンジは、顔の印象をパッと華やかにしてくれます。また、オレンジカラーなら上品さも添えてくれるので、派手すぎずナチュラルに・・・だけど元気に見せたい時に使ってみたいですね。オフィスやカジュアルなシーンなどで幅広く活用できるので、オークル肌の方はぜひメイクに投入してみましょう!
果実のようにジュシーなオレンジカラーのおすすめリップ

via www.cosme.net
オペラ / リップティント N「18 アンバーオレンジ」
¥
1,760円(税込)
ルージュ×ティント×オイルの3つの質感をミックスさせた、『リップティント N』。ひと塗りでなめらかに伸びて、唇に自然な血色感を与えます。ティント処方なので、落ちにくく美しい仕上がりを長時間楽しめます♡
ルージュ×ティント×オイルの3つの質感をミックスさせた、『リップティント N』。ひと塗りでなめらかに伸びて、唇に自然な血色感を与えます。ティント処方なので、落ちにくく美しい仕上がりを長時間楽しめます♡
元気いっぱいジューシーなオレンジ色はイエベに、そしてこの夏、日に焼けた肌にピッタリ。華やかになるし顔色がとってもよく見えます。でも、透け感あるカラーだからド派手にならず品がある感じ。
小さめのラメもチラチラ見えてかわいい!

via www.cosme.net
クラランス / リップコンフォートオイル「01 ハニー」
¥
7ml・3,850円(税込)
3種のプラントカクテルと、たっぷりのトリートメント成分を配合したリップオイル。ふっくらとしてほんのりツヤめく唇を演出します。シアーに色づく「01 ハニー」はオレンジリップ初心者さんにもおすすめ!
3種のプラントカクテルと、たっぷりのトリートメント成分を配合したリップオイル。ふっくらとしてほんのりツヤめく唇を演出します。シアーに色づく「01 ハニー」はオレンジリップ初心者さんにもおすすめ!
ハニーはメイク前の保湿として、メイク後のグロスとして、寝る前にトリートメントとして…と色々な用途があります。
むちっとした縦皺の目立たない厚みのある唇に見せてくれるので、唇の薄い私には嬉しいリップです。

via www.cosme.net
コフレドール / スキンシンクロルージュ「OR-120」
¥
4.1g・2,970円(税込) (編集部調べ)
見たままの高発色で、肌を美しく引き立てるリップ。カサつきがちな唇にもなめらかにフィットするレア質感で、自然でふっくらとしたツヤ唇を叶えます。
見たままの高発色で、肌を美しく引き立てるリップ。カサつきがちな唇にもなめらかにフィットするレア質感で、自然でふっくらとしたツヤ唇を叶えます。
OR-120
この夏に購入してヘビロテしてるカラー。
彩度高めの赤みオレンジで、がっつり塗ると濃いのでポンポン塗りしています。
ポンポン塗りだと、ふんわりじんわりお洒落オレンジで本当に可愛いです。
まとめ
いかがでしたか?この夏ぜひチャレンジして欲しい「オレンジリップ」をご紹介しました。ナチュラルなのに、肌色を明るく元気に見せてくれるオレンジリップで、あなたのメイクを夏用にシフトしちゃいましょう。少し焼けてしまった肌にぴったりのリップになるはずです★
20 件