前下がりボブはみんなが似合う髪型
横顔が素敵な前下がりボブ
顔の形によって似合う髪型は違うはず!でも前下がりボブはとっても優秀なヘアスタイルで、どんな顔の形に似合っちゃう優秀な髪型なんです。
丸顔さんはシャープさをプラスして
シャープさをプラス
顔の丸さが際立ってしまう!と悩んでいる丸顔さん。ですが、あごの下のラインですっぽりと顔を包み込んでくれる前下がりボブは、丸顔さんにピッタリの髪型です。丸いフォルムを活かしてかわいい印象にするのもおすすめですが、丸さが気になって仕方がない!という人は、前髪をちょっと斜めに流してみましょう。かわいらしいフォルムの中に、シャープな印象がプラスされますよ。
面長さんは縦長ラインを調整して
前髪を作って
面長さんは縦長ラインを強調しないようにすれば、クールな前下がりボブを楽しむことができます。顔の形によって同じ前下がりボブでも、かわいい系、クール系、ゴージャス系、ナチュラル系、カジュアル系といろいろなテイストが楽しめます。面長さんには、断然クールな前下がりボブがおすすめ。アゴより上に髪の重心を持ってくるようにして、視線を上に持っていくのを常に心がけましょう。前髪はおろしたほうがGOOD。
ベース顔さんはエラに視線が行かないように
カールで華やかに
エラが張っているのが悩み…というベース顔さんだって、前下がりボブはちゃんと似合います。エラに視線がいかないように、エラより上にボリュームを出してみましょう。ナチュラルな雰囲気に仕上がりますよ。エラをすっぽり隠したほうがいいと思っている人も多いかもしれませんが、気になるところは隠すより出してしまって、視線を逸らすものをつくるのがおすすめ。隠すとどうしてもモッサリ感が出てしまって、爽やかに決まらないものです。柔らかいカールを付けてアレンジしてみましょう。
あごがシャープな三角顔さんに
顔周りを華やかに
シュッとしたアゴに憧れる!という人も多いのですが、そんなシャープなアゴを持つ三角顔さんは、アゴ周りがさみしく感じるのが悩みだったりします。三角顔さんは、アゴ周りにパーマをかけて、ボリュームをたっぷり出してみましょう。一気に華やかな、ゴージャス顔に変身できます。たっぷりとしたボリュームが楽しめるのは、三角顔さんの特権ですよ。
まとめ
シンプルな前下がりボブは、ちょっとした工夫で、さまざまな顔の形でも楽しむことができちゃいます。みんなが似合う髪型だからこそ、アレンジを加えて少しでもかわいく、きれいに見せる方法を探してみませんか?
17 件