短くてもOK!
via home.rasysa.com
髪の長さが短いと、まとめるヘアアレンジはできないと思っていませんか? ボブくらいの長さがあれば、ピンで留めるだけでなく、ポニーテールにだってできちゃいます! どんどん暑くなるこれからの季節、涼しく動きやすいポニーテールをマスターしておきましょう。
基本のこなれポニー
まずはボブでもできるポニテ。基本を押さえましょう!
ボブヘアの簡単ローポニーテールのやり方◇otehon おてほん◇
via www.youtube.com
<HOW TO>
1. トップの毛を根元からコテで巻いておきます。これでボリュームとこなれ感が出ます。
2. 手ぐしでざっくりと低い位置でポニーテールを作ります。何度もなでつけると無造作感が無くなるので、手ぐしは2,3回におさまるようにしましょう。
3. ボリュームを出すために、トップの毛束を少し引き出します。
4. バレッタを付けてゴムを隠したら、完成!
耳に少しかかるようにサイドの毛を引き出すと、ニュアンスが出て可愛いです。
1. トップの毛を根元からコテで巻いておきます。これでボリュームとこなれ感が出ます。
2. 手ぐしでざっくりと低い位置でポニーテールを作ります。何度もなでつけると無造作感が無くなるので、手ぐしは2,3回におさまるようにしましょう。
3. ボリュームを出すために、トップの毛束を少し引き出します。
4. バレッタを付けてゴムを隠したら、完成!
耳に少しかかるようにサイドの毛を引き出すと、ニュアンスが出て可愛いです。
ガーリーに♡ サイドポニー
via home.rasysa.com
<HOW TO>
1. 顔周りの毛を少し残し、それ以外の毛を手ぐしでざっくりとまとめ、片側に集めます。
2. ざっくりしたニュアンスを崩さないように意識しながら、バレッタでとめます。
3. 好みで顔周りに残した毛束や、結んだ髪の毛先にカールをつけたら、完成!
1. 顔周りの毛を少し残し、それ以外の毛を手ぐしでざっくりとまとめ、片側に集めます。
2. ざっくりしたニュアンスを崩さないように意識しながら、バレッタでとめます。
3. 好みで顔周りに残した毛束や、結んだ髪の毛先にカールをつけたら、完成!
結べなくてもOK!なんちゃってポニー
via home.rasysa.com
短めのボブで、一つ結びにできない! という時でもOKな「なんちゃってポニー」をご紹介します。
<HOW TO>
1. コテで髪全体を巻いておきましょう。
2. 前髪を上向きにねじり、ピンで固定してポンパドールを作ります。
この時、ピンで固定する前にねじった前髪をすこし前に押し出すと、ふっくら したポンパドールになります。
3. 耳から上の髪をひとつにまとめて、高めの位置でポニーテールにします。
4. 残った毛をひとつにまとめて上にねじり、ポニーテールの結び目の近くにピンでとめます。
5. ポニーテールの結び目を隠すようにバレッタを留めれば、完成!
<HOW TO>
1. コテで髪全体を巻いておきましょう。
2. 前髪を上向きにねじり、ピンで固定してポンパドールを作ります。
この時、ピンで固定する前にねじった前髪をすこし前に押し出すと、ふっくら したポンパドールになります。
3. 耳から上の髪をひとつにまとめて、高めの位置でポニーテールにします。
4. 残った毛をひとつにまとめて上にねじり、ポニーテールの結び目の近くにピンでとめます。
5. ポニーテールの結び目を隠すようにバレッタを留めれば、完成!
ロブにオススメ! 編み込みポニー
長めボブは凝ったこともできちゃいますよ
長めのボブで、手の込んだアレンジに見せたい時にオススメです!
<HOW TO>
1. コテで髪全体を巻いておきましょう。
2. 髪を上下にブロッキングし、上の髪はクリップなどで留めておきます。
3. 下の髪をさらに左右に分け、それぞれ耳上から首の後ろまで編み込みにします。
4. 首の後ろの中央までそれぞれ編み込んだら、毛束をまとめ、一つに結びます。
5. トップの毛を加え、一つにまとめます。
6. ゴムを隠すように、髪を巻き付ければ、完成!
<HOW TO>
1. コテで髪全体を巻いておきましょう。
2. 髪を上下にブロッキングし、上の髪はクリップなどで留めておきます。
3. 下の髪をさらに左右に分け、それぞれ耳上から首の後ろまで編み込みにします。
4. 首の後ろの中央までそれぞれ編み込んだら、毛束をまとめ、一つに結びます。
5. トップの毛を加え、一つにまとめます。
6. ゴムを隠すように、髪を巻き付ければ、完成!
パーティーにも◎上品ポニー
簡単なのにパーティーにもピッタリ
<HOW TO>
1. 顔周りの毛を少し残しておきます。
2. サイドの毛束を左右それぞれ分けとり、ねじっていきます。それぞれ後ろまでねじったら、真ん中で毛束を合わせて結びます。
3. 結んだ毛先を上から下に、くるりんぱをするように通します。
4. 全ての髪を合わせて、低い位置でポニーテールにします。
5. ねじったサイドの毛束とトップの毛を少しずつ引き出して、ボリュームを出します。
6. 顔周りの毛とポニーテールの毛先をコテで巻き、カールをつけます。
7. ねじった毛でゴムを隠せば、完成!
1. 顔周りの毛を少し残しておきます。
2. サイドの毛束を左右それぞれ分けとり、ねじっていきます。それぞれ後ろまでねじったら、真ん中で毛束を合わせて結びます。
3. 結んだ毛先を上から下に、くるりんぱをするように通します。
4. 全ての髪を合わせて、低い位置でポニーテールにします。
5. ねじったサイドの毛束とトップの毛を少しずつ引き出して、ボリュームを出します。
6. 顔周りの毛とポニーテールの毛先をコテで巻き、カールをつけます。
7. ねじった毛でゴムを隠せば、完成!
YURUFUWA ショートポニーテール
via www.youtube.com
まとめ
ボブのポニーテールにも色々なアレンジがありますね! 最後のアレンジをもっと簡単にしたい場合は、サイドの毛をねじる代わりに「くるりんぱ」でも代用できます。忙しい時でも少しヘアアレンジを取り入れるだけで気分が変わってくるので、ぜひ試してみてください♪
22 件