2024年5月27日 更新

冬メイクにチェンジ♡今季のトレンド顔になる方法

季節の変わり目はメイクチェンジの季節でもありますよね。今回は冬メイクにプラスしたいコスメを集めてみました。今季のトレンド顔になれる上に、キレイでかわいい♡そんなアイテムをぜひチェックしてみてください♪

11,011 view

ランウェイから始まるトレンド。普段に生かして楽しむ冬メイク

メイクのトレンドも変わる

メイクのトレンドも変わる

シーズンが変わるごとに新しいファッショントレンドが生まれ、メイクのトレンドも一緒に変わっていきます。今回は「エフォートレス」「ロマンチック」「モード」など、肩の力を抜いたナチュラル感を保ちながらおしゃれな印象に仕上がるメイクのポイントと、コスメたちをご紹介します。

<ベース>ツヤありマット肌が秋冬のポイント

ミックスな質感

ミックスな質感

今季のベースメイクはマットなだけではない。かといってツヤだけでもない。この2つをミックスした「ツヤありマット肌」です。全体的にふんわりとお粉のベールをかけたようなマット感と、鼻筋などに感じるツヤ感がポイント。でも、小鼻はしっかりと油を押さえてください。ここにツヤがあると「テカリ」に見えてしまいます。

エスト / モイストラスティング プライマー

SPF23・PA+++
肌をしっとりとなめらかに整えることで、乾燥によるカサつきを防ぐ化粧下地。うるおいとツヤを仕込んでファンデーションの仕上がりを高め、長時間持続させます。

Koh Gen Do / マイファンスィー グロス フィルム ファンデーション

SPF30・PA+++
パウダーファンデ派の人におすすめなのはコレ。肌にのせるとさらりとしっとり、どちらも得られます。光フィルムで肌をフラットにしてピタッと密着させ、ソフトフォーカス効果で毛穴を感じさせない艶めく仕上がりを叶えます。

<アイメイク>深みのある色でしっかりメイク

スモーキーカラー&ロングなまつげ

スモーキーカラー&ロングなまつげ

ブラウン、カーキなどの深みのある色でしっかり&ニュアンスアイメイクを。まつげは太さより綺麗な長さを重視して立体感を生み出しましょう。

ケイト / フレームレスフィルムマスカラ

まつ毛の1本1本をきれいにセパレートすることで、盛っている感なく大きな瞳を演出するマスカラ。抜け感がありながら、くっきりとした印象的な目元を叶えます。

ルナソル / セレクション・ドゥ・ショコラアイズ

赤みのあるブラウンがフェミニンな印象を作る、チョコレートのようなアイシャドウパレット。ナチュラルなオフィスメイクから、トレンドの深みのある目元まで作れます。

<チーク>血色プラス大人カラーの丁寧な頬

みずみずしさと大人、両方の魅力を

みずみずしさと大人、両方の魅力を

春夏は、血色感のある自然でフレッシュなチークが主流でしたが、冬はそこに大人色をプラスして。コーラルベージュや、ピーチブラウンなどの肌馴染みの良いナチュラル感でマットに仕上げましょう。

アディクション / ザ ブラッシュ「009 Noah (M) 」

今季はフレッシュ感を保ちながら大人の色味をチョイスして。自然で発色の良いアディクションのチークの中でも、健康的でフレッシュなピーチと大人色のブラウンをミックスしたようなカラー「009 Noah (M)」がおすすめです。

ポール & ジョー ボーテ / プレスト ブラッシュ「09 フレンチトースト」

持っているだけで気分の上がる、素敵なパッケージも嬉しいポール&ジョーのチーク。温かみのあるブラウンのチークで大人の可愛らしさを楽しんで。

<プラスの質感>ゴールドで囲むCゾーン

華やかさとツヤをプラス

華やかさとツヤをプラス

より美しく今年っぽいツヤを出してくれるのが、眉骨から頬骨にかけてCの文字を描くようにいれるゴールドのパウダー。マットな肌にプラスすることで立体感と華やかなツヤを演出してくれます。

