透明感の出るオリーブアッシュ
光が味方になるカラー♡
ダークカラーでも、夏らしい透明感や爽やかさを出したいなら「オリーブアッシュ」がおすすめ。グレーとオリーブ色が合わさったようなカラーで、光が当たったときもきれいな透明感が出るカラーです。オリーブが入っているので、「染めるとどうしても髪が赤くなっちゃう」という方にもおすすめです。
レングス別に、オリーブアッシュのおしゃれヘアスタイルをまとめました。
レングス別に、オリーブアッシュのおしゃれヘアスタイルをまとめました。
ショートで透明感を楽しむ♪
スタイリングしなくてもおしゃれ
ショートは光が透けやすく、透明感をより楽しめます♪ こなれた印象のオリーブアッシュなら、スタイリングを作りこまなくてもおしゃれな印象に。
ショートは光が透けやすく、透明感をより楽しめます♪ こなれた印象のオリーブアッシュなら、スタイリングを作りこまなくてもおしゃれな印象に。
カールの動きが引き立つ
オリーブアッシュは、カールの動きが見えやすいので、ショートでもパーマへアを楽しめますよ!
オリーブアッシュは、カールの動きが見えやすいので、ショートでもパーマへアを楽しめますよ!
ウルフカットで涼しげに
さらに涼しげなスタイルにするなら、ウルフカットにすると◎。レイヤーが入って夏らしいスタイルに。
さらに涼しげなスタイルにするなら、ウルフカットにすると◎。レイヤーが入って夏らしいスタイルに。
ボブでツヤ感を楽しむ♡
透明感アップで艶髪に
透け感のあるオリーブアッシュは、光のトーンが出やすいのでツヤ感を出すのにもピッタリなヘアスタイルです。
透け感のあるオリーブアッシュは、光のトーンが出やすいのでツヤ感を出すのにもピッタリなヘアスタイルです。
ダークトーンでツヤ髪に
ダークトーンならツヤ感が出やすく、美髪に見えちゃいます♪ 大人女子でも抵抗なくできるヘアスタイルです。
ダークトーンならツヤ感が出やすく、美髪に見えちゃいます♪ 大人女子でも抵抗なくできるヘアスタイルです。
外ハネでアクティブスタイル
毛先を外ハネにするだけで、印象がガラッと変わります。休日のお出かけにいかがですか♪
毛先を外ハネにするだけで、印象がガラッと変わります。休日のお出かけにいかがですか♪
ミディアムでヘルシー感アップ
明るすぎない絶妙なヘルシー感
オリーブアッシュは、明るすぎず暗すぎない絶妙なカラーを表現できるので、ヘルシー感を出したいときに最適です。
オリーブアッシュは、明るすぎず暗すぎない絶妙なカラーを表現できるので、ヘルシー感を出したいときに最適です。
ゆるカールでナチュラルに
ダークトーン×ゆるカールで、ナチュラルな印象に。オフィスでも違和感なく、トレンドヘアを楽しめます。
ダークトーン×ゆるカールで、ナチュラルな印象に。オフィスでも違和感なく、トレンドヘアを楽しめます。
セミロングで動きを楽しむ♪
カールの動きが楽しめる
光でカールの動きが出やすいオリーブアッシュ。動きを楽しむなら、カールをキープしやすいセミロングの長さがおすすめです♪
光でカールの動きが出やすいオリーブアッシュ。動きを楽しむなら、カールをキープしやすいセミロングの長さがおすすめです♪
ゆるカールも印象的に
いつものゆるカールも、オリーブアッシュで一味違った印象に。甘さの中にスタイリッシュなイメージを演出することができます。
いつものゆるカールも、オリーブアッシュで一味違った印象に。甘さの中にスタイリッシュなイメージを演出することができます。
グラデーションカラーでアクセント
少しアクセントを加えたいときは、グラデーションカラーを楽しんでみても◎!
少しアクセントを加えたいときは、グラデーションカラーを楽しんでみても◎!
ロングでも重たくならない♡
ロングをキープしたいときのお助けカラー
ロングでダークトーンだと夏は重さが気になりがち。でも、オリーブアッシュなら透け感があるので重たくなりません。
ロングでダークトーンだと夏は重さが気になりがち。でも、オリーブアッシュなら透け感があるので重たくなりません。
センターパートとも好相性
軽い印象だから、トレンドのセンターパートともよく合います。オリーブアッシュのカラーが温かみのある印象に。
軽い印象だから、トレンドのセンターパートともよく合います。オリーブアッシュのカラーが温かみのある印象に。
まとめ
いかがでしたか? オリーブアッシュは意外と使いやすいカラーです。軽さも出しつつツヤ感もアップできるカラーなので、ぜひみなさんもトライしてみてください。
23 件