2017年5月19日 更新

錯覚メイクで手に入れる!テクニックを駆使して憧れの大きい目に

目を大きく見せようとアイメイクを頑張るあなた。もっと効果を出すために、錯覚メイクを学びませんか?ラインの入れ方一つで効果は倍増、そのテクニックをご紹介します。

30,446 view

錯覚メイクってどんなメイク?

デカ目効果に期待♪

デカ目効果に期待♪

錯覚メイクとは、目の錯覚を利用して効果を高めるメイクテクニック。特にアイメイクはラインを多用するため錯覚を利用しやすく、目を大きく見せることができるのです。アイラインやアイブロウなど、ちょっとした線の入れ方で結果がかなり変わってくる、錯覚メイクをご紹介します。

錯覚を活かしやすいデカ目効果

デルブーフ錯視で目を大きく見せる

デルブーフ錯視で目を大きく見せる

二重になっている円と、単体のみの円だと前者が大きく見える、デルブーフ錯視を利用して目を大きくみせることができます。これは外側の円に影響されて、内側の円が大きく見えるという目の錯覚。この錯覚をメイクにも応用してみましょう!

二重や涙袋が効果的

デルブーフ錯覚でデカ目に
デルブーフ錯覚を利用して大きい目に見せるには、二重や涙袋を作ると効果的です。どちらもメイクで簡単に作れるので試してみる価値あり。画像の女性のようにカラコンを使用すると、さらに大きな印象になりますね。

マスカラやつけまつげで横のサイズを大きく

まつ毛の効果はミュラー=リヤー錯視

まつ毛の効果はミュラー=リヤー錯視

今度はまつ毛の錯覚メイクですが、目を大きく見せるのと同時に、横に長く見せる効果があります。これは同じ線でもその両端についた矢羽の向きによって長さが変わって見えるという、ミュラー=リヤー錯視によるテクニック。目尻のまつげを横に長くすることで、目の横の大きさは強調されることとなります。

マスカラはボリュームよりもロングラッシュで

ロングラッシュマスカラで横幅を出す

ロングラッシュマスカラで横幅を出す

ミュラー=リヤー錯視を利用して目を大きく見せるなら、マスカラはボリュームをアップすることよりもロングラッシュタイプで横ラインを作るのが得策です。つけまつ毛も全体に入れるとやり過ぎ感が強まりますが、目尻に部分使いするとすっと伸びるような横ラインを強調できます。知的美人を目指すなら、ぜひ部分使いで。

アイシャドウの入れ方も目の錯覚で

目を大きく見せるためアイシャドウで立体感を

目を大きく見せるためアイシャドウで立体感を

アイシャドウも、同じ色の濃淡を使い分けることで、より目を大きく見せることができます。例えば、アイホールにはベースになる薄めの色を広く入れ、濃いめの色をまつ毛に近い部分に入れます。あと、目尻のキワにブラウンなどを少しだけ入れると、影を作れて目の横のサイズを大きくでき、立体感もプラスできるので、ぜひトライしてみてください。

まとめ

いかがでしたか?ちょっとしたコツで、見え方が変わってしまうのがメイクの面白さでもあり、怖さでもあります。どうせならより効果の高い方法、キレイに見える方法を取り入れてみませんか?錯覚メイクのテクニックを活かして、いつもより目を大きく、印象的に見せましょう!
22 件

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
これで整形いらず!?ナチュラルな涙袋を作るメイク方法&おすすめコスメ

これで整形いらず!?ナチュラルな涙袋を作るメイク方法&おすすめコスメ

目をぐっと立体的に大きく見せてくれる効果があったり、うるみを感じさせるかわいい表情を生み出したりしてくれる涙袋。今回は、簡単なHOWTOからアイテムの選び方まで、涙袋メイクの基本を総まとめ!目元にインパクトが欲しいという方や、涙袋メイクが未体験という方も使えるコスメをご紹介します。
@cosme編集部 | 132,613 view
カラコンを使わない!小さい黒目をデカ目にする裏技メイク♡

カラコンを使わない!小さい黒目をデカ目にする裏技メイク♡

黒目の大きさは、目元のバランス次第でどうにでもなります。黒目が小さいのは気になるけどカラコンをいれるのは苦手という方には必見の裏技メイク!
まめちちびびこ | 14,756 view
ドールフェイスは目元が重要。アイラインでかわいいたれ目に♪

ドールフェイスは目元が重要。アイラインでかわいいたれ目に♪

優しい印象のかわいいたれ目を作るアイラインの引き方をご紹介します。たれ目メイクをマスターして愛されドールフェイスに♡
まめちちびびこ | 31,234 view
アイプチ?メザイク?二重ラインを作ってデカ目になる方法

アイプチ?メザイク?二重ラインを作ってデカ目になる方法

ぱっちりとしたデカ目になるにはやっぱり二重ラインは必要不可欠。そこで、二重ラインを作る定番アイテムからニューフェイスまで、二重ラインを作るテクニックとおすすめの商品をご紹介していきます。
hana* | 29,538 view
【ビューラーの使い方】くるんと上向きカールに仕上げるコツ&コスメ

【ビューラーの使い方】くるんと上向きカールに仕上げるコツ&コスメ

普段、メイクの際に何気なく使っているビューラー。でも、なんとなく今使っているものが目の形に合わないという方も多いのでは?こちらでは意外と知らないビューラーの選び方や使い方、おすすめアイテムについてご紹介していきます。
@cosme編集部 | 9,591 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

momotan momotan