オンリーミネラル / ミネラルピグメント「ブロンズ」

天然石のように光の角度で無限の表情をみせる、ミネラル100%のカラーパウダー。フタを開けるだけで自動的に1 回分が出せる、使い勝手のいいケースを新採用。

ルナソル / ライティングアイズ「07 Shiny Beige」

アイシャドウなのですが、ギラギラしないナチュラルなベージュゴールドがハイライトとして使いやすいです。

<眉・リップ>共通点は色の濃さ

眉の色と口紅の色はしっかりと

眉の色と口紅の色はしっかりと

太眉は春夏も流行していましたが、この冬はその色も濃い目が旬顏のポイントになります。口紅は深いレッド、特にボルドーカラーをチェックしてみてください。

RMK / RMK デューイーメルト リップカラー「02 レイディアント ラセット」

実際に唇に塗ってみると、見た目の色よりも透け感のある軽やかな色づき。「トレンド感は楽しみたいけれど、濃い色がつけこなせるか不安。」なんて方にぜひ試してほしい1本です。

セザンヌ / アイブロウワックス&パウダー

1品でふさっと立体眉に仕上げる、なめらかワックス&柔らかいパウダーのW質感アイブロウパレット。濃トーンのワックスと淡トーンのパウダーを重ねて自在な仕上がりが叶います。水・汗に落ちにくいウォータープルーフ処方。

<もう一つのトレンド>カラーレス

究極のナチュラル

究極のナチュラル

この冬は、しっかりめのメイクがトレンドですがその真逆となる「カラーレスメイク」も来てるんです。丁寧なベースと、ベージュやブラウンで陰影だけをつける究極のナチュラルメイクとも言えるでしょう。

THREE / チーキーシークブラッシュ「21 CRYSTAL CLEAR」

カラーレスメイクのときも、ヘルシーな印象にみせたいもの。自然な血色感をプラスできるチークで、いきいきとした表情に仕上げましょう。

ルナソル / フルグラマーリップス「36 Soft Beige」

スキンカラーに近いベージュの口紅です。カラーレスのポイントは、血色感を出したりフェミニンなピンクを使ったりするのではなく、ベージュを使うこと。かっこいい清潔感とピュアな印象を与えてくれます。唇の色が濃い人は、コンシーラーで唇の色を抑えてから塗ってみてくださいね。
33 件

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
【デパコス編】2018秋冬話題のブランド★おすすめコスメも厳選

【デパコス編】2018秋冬話題のブランド★おすすめコスメも厳選

続々と登場している2018年秋冬の新作アイテム、もう手に入れましたか?今回は、特に注目したいデパコスブランドから発売された、最新コスメを厳選してご紹介!この秋デビューした話題のコスメブランドなど、今すぐ欲しくなるアイテムばかり。見ているだけでも気分が上がる新作デパコス特集、要チェックです♪
@cosme編集部 | 19,293 view
お手本にしたいメイク・コスメの人気ブログ大公開★使えるテクも多数

お手本にしたいメイク・コスメの人気ブログ大公開★使えるテクも多数

人気美容ブログにはキレイへ近づくヒントが盛りだくさん!こちらではビューティ情報に常に高いアンテナを張る、影響力のあるブロガーさんをご紹介します。またプチプラ&デパコスの新作やおすすめの使い方、パーソナルカラー診断などを展開し、読むだけで自分磨きが叶う注目のブログもあわせてチェックしていきましょう!
@cosme編集部 | 25,224 view
まだ間に合う!絶対欲しい♡みんなが買った冬の新作コスメ

まだ間に合う!絶対欲しい♡みんなが買った冬の新作コスメ

今年の秋冬は何を買った?キャンメイクなどのプチプラから、ランコムなどのデパコスまで、みんなが買った新作コスメを一挙にご紹介♪リップやアイシャドウ、ファンデーションなど、この冬使いたいアイテムをピックアップしました!今からでも買えるものばかりなので、必見です♡
@cosme編集部 | 14,344 view
冬のメイクは繊細なきらめきをオン♡プチプラのパールコスメ5選

冬のメイクは繊細なきらめきをオン♡プチプラのパールコスメ5選

季節感のあるメイクに仕上げたいなら、カラーを変えるだけでなくそのシーズンに合った質感のコスメを取り入れてみて。冬メイクには、真っ白にきらめく雪のようなパールの質感がおすすめ。いつものメイクにオンするだけで、上品な冬メイクが完成します!
@cosme編集部 | 20,447 view
2018秋冬は「深みオレンジ」で!大人上品を作るメイクHOWTO

2018秋冬は「深みオレンジ」で!大人上品を作るメイクHOWTO

2018年春夏はオレンジメイクが大流行しましたが、秋冬も継続して話題になっています♪今季のトレンドは、“深みのあるカラー”で大人っぽく上品にまとめるのがポイントです。そこで、こちらではフレッシュな印象のオレンジメイクを秋冬モードにアップデートするコツやおすすめの新作コスメについてまとめていきます。
@cosme編集部 | 12,468 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

サニーサイド サニーサイド