バリエーション豊かなフレンチネイル
いろいろな形があるんです
ネイルデザインが豊富にある中でもフレンチネイル一択の女性がいるほどの人気を誇る定番デザイン。流行に左右されない正統さと、上品さが特徴ですが、そんなフレンチネイルも実はいろいろな形状でデザインが豊富に存在するんです。いつものフレンチネイルに新しい選択肢を増やし、おしゃれさも取り入れてみませんか?
まずは基本的なノーマルフレンチ
最も基本形のフレンチ
これ以上ないくらいのフレンチの基本形です。自分の爪が綺麗にメイクされたイメージ。色や幅の違いで、印象もさまざま。
これ以上ないくらいのフレンチの基本形です。自分の爪が綺麗にメイクされたイメージ。色や幅の違いで、印象もさまざま。
ヒョウ柄フレンチネイル
幅が太いフレンチネイル。太いからこそヒョウなどの柄が映えるので、フレンチに柄を入れたいときは太めのデザインに仕上げるのがおすすめです。
幅が太いフレンチネイル。太いからこそヒョウなどの柄が映えるので、フレンチに柄を入れたいときは太めのデザインに仕上げるのがおすすめです。
黒フレンチ
黒でシックにみせつつ、カラーストーンでかわいらしさもプラス。シンプルですが上品な華やかさがあります。
黒でシックにみせつつ、カラーストーンでかわいらしさもプラス。シンプルですが上品な華やかさがあります。
ダブルフレンチ
シンプルなダブルフレンチネイル
ダブルフレンチとはフレンチが二重になったネイルのこと。ホワイトフレンチとグレージュをあわせたダブルフレンチ。グレージュがあることでホワイトフレンチより柔らかい印象を与えてくれます。
ダブルフレンチとはフレンチが二重になったネイルのこと。ホワイトフレンチとグレージュをあわせたダブルフレンチ。グレージュがあることでホワイトフレンチより柔らかい印象を与えてくれます。
グレージュ×グリーンダブルフレンチネイル
ダブルフレンチは色を変えるだけで、かなり印象が変わると思いませんか?グリーンとグレージュの組み合わせはオリエンタルな色合い。ゴールドのラインでさらに色っぽい印象を与えてくれます。
ダブルフレンチは色を変えるだけで、かなり印象が変わると思いませんか?グリーンとグレージュの組み合わせはオリエンタルな色合い。ゴールドのラインでさらに色っぽい印象を与えてくれます。
ミルクティー×ボルドーダブルフレンチネイル
優しいミルクティーカラーと大人の女性らしいボルドーのダブルフレンチ。細めに作れば派手な色も挿し色になるのでおすすめです。
優しいミルクティーカラーと大人の女性らしいボルドーのダブルフレンチ。細めに作れば派手な色も挿し色になるのでおすすめです。
斜めフレンチ
ステッチ斜めフレンチ
ホワイトの斜めフレンチに黒のステッチがとってもキュートなネイル。人差し指と中指にあるビジューの花は、手元を更にかわいく見せてくれます。
ホワイトの斜めフレンチに黒のステッチがとってもキュートなネイル。人差し指と中指にあるビジューの花は、手元を更にかわいく見せてくれます。
ブラウン斜めフレンチ
ブラウンの斜めフレンチの縁取りにゴールドのラメラインを。ストーンを薬指にたくさんあしらって大人ネイルに。オフィスでも活躍できそうですよね。
ブラウンの斜めフレンチの縁取りにゴールドのラメラインを。ストーンを薬指にたくさんあしらって大人ネイルに。オフィスでも活躍できそうですよね。
チェック柄斜めフレンチ
1本だけチェック柄の大人かわいい斜めフレンチネイル。シンプルなーベージュカラーで地味だと思う方もいるかと思いますが、薬指のビジューやゴールドラインのホログラムが華やかな指先を演出してくれます。
1本だけチェック柄の大人かわいい斜めフレンチネイル。シンプルなーベージュカラーで地味だと思う方もいるかと思いますが、薬指のビジューやゴールドラインのホログラムが華やかな指先を演出してくれます。
ハートフレンチ
ホワイトハートフレンチ
フレンチの形からハートが描かれたフレンチネイル。フレンチネイルからハートを描いてるので細く見える効果も。ハートのライン上にあるビジューがアクセントになっています。
フレンチの形からハートが描かれたフレンチネイル。フレンチネイルからハートを描いてるので細く見える効果も。ハートのライン上にあるビジューがアクセントになっています。
赤、白、デニムのハートフレンチ
やはり何かと人気の高いデニムネイル。ただのフレンチではつまらないと感じたらハートフレンチにするのも良いですよね。ホワイトパールと赤のハートフレンチと一緒すればカジュアルなネイルに♪
