上品な大人女子になれるキルティングネイル♡
もこふわ感が秋冬にぴったり♪
かわいい「もこふわ」感でネイルデザインとしても人気のキルティング。特に、かわいいのに上品さもあるところが大人女子から絶大な支持を受けています。でもセルフネイラーさんの中には一見ちょっと難しそう…と敬遠してしまう人もきっと多いはず。今回はそんなキルティングネイル初心者さんにコツを伝授します!
キルティングネイルの基本的な作り方
白のライン×黒のキルティングネイル
①まずはベースカラーの白を塗って硬化します。このベースカラーの白は、最終的にキルティング柄のラインの色になります。
②次に、白のベースカラーの上に黒を塗ります。そして硬化せずに筆やウッドスティックなどでキルティング柄を入れていきます。黒のジェルを削ってベースカラーの白を出していくことで柄を作っていきます。色が混ざらないように線を引いたら、その都度筆に付いたジェルをふき取りましょう。
③一通りラインを入れたら一度硬化させます。そしてぷっくり見せるために、ひし形の部分に黒のジェルを重ねて塗っていきます。バランスよくふっくら感が出て硬化が済んだら、白のジェルでキルティングのラインを修正し、また硬化します。
④最後にトップジェルを塗って硬化させれば完成!スタッズやパールをプラスしたり、全体を柄ミックスにすると雰囲気も変わって楽しめますよ♪
②次に、白のベースカラーの上に黒を塗ります。そして硬化せずに筆やウッドスティックなどでキルティング柄を入れていきます。黒のジェルを削ってベースカラーの白を出していくことで柄を作っていきます。色が混ざらないように線を引いたら、その都度筆に付いたジェルをふき取りましょう。
③一通りラインを入れたら一度硬化させます。そしてぷっくり見せるために、ひし形の部分に黒のジェルを重ねて塗っていきます。バランスよくふっくら感が出て硬化が済んだら、白のジェルでキルティングのラインを修正し、また硬化します。
④最後にトップジェルを塗って硬化させれば完成!スタッズやパールをプラスしたり、全体を柄ミックスにすると雰囲気も変わって楽しめますよ♪
ラインの入れ方も色々
でこぼこネイルアート (キルトネイル) - YouTube
キルティングのラインを入れるときは、爪楊枝を使ったり縫い針を使ったり、それぞれ色んなアイテムを使っています。
via www.youtube.com
直接柄をつける
ベースカラーに直接筆で色をつけていく方法もあります。立体感は出ませんが、簡単にかわいい柄がつけられるので初心者さんにはおすすめです。
ベースカラーに直接筆で色をつけていく方法もあります。立体感は出ませんが、簡単にかわいい柄がつけられるので初心者さんにはおすすめです。
おすすめアイテムでキルティングネイルに挑戦♪
ネルパラ / Naility! ジェルブラシ #4 フレンチ
933円
フレンチタイプのジェルブラシ。グラデーションやフレンチラインを描きやすいので、キルティングネイル作成にもおすすめ☆細かい部分も描きやすい#4サイズなので、初心者さんでも使いやすいブラシです。
フレンチタイプのジェルブラシ。グラデーションやフレンチラインを描きやすいので、キルティングネイル作成にもおすすめ☆細かい部分も描きやすい#4サイズなので、初心者さんでも使いやすいブラシです。
via www.cosme.net

via www.cosme.com
デュカート / ナチュラルネイルカラーN
¥
11ml・600円
ヌーディーカラーを多く取り揃えたブランド「デュカート」。中でもおすすめのカラーは、大人ローズカラーの「20 ローズショコラ」です。ひと塗りでしっかり発色し、ツヤ感もきれいなのが特徴。
ヌーディーカラーを多く取り揃えたブランド「デュカート」。中でもおすすめのカラーは、大人ローズカラーの「20 ローズショコラ」です。ひと塗りでしっかり発色し、ツヤ感もきれいなのが特徴。

via www.cosme.net
エテュセ / ネールカラー コレクション Ⅱ「ワール」
¥
4ml・400円
落ち着いた深みのあるエテュセの新色「ワール」。個性的だけれども、優しいクラシカルな指先を演出します。キルティング柄にパールやゴールドのスタッズなどをアクセントでプラスすると、より大人な上品さがアップします。
落ち着いた深みのあるエテュセの新色「ワール」。個性的だけれども、優しいクラシカルな指先を演出します。キルティング柄にパールやゴールドのスタッズなどをアクセントでプラスすると、より大人な上品さがアップします。
キルティングネイルデザイン集♡
ホワイトパール×シルバーで華やかネイル
キラキラなパールカラーやラメの組み合わせも、キルティング柄とピンクベージュの甘さで、ちょうどいい華やかさに♡
キラキラなパールカラーやラメの組み合わせも、キルティング柄とピンクベージュの甘さで、ちょうどいい華やかさに♡
ふっくらガーリーに
ふっくらしたキルティングネイルは、フェミニンな柔らかい雰囲気を演出してくれます。女の子らしいパステルピンクや、リボンなどのモチーフと組み合わせれば、キュートさUP♡
ふっくらしたキルティングネイルは、フェミニンな柔らかい雰囲気を演出してくれます。女の子らしいパステルピンクや、リボンなどのモチーフと組み合わせれば、キュートさUP♡
スモーキーカラーで控えめな上品ネイルに
ゴージャス感のあるキルティングネイルも、スモーキーカラーにするとちょっぴり控えめな印象に。パールと合わせれば上品なネイルになります。
ゴージャス感のあるキルティングネイルも、スモーキーカラーにするとちょっぴり控えめな印象に。パールと合わせれば上品なネイルになります。
ちょっとだけキルティング♡
キルティングデザインをアクセントとしてワンポイントに。さり気ないかわいさが目を引きます。
キルティングデザインをアクセントとしてワンポイントに。さり気ないかわいさが目を引きます。
まとめ
いかがでしたか?色合わせはもちろん、柄の入れ方によっても色んな楽しみ方ができるのが、キルティングネイルです。主張しすぎない「もこふわ感」が自然な立体感を表現してくれるので、ぜひ挑戦してみてくださいね♪
21 件