混合肌でもきれいに仕上げたい!
なかなかファンデーション選びも肌も安定しない、と混合肌に悩んでいる方必見。早くマッチするファンデーションに出会いたいですよね。肌にフィットしたら、きっとメイク崩れも少なくて済むはず!混合肌に合うおすすめのファンデーションをご紹介します。
混合肌に合うファンデーションとは
部位によって肌質が違う混合肌は、ファンデーションの2種類づかいがおすすめ。リキッドファンデーションを顔全体にベース代わりに塗り、皮脂が出やすい部分のみ皮脂崩れを防止するイメージでパウダーをはたきます。乾燥がひどい部位はそのままパウダーをつけない、もしくはついているかついていないか程度に留めておきます。部位に合ったファンデーションづかいが理想というわけなんです!
メイク崩れの分かれ道? パフを制してファンデーションを制す! - biche(ビーチェ)

いくら対策しても崩れる夏のファンデーション。もしかしたら使っているパフが原因かもしれません! パフを制してメイクを制す。崩れにくいベースメイクをGETしましょう。
ベースメイクにおすすめ!最新リキッドファンデーション

via www.cosme.com
NARS / ベルベットマットスキンティント SPF30/PA+++
¥
50ml・5,400円
テカッてメイク浮きしてしまう部位も、乾燥気味な頬もベルベットのようなベールを肌にかけるファンデーションが登場。上質な肌仕上げにおすすめ!
テカッてメイク浮きしてしまう部位も、乾燥気味な頬もベルベットのようなベールを肌にかけるファンデーションが登場。上質な肌仕上げにおすすめ!
カバーできる上に厚くならず、ちゃんと綺麗に仕上がりました!持ちもいい感じですね。
結構軽くつきます。マットさが少しありつつ、艶っぽさも演出してくれてます!

via www.cosme.com
フローフシ / イオン デ クッション
¥
20g・3,200円
SPF30 PA+++
日本製の素肌のエイジングケアもしてくれる持ち運びができるクッションファンデーション。専用のパフが付いており、肌にツヤをプラスできます。
SPF30 PA+++
日本製の素肌のエイジングケアもしてくれる持ち運びができるクッションファンデーション。専用のパフが付いており、肌にツヤをプラスできます。
使ってみたところこれまたすっごく
綺麗なツヤ肌になります!!!
それなのにこのコスパは素敵過ぎです!!!
ツヤになるけど嫌味がなくてしかも
崩れにくい!!!
これ一番大切な事ですよね、
もぅ絶対にリピします(^^)

via www.cosme.com
フローフシ / エリアファンディ
¥
7g・2,500円
こちらはベースメイクにも、コンシーラーにもなる優れもの。肌が最も美しく見える三角エリアに塗るのがおすすめとされているコスメなので、テカる部位に使いたいパウダーファンデーションとの相性も抜群♪
こちらはベースメイクにも、コンシーラーにもなる優れもの。肌が最も美しく見える三角エリアに塗るのがおすすめとされているコスメなので、テカる部位に使いたいパウダーファンデーションとの相性も抜群♪
気になる毛穴がきれいにカバーされます。
VVゾーンと鼻筋に使っています。
これ一本で化粧直しもできるので持ち歩いています。
これはリピしたい商品です!
もう悩まない! 夏のメイク崩れ対策におすすめのコスメはコレ! - biche(ビーチェ)

汗や皮脂でメイク崩れが気になるこれからの季節。でも、夏も1日中化粧したてのようなキレイを保ちたいですよね。そんな時におすすめな、メイク崩れを防止するコスメアイテムをまとめました♡
テカる部分にポイント使い♡最新パウダーファンデ

via www.cosme.com
セザンヌ / UVクリアフェイスパウダー
¥
680円
毛穴をソフトにカバーしながらテカりも抑えるフェイスパウダー。テカりが気になる部分にサッと使用して、お直しも簡単。プチプラなのでコスパ良しなところも嬉しいですね♡
毛穴をソフトにカバーしながらテカりも抑えるフェイスパウダー。テカりが気になる部分にサッと使用して、お直しも簡単。プチプラなのでコスパ良しなところも嬉しいですね♡
そしてこちらを塗っているときの肌の透明感がすごい。決してツヤ肌になるというわけでもなくむしろセミマットな見た目なのに、肌が若く見えます。(笑)時間がたつとほんのりツヤが出て、そこもまたいい。
持ちもかなりいいです。崩れにくいファンデやパウダーを使っても数時間後には毛穴落ちして汚くなってしまう私ですが、こちらはそんなことありませんでした。ちなみに、こちらを塗って、マスクをして昼寝をするという暴挙に出てみましたが、全然崩れなかった…。恐るべし。

via www.cosme.com
オリジナルファンデーションの上から使っています。ヨレにくいしツヤも出て肌が綺麗になったと言われるようになりました。これからの夏の時期大活躍しそうです。

via www.cosme.com
ステラシード / Jolie Clair(ジョリクレール)ヴァニッシュケーキ NO
¥
1,400円
SPF30・PA+++
メイクしながら、毛穴の原因にもなるエイジングケアができるという優れもの。化粧崩れ防止パウダー配合なのでしっかりメイクをキープ。そしてイエローパッケージのかわいさも人気の理由のひとつのようです♡
SPF30・PA+++
メイクしながら、毛穴の原因にもなるエイジングケアができるという優れもの。化粧崩れ防止パウダー配合なのでしっかりメイクをキープ。そしてイエローパッケージのかわいさも人気の理由のひとつのようです♡
メイク前のスキンケアとメイク直しポイント!
脂性にも、乾燥にも最も重要な要素は「水分量」です。メイク前にはしっかり化粧水を肌に染み込ませ、肌にうるおいを取り込みます。皮脂の多い部位に関しては、メイクベースは特に薄めに仕上げることがポイント。
うるおいまで取ってるかも!
メイク直しに、あぶら取り紙はNG!あぶらを取りすぎてしまい、余計テカってしまう原因にもなるからです。テカッている時は水分量が足りていない時です。ミスト化粧水で肌を潤した後、軽くティッシュで押さえてメイク直しを仕上げましょう。これで混合肌のファンデーションメイクにも自信が持てるはずです♡
3分でできる! 気になる化粧直しのテクニックとは!? - biche(ビーチェ)

化粧崩れが気になる! お出かけメイクに直したい! パウダールームに行くと、ついつい…など、日頃誰もがやっている化粧直し。貴女は本当に正しい化粧直しができていますか?時短なのにきれいを蘇らせる3分テクニックと、最少で最大の活用ができる化粧直し道具を一挙ご紹介!
混合肌に合ったファンデーションとの出会いも大切ですが、それにプラスしてベースづくりも大事です。部位によって肌質が異なる混合肌は、特殊なファンデーションづかいできっと美しい肌を手に入れることは可能です。おすすめのコスメを参考に、新たに自分に合った肌作りに出会ってみてはいかがでしょうか♡
ベースメイク総合情報 −@cosme(アットコスメ)−

ベースメイクに関する最新の口コミランキングや人気の商品、口コミ、特集記事、Q&A、ブログなどおすすめの美容トレンド情報をチェックできます。
29 件