結婚式は一番きれいな姿で迎えたい
結婚式は女性にとって大切なものではないでしょうか。一生の思い出に残る結婚式にするためには、最高の状態でいたい。そんな女性の希望を叶えるために、ブライダルエステというものがあります。結婚式の予定が決まったら、なるべく余裕があるうちに準備してしまいましょう!
ブライダルエステとは
花嫁準備はエステで最高の輝きを
一般的なエステはいつまでもきれいでありたいという願いから通う人が多いかと思います。それに対して、ブライダルエステは結婚式当日を一番きれいな状態で迎えるためのものです。特に、ドレスをより美しく着こなすためにデコルテや背中、ウエストなどを念入りに仕上げていきます。
ダイエットとかブライダルエステとかいつから始めたらいいんだろう🗯まだ1年あるって余裕ぶっこいてるけど、よく考えたら成人式と結婚式の前撮りもあるしそのためにも痩せなきゃだよね😩😩
— すうめろ(愛猫家) (@24_suumelo) April 29, 2016
気になるブライダルエステのメリットは?
美の専門家による施術によって生まれ変わる!
(ペパーミント | ispot)
これは通常のエステにも共通することですが、プロの知識・技術によってきれいになれるというのは大きなポイントです。その際に自分の肌質や体型についても知ることができますし、悩みなども相談できます。また、結婚を控えて不安になっている心もエステを受けることでリラックスして安らかになれます。
知っておきたい! いつごろから始めよう?
施術機関についてはエステ店のコースやその人の希望によっても変わってきますが、忙しくてあまり時間が取れない人だと1か月、長い人だと1年以上前から準備を始める人も。それでも平均すると数か月以上という人が多いようです。やはりみなさんしっかりと準備をしているようですね!
今夜はいつも以上に健康ごはん。というか質素笑
— 浦島なな@がじゅまるまる (@na_na_jj) June 30, 2014
おかひじきのからしマヨ和え
ささみときゅうりの梅しそ和え
かれいのみりん焼き
なめこのお味噌汁
お米
式まであと3ヶ月!今日からブライダルエステも始めた!痩せるのだー!!! pic.twitter.com/686Hu8zAkU
ブライダルエステの相場は?
ブライダルエステにかける費用の価格帯としては、1万円から5万円くらいという人が大半のようです。大体4~5回くらいの施術を受けるのが一般的のようですが、中には10万円以上かけて徹底的に自分が納得いくまでする人もいるとか。特別な晴れ舞台のためだけあって、気合の入りようが違いますね。
自分に合ったエステを見つけよう!
ブライダルエステは体型や当日に着るドレスなどによって一人ひとり最適なやり方は違ってきます。例えば、胸元の開いたデザインのドレスを着るならデコルテや背中のケアを。二の腕やウエストが気になる人には当日までにすっきりと引き締まるようにプランを考えたりと、遠慮せずにプロのエステティシャンに相談しましょう。
まとめ
普段からスキンケアはしっかりしていますか? 結婚式はせっかくの大イベントですから、自分では見えない部分も含めてプロのエステで磨いてもらいましょう。女性のための晴れ舞台、どうせなら最高の状態でブライダルを迎えたいですよね。