やはり何かと人気の高いデニムネイル。ただのフレンチではつまらないと感じたらハートフレンチにするのも良いですよね。ホワイトパールと赤のハートフレンチと一緒すればカジュアルなネイルに♪
ピンクハートフレンチ
ハートといえばピンク。そんな甘いフレンチネイルです。色は薄いピンクと濃いピンクを使ったハートフレンチ。そこから、手書き風に白と黒でハートをプラスしてとってもキュートな仕上がりになっています。
ハートといえばピンク。そんな甘いフレンチネイルです。色は薄いピンクと濃いピンクを使ったハートフレンチ。そこから、手書き風に白と黒でハートをプラスしてとってもキュートな仕上がりになっています。
三角フレンチ
ピンク三角フレンチ
ホワイトに近いピンクで、先がシャープに尖った三角フレンチネイル。ピンクとクリアも使って6層の三角フレンチに。色味はシンプルですが遊び心いっぱいのネイルです。
ホワイトに近いピンクで、先がシャープに尖った三角フレンチネイル。ピンクとクリアも使って6層の三角フレンチに。色味はシンプルですが遊び心いっぱいのネイルです。
ネイビー三角フレンチ
ネイビーは大人な雰囲気のカジュアル三角フレンチ。ショートネイルの方にも似合うデザインで、シルバーラメとビジューの三角フレンチも良いアクセントになっています。
ネイビーは大人な雰囲気のカジュアル三角フレンチ。ショートネイルの方にも似合うデザインで、シルバーラメとビジューの三角フレンチも良いアクセントになっています。
べっ甲三角フレンチ
べっ甲風のマーブルな三角フレンチ。爪全体に塗ってしまうよりかは、こういう風に爪先にのみべっ甲ネイルを施すのがおしゃれ。ゴールドやシルバーで細く繊細に縁取りしてリッチな仕上がりになっています。
べっ甲風のマーブルな三角フレンチ。爪全体に塗ってしまうよりかは、こういう風に爪先にのみべっ甲ネイルを施すのがおしゃれ。ゴールドやシルバーで細く繊細に縁取りしてリッチな仕上がりになっています。
変形フレンチ
もこもこ変形フレンチネイル
ホワイトフレンチと、赤のフレンチネイルですが、形がもこもことしたた波線の形。シンプルな大人可愛いデザインで、どんな場面にも似合います。
ホワイトフレンチと、赤のフレンチネイルですが、形がもこもことしたた波線の形。シンプルな大人可愛いデザインで、どんな場面にも似合います。
グレー×ホワイト変形フレンチネイル
グレーとホワイトの斜めフレンチネイルを重ねあわせた変形フレンチネイル。よく見てみるとフレンチ部分を縁取ったシルバーのラメが、そのままクロスしてXの形に!繊細で儚げで美しい変形フレンチネイルです。
グレーとホワイトの斜めフレンチネイルを重ねあわせた変形フレンチネイル。よく見てみるとフレンチ部分を縁取ったシルバーのラメが、そのままクロスしてXの形に!繊細で儚げで美しい変形フレンチネイルです。
パステルカラーの変形フレンチネイル
アーモンドドラジェのような丸フレンチ。パステルカラーですがマット加工で落ち着きのあるカラーに変身しており、オフィスでもOK!アクセサリーの形をしたビジューがさりげなく華やかな印象をもたらしてくれるネイルです。
アーモンドドラジェのような丸フレンチ。パステルカラーですがマット加工で落ち着きのあるカラーに変身しており、オフィスでもOK!アクセサリーの形をしたビジューがさりげなく華やかな印象をもたらしてくれるネイルです。
まとめ
フレンチネイルといえば爪先にラインが入ったシンプルなイメージが基本にありましたが、変形したものや幅を大きく取るだけで随分と印象を変えることができるんです。フレンチネイルをオフィスにしていく方も多くいらっしゃると思うので、次にネイルをするときは今回ご紹介したネイルデザインのフォルムをお手本にデザインしてみてはいかがでしょうか。
絆創膏でフレンチネイル!真似したくなる簡単かわいいテク♪ - biche(ビーチェ)

不器用さんでも安心!絆創膏があればフレンチネイルをはじめ色々なネイルのおしゃれを楽しむことができるのを知っていますか?どこでも手に入るただの絆創膏を使ってネイルアレンジを楽しんでみましょう♡
技あり★斜めフレンチネイルでいつもの指先と差をつけよう - biche(ビーチェ)

ネイルアート定番のフレンチネイルには、変形スタイルとして「斜めフレンチ」があります。ここでは、おすすめの斜めフレンチネイルデザインを紹介します。
ネイル・ネイルケアランキング(最新口コミ情報) −@cosme(アットコスメ)−

こちらは@cosme(アットコスメ)のネイル・ネイルケアランキングページです。ネイル・ネイルケアの最新クチコミランキングを@cosmeでチェックできます。
32 件