顔のテカリはどうやったら防げる?
過剰な皮脂によるテカリは、多くの方の悩みのひとつ。けれど適切なスキンケアと、化粧崩れしにくいアイテムを選ぶことで、テカリを防ぐことができます。メイクしたての美しい仕上がりを長時間キープし、自信の持てる肌を手に入れましょう。
時間が経つとどうしてテカるの?
ふと鏡を見たときに、顔のテカリに気づいて焦った経験はありませんか? 特に、おでこや鼻を含むTゾーンがテカリやすいと感じる方も多いはず。顔がテカる主な原因は、皮脂の過剰分泌。特にTゾーンは皮脂を分泌する「皮脂腺」が密集しているため、テカリやすい場所とされています。この皮脂が過剰に分泌されるのは、肌のうるおい不足が原因です。肌が乾燥すると、外部の刺激やダメージから肌を守ろうとして、かえって皮脂を多く分泌してしまうのです。
①洗顔で油分を洗い過ぎない
洗顔のし過ぎは必要な皮脂まで落としてしまい、それを補おうと余分な皮脂を分泌させることにつながります。洗顔料を使うのは朝晩の2回にし、どうしても顔を洗いたいときは水で洗うだけにしましょう。洗顔料を十分に洗い流したら、すすぎは冷水で行い、毛穴をキュッと引き締めると効果的ですよ♪
②保湿で肌バランスを整える
洗顔後は、すぐにたっぷりの化粧水で保湿しましょう。化粧水をつけたら、乳液やクリームでうるおいを閉じ込めて肌を保護します。顔の水分バランスが保たれるように、乳液やクリームの付けすぎには注意してくださいね!
③サラサラパウダーを使った化粧直し法

via www.cosme.net
テカったときにやってしまいがちなのが、あぶらとり紙で顔をトントンすること。見た目はよく脂がとれてすっきり見えるのですが、脂の取りすぎによってまた皮脂が分泌してしまいます。そんな時は、軽くティッシュオフし、さらさらパウダーでテカった部分をおさえましょう。中でも、キャンメイクの『マシュマロフィニッシュパウダー』は、テカリやベタつきを抑えて、ふんわり美肌を演出します。
クロパウダーなので粉感が全くなくメイク直しにも仕上げにも安心して使えます。毛穴を自然にぼかし夕方になってもテカりにくく化粧崩れ防止に効果ありました。コンパクトサイズでリフィルもあるのでコスパも最高です。全肌タイプにおすすめです。
④薬用乳液でテカリを防ぐ

via www.cosme.net
余分な皮脂を吸収して、1日中テカリ知らずの肌を叶える、薬用ティント乳液。SPF50+・PA++で紫外線から肌を守ります。ニキビを予防できるのもポイント。
クリーミーで塗りやすくてしっかりとお肌に馴染んでくれたのでとても良かったです。
使いやすかったし気に入りました。
お肌に優しいので買ってよかったです。
これからも買いたいと思います。
すごくおすすめです。
⑤化粧下地で皮脂崩れを防ぐ

via www.cosme.net
「ソフィーナ プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止化粧下地」よりも速乾性能の高い処方を採用。汗や皮脂に非常に強く、サラサラに仕上がります。
超オイリー肌ようなのでテカリに本当に強いです。
これを塗っておくと日中のテカリやベタつきが大幅に抑えられ、メイク直しがいらない感じでした。
まとめ
正しいケアと賢いアイテム選びで、もうテカリに悩む必要はありません。日々のスキンケアと合わせて、メイクアイテムも味方につけることでテカリのない肌を目指しましょう!
26 件