似合う口紅の色を探すには?
流行の色が目について買った口紅。ところが、似合わなくて1回使ったきり…なんてことはありませんか?いくら流行っていても、自分に似合わない色では出番も少なくなってしまいます。その色が似合うか似合わないかは、肌のトーンによって判断できるので、ぜひ一度チェックをしてみましょう。
自分の肌トーンを知ろう
自分の肌トーンを知るには、まず肌の見た目でカラー分けしてみましょう。色白ならホワイト系、血色がよいならピンク系、オーソドックスな肌色ならオークル系、日焼けしたりややくすみがあればベージュ系と分けることができます。どのトーンに自分の肌色が属するか判断できれば、似合う色も探しやすくなります。
髪や瞳の色も肌トーンに影響
肌の色もそうですが、髪の色と同じトーンをメイクにも使うとなじみやすくなります。オークル系の肌の人も、髪が明るいブラウンならサーモンピンク寄りの口紅が、髪がブラックに近い色なら青みがかった色がマッチ。瞳の色も薄いならよりホワイトに近いピンク系に、濃いならダークな色も合わせることができます。
肌トーン別の似合う色
それぞれの肌トーンに口紅の色を合わせるなら、ホワイト系なら唇だけ浮かないようライトピンク、いっそ強調したいならレッド系も。ピンク系ならライトピンクやピンクベージュ、オークル系はピンクベージュやオレンジがかったピンクを。ベージュ系なら、オレンジピンクやブラウンがかった色もよいでしょう。
印象を左右する、唇の質感も大切
リップバームで唇ケアを
(yukalifeさんの投稿写真)
いくら似合う色の口紅を探し出せても、唇自体のコンディションが悪ければ魅力も半減。かさつきや皮むけがあったら、普段からはちみつ配合のリップバームを塗ったりして、保湿ケアを。肌や粘膜を健康な状態に保つ、ビタミンAを多く含む食べ物を摂ることを心がけるのもよいでしょう。
色味いろいろ!おすすめ口紅
イヴ・サンローラン・ボーテ / ルージュ ヴォリュプテ シャイン
5,170円(税込)
なめらかなつけ心地のリップスティック。美容液のような高いトリートメント効果でツヤのある唇になります。
なめらかなつけ心地のリップスティック。美容液のような高いトリートメント効果でツヤのある唇になります。
イプサ / リップスティック ルミナイジング カラーLF
※生産終了
光発色パールの効果で、唇から色が浮かない効果がある口紅。保湿成分が配合され唇表面を滑らかにし、縦ジワもカバーします。
光発色パールの効果で、唇から色が浮かない効果がある口紅。保湿成分が配合され唇表面を滑らかにし、縦ジワもカバーします。
まとめ
いかがでしたか?肌トーンを知ることで似合うメイクの色も知ることができ、より自然で浮かない色を選ぶことができます。実は普段選んでいる服の色や小物の色には、自分に似合うと思う色、もしくはこう見られたいというイメージが反映されていることが多いです。口紅で作りたいイメージを、肌トーンと共に考えてみませんか?
口紅のおすすめ最新情報|美容・化粧品情報はアットコスメ
【アットコスメ】口紅の2024年春のおすすめ新作アイテムやSNSで話題の定番商品をまとめてチェック!口コミ情報やランキングから人気商品を検索。通販・販売情報も。美容・化粧品のクチコミ情報を探すなら@cosme!