練香水の使い方をマスターして香り美人に♪
ふと近づいた瞬間、ほのかに香る女性は魅力的で誰からも注目を集める存在です。でも、いつもの香水をシュッとすると、なんとなく香りが強いような気が…。そんなときにおすすめなのが「練香水」です。そこで、こちらでは最近注目されている控えめで優しく香る練香水の使い方と、その特徴などをご紹介していきます。
練香水って?特徴や香水との違い
via www.cosme.net
まず、練香水の大きな特徴は、アルコールが使われていないということ。アルコールが使われていないため、揮発性がなくふんわりと優しく香り、さらに肌への負担も少ないことが練香水のメリットとして知られています。また、肌に優しい成分でつくられているものが多く、保湿クリームとしての機能を有するものも。通常の香水よりも使う量の調節がしやすいため、自分好みの香りの強さを楽しめます。
練香水の使い方
練香水は液状の香水よりも優しく香ることもあり、香りの持続性は低いと言われています。そのため、長く香りを楽しみたいという方は、持ち歩いてこまめに塗りなおすようにしてください。ちなみに、練香水は肌につけるだけなく普段持ち歩くハンカチなどに使うのもおすすめ。液状ではないので紙など濡れて困るものにも使えるので、誰かに渡すメモなどにさりげなく使うのもいいですよ♪
コレを使えば間違いなし♪人気の練香水5選
shiro (シロ) / 練り香水 サボン
15g・1,800円
清潔で透明感のある石けんの香りが魅力的な練り香水。ゴマ油やミツロウなど保湿成分がベースなので、指先などの保湿ケアにも使えます。ポーチやポケットに忍ばせやすいシンプルでコンパクトなデザインです。
清潔で透明感のある石けんの香りが魅力的な練り香水。ゴマ油やミツロウなど保湿成分がベースなので、指先などの保湿ケアにも使えます。ポーチやポケットに忍ばせやすいシンプルでコンパクトなデザインです。
via www.cosme.net
もともとボディミストを使用してました!
どっちかというとミストの方が香りが強い気がするのでほんのり香らせたいときは練りがお勧めです^ ^
香りじたいはそんなに長続きしない感じですがミストより香りが柔らかいので個人的には好きです!
ポーチにも入れやすいので持ち運びにもお勧めです!
手首や耳後ろ髪の毛先につけてます^o^
清潔感のある爽やかな香りで香りの
強さもほのかに香るのでちょうど良かったです。
液体ではないので持ち歩いても漏れる心配がないし
ササっとつけられるので便利です。

via www.cosme.com
ロクシタン / ローズ ソリッドパフューム
¥
10ml・1,600円
小さな缶にバラの香りを詰め込んだ練香水。アルコールフリーで肌に優しく、いつでもどこでもほのかに香って自分の魅力に自信が持てるようなお守りみたいなアイテムです。
小さな缶にバラの香りを詰め込んだ練香水。アルコールフリーで肌に優しく、いつでもどこでもほのかに香って自分の魅力に自信が持てるようなお守りみたいなアイテムです。
via www.cosme.net
ローズの香りが好きなので愛用しています。
ハンドクリームと違ってあまり周囲に香りが広がらないので(隣にでも座らない限り香りが分からないレベル)、もっぱら自己満足として使用。
仕事中にちょっと気分転換したい時などにとても良いです。
練り香水はおばあちゃんみたい(?!)で嫌だという意見を聞いたことがありますが、液体ではないので機内持ち込みも出来るし、漏れも気にする必要がないので便利ですよ。
小さい缶なのに意外と消費するのが遅くて、結構持ちます。
そういう意味では液体の香水よりもコスパが良いかも?

