プチプラで旬の唇はじめましょ!
口紅を変えるだけで、今っぽかわいくなれるって知っていますか?ついつい定番物を選んでしまいがちな人も、プチプラなら旬のカラーに挑戦しやすいはず。たちまち旬の顔になれるプチプラブランド口紅を集めてみました。自分にぴったりなものをぜひ見つけてみて下さい。
まず欲しい!旬度抜群【青みピンク】

via www.cosme.com
レブロン / カラーバースト バーム ステイン 「#025 Sweetheart」
¥
1,200円
「Sweetheart」というネーミングがぴったりな女子力全開なビビッドピンク。軽い着け心地ながらバーム効果でしっかりうるおう、販売本数250万本突破の大人気商品です。
「Sweetheart」というネーミングがぴったりな女子力全開なビビッドピンク。軽い着け心地ながらバーム効果でしっかりうるおう、販売本数250万本突破の大人気商品です。
とっても濃いピンクで、しっかり塗るとなかなか色落ちしません。

via www.cosme.com
キャンメイク / リップ&チーク ジェル 「03ラズベリーフロート」
¥
600円
肌にのせるとじゅわっととろける、チークにも唇にもつけられるジェルタイプ。頬と唇を揃えると統一感のあるメイクに。唇はマットな仕上がりです。
肌にのせるとじゅわっととろける、チークにも唇にもつけられるジェルタイプ。頬と唇を揃えると統一感のあるメイクに。唇はマットな仕上がりです。
リップにもチークに使えるとあって、なんだかジャムみたいな印象の可愛らしいコスメです。
お肌のあたたかさで、とろける様に馴染むのが、面白いです。
ほんの少しで色づくので、仕上げが簡単です。

via www.cosme.com
エチュード / ベリーデリシャス カラーイン リキッドリップジューシー 「#31」
¥
1,389円
塗った瞬間、イチゴの香りがするパッケージ同様キュートなリップです。4種のベリー成分がツヤやかな唇を長時間キープしてくれます。
塗った瞬間、イチゴの香りがするパッケージ同様キュートなリップです。4種のベリー成分がツヤやかな唇を長時間キープしてくれます。
via www.cosme.net
色の落ちづらさにとにかくびっくり!こんなにキレイに色も発色して持ちもいいなんて・・・!と衝撃でした。
見た目もとってもかわいく、香りも甘い匂いなので持っていて女の子らしい気分になります。(アラサーだけどw)
普通に全体にもぬれるし、グラデーションリップも作りやすいです。
これを使用しているとオルチャンぽいと褒められます。
マットな【オレンジ】でカジュアルコーデに

via www.cosme.com
ヴィセ / リシェ カラーポリッシュ リップスティック 「OR221」
¥
5g・1,500円
コンシーラー成分配合で、唇のくすみを消して見たままのクリアな発色に。うるおい効果でツヤのあるボリューミーな唇がさっと完成します。
コンシーラー成分配合で、唇のくすみを消して見たままのクリアな発色に。うるおい効果でツヤのあるボリューミーな唇がさっと完成します。
via www.cosme.net
いつもルージュやリップ、グロスを使うと唇の皮が剥けてしまうのですが、この商品は私に合っているのか皮も剥けたりせず、とくに乾燥することもありませんでした。また、発色もよく色落ちも目立ちませんでした。

via www.cosme.com
今までクレヨンタイプのリップは持っていなかったのですが、とても良かったです!プチプラでは久しぶりのヒット。塗りやすいし色味も流行に合っていて色んな種類があります◎このお値段でこのクオリティは嬉しいです。

via www.cosme.com
ギラギラし過ぎず、ピカピカし過ぎず、程よいマット感です。
同じKATEのCCリップで同色系の色味を先に塗ってから、この口紅を塗るとグロス要らずのプルプル感になりオススメ♪
ピュアな【レッド】で無垢な少女に

via www.cosme.com
こちらはブルベ冬さんに評判がいいとの事で私には難しそうと思っていたのに、全く問題なく馴染んでしまいました。
こちらの色が人気色だったというのも頷けます。
わりと幅広い肌色と年齢層に合うのでしょうね。
私はこちらを使うとピンク味のあるレッドになり、子供の頃から居座る深いクマも不思議と気にならなくなります。

via www.cosme.com
ケイト / CCリップクリーム「01発色の良いレッド」
¥
480円(編集部調べ)
SPF19 PA++ 01
モイストアップ、色補正、グロス、下地、UVカットの効果がある大人気口紅。ナチュラルな血色感をプラスしてくれる01カラーは、肌まできれいにみせてくれます。
SPF19 PA++ 01
モイストアップ、色補正、グロス、下地、UVカットの効果がある大人気口紅。ナチュラルな血色感をプラスしてくれる01カラーは、肌まできれいにみせてくれます。
via www.cosme.net
01購入。
赤すぎず。口紅とかより、
パッと塗れるし、潤いもあるのが魅力ですね。
色づきは薄いので、外出用ではなく仕事用として重宝してます。
透け感のある【ピンク】は頼れるモテカラー

via www.cosme.com
見た目は派手な濃いピンク!けどクリア発色なのでどぎつくなく可愛く発色します♪普段使いにも使える色かな(^^)値段が安いので大丈夫かな??とも思ってたけど、スルスルーっとなめらかに濡れてベタつき感ないのにしっかり潤う!

via www.cosme.com
1塗りでちゃんと発色して、うるうるです。
発色はしっかりしてますが彩度はあまり鮮やすぎなくて、でも黄味はなくてチェリーピンクに近い感じのローズです。パールやラメはないように見えるけよく見るとシルバーのが入ってました。
さっと塗っても違和感ありませんし、きちんとライン取りしてから塗っても良いかも?けっこう色々に使えるかもしれません。
まとめ♪
カラー別におすすめリップをご紹介しました。どれもプチプラ且つ優秀なものばかり。お値段が優しいこともあって、普段挑戦したことのないような色にも挑戦しやすいかと思います。プチプラリップで新しい自分を発見してみてくださいね♪
セミマットな質感が新しい! 旬の唇が叶う「ベルベットリップ」 - biche(ビーチェ)

今期は、濃厚な質感の「ベルベットリップ」が、ちょっぴりセクシーで大人っぽい唇になれると注目されています。グロッシーともマットとも違う、新鮮な質感の唇が作れる口紅をチェックしていきましょう。
トレンドはマットな口紅♡ ふわふわマシュマロリップの作り方 - biche(ビーチェ)

今どきリップメイクはマット感がカナメ。最旬を狙うなら、うるツヤのぷるぷるリップよりも、ふわふわした柔らかそうなマシュマロリップに挑戦してみましょう。トレンドのマットリップとその塗り方をご紹介します!
34 件
(ゆいぴっぴっぴさんの投稿写真)