via www.cosme.com
華を使用してますが、期待以上の良い香りです!
最初お店で匂ったときは、フルーティーで良いけどちょっと香りが若すぎるかな、軽いかな、と思いました。
でも値段も安かったし試しに買いましたが
つけて時間がすこし経つとすっごく色っぽい?シャンプーのような
香りに変わります(*^_^*)♪
香りは長続きしないので、こまめに塗り直す必要があり持ち歩いていますが、
コンパクトなので、あまり気になりません。
強い香水が苦手で、使っているうちにその香りがダメになることもあります。
やんわり香る練り香水はとても好きです。
二種類あって、ほんのりフルーティな「華」を選びました。
長続きしないけど、ふわりと甘い香りが漂う感じが好きです。
容器も小さくて持ち歩きしやすい。
お値段は690円。なんとなく買ってしまう価格です。(笑)

via www.cosme.net
ヴァシリーサ / パフュームスティック ベンジャミン
¥
5g・1,500円
リップスティック型の塗りやすさ抜群の練香水。いつでもさりげなく香らせることができます。「ベンジャミン」はみずみずしいペアの香りに爽やかなジャスミンが重なる、大人のフレッシュフルーティの香りです。
リップスティック型の塗りやすさ抜群の練香水。いつでもさりげなく香らせることができます。「ベンジャミン」はみずみずしいペアの香りに爽やかなジャスミンが重なる、大人のフレッシュフルーティの香りです。
via www.cosme.net
テスターですごくいい香りだったので購入しました!
爽やかでしつこくなく、心が落ち着く優しく甘い香りがして、スティックタイプなので付けすぎる事がないのでお気に入りです!
大好きすぎて手首に付けた所をちょこちょこ匂っちゃいます(笑)
普通の香水は匂いがキツかったり付けすぎるのが怖くて使う事が出来なかったですが、スティックタイプなので持ち運びもしやすいですし、リピ予定です!

via www.cosme.com
JOUL’S VERNI(ジュールベルニ) / ソリッドフレグランス ウイ・モンシェリー
¥
7g・1,100円
温かみのある優しいムスクと控えめなフルーティフローラルが織りなす可憐な乙女心を感じさせる練香水。エレガントなパッケージは持ち歩くだけで気持ちを華やかにしてくれます。
温かみのある優しいムスクと控えめなフルーティフローラルが織りなす可憐な乙女心を感じさせる練香水。エレガントなパッケージは持ち歩くだけで気持ちを華やかにしてくれます。
"オトナ可愛いを香りで魅せる練り香水"と謳っている通りでした。
ほんのりほんわか優しい女性的な香り。
練り香水なのでキツくなくて、いい意味で香りがしつこく残らないところがいいです。
エタノール(アルコール)に弱く、普通の液体状のメジャーなタイプの香水が苦手で、普段香水使わないのですが、
ふと、「女子力」アップしてみたいと思い(笑)こちら購入してみたら、大正解でしたヾ(@゜▽゜@)ノ
女の子らしい優しい香りです(*^^*)
じつは練り香水自体が初めてだったのですが、パッケージに「髪や手紙などに」と書いてあり、汎用性の高さに驚きました( °_° )
ので、今は髪の毛にもつけています♪
香りは普通の香水と同じくらいの頻度または、もう少し少ないくらいの頻度でつけ直しています。
夏場は代謝の関係でつけ直しが多くなりそうですが。
女子ウケばっちりの練り香水です!これはリピ確定ですo(´∀`)o
ポーチに入るコンパクトさと、シュッシュしないので周りにも迷惑かけずに付けられる利便性も◎だと思います!
友達にも使ってもらったら、とっても褒めていました!
【まとめ】練香水で香りを味方に♡
意外と知られていない練香水の魅力と使い方、そしておすすめのアイテムはいかがでしたか?職場など、あまり強い香りをつけられない環境でもほのかに香る練香水は大活躍♪ふんわりとおしゃれに香らせて、魅力的な女性になっちゃいましょう♡
近づくとふんわりいいにおい♡「練り香水」で記憶に残る女性に - @cosme(アットコスメ)

すれ違ったときにふわっといい香りのする女性って素敵ですよね。でも香水を使うと、なんだか香りが強すぎる…という方も多いのではないでしょうか?そんな方におすすめなのが「練り香水」。控えめにふわっと香る、練り香水のメリットや使い方、おすすめのアイテムをまとめました。
30 件