涙袋を作って印象的な目元になろう!
ぷっくりハリのある涙袋を演出するために専用のメイクアイテムも発売されるほど、涙袋を強調するアイメイクが定着していますよね。ヒアルロン酸を注入するプチ整形をする人も多いといいます。そこまでするのは勇気がいるけど、涙袋用のパウダーや手持ちのアイシャドウでも、上手に使えば涙袋を作ることができるんです。
簡単でお手軽な涙袋メイクで即効モテ顔!
みんな欲しがっている涙袋。目の下にぷっくりとしたふくらみがあるだけで、顔の印象が優しくかわいくなります。涙袋がある人を羨ましがるのは今日で終わり!涙袋メイクをマスターすれば、手持ちのアイシャドウでも簡単に涙袋が作れます♪
涙袋メイクのやり方を動画でチェックしよう!
涙袋を作っちゃおう 〜オルチャンメイク続編〜 Nina C CHANNEL
via www.youtube.com
コンシーラーで下地を作ってから、パール入りのホワイトペンシルやパウダーでハイライトを入れ、涙袋に立体感を持たせます。さらにハイライトの下にうっすらとシャドーを入れれば完成!手持ちのアイシャドウやペンシルで簡単にぷっくり涙袋が手に入っちゃう♪
涙袋メイクにおすすめのアイシャドウはコレ!

via www.cosme.com
コフレドール / フルスマイルアイズ
¥
3,200円 (編集部調べ)
コフレドールの「フルスマイルアイズ」は、涙袋のハイライト用パウダーがセットになっているアイシャドウだから、涙袋メイクにはおすすめ!肌にしっかりフィットして常に微笑んでいるような立体的で優しい目元を演出してくれます。
コフレドールの「フルスマイルアイズ」は、涙袋のハイライト用パウダーがセットになっているアイシャドウだから、涙袋メイクにはおすすめ!肌にしっかりフィットして常に微笑んでいるような立体的で優しい目元を演出してくれます。
via www.cosme.net
白い清潔感のあるパケもキレイです。
この1つのアイシャドウでベースや
涙袋まで完成し、
発色も色持ちも良い方だと
気に入っています。
このお色は目の大きさ関係なく幅広い人に
どんなシーンでも使い易い色です。
ツヤ感のあるパールピンクやホワイトのパウダーでもOK!

via www.cosme.net
インテグレート / スイートトリックアイズ 「PK212」
¥
1,200円 (編集部調べ)
涙袋をぷっくりと見せるハイライトカラーがついたアイシャドウ。付属のチップは先端が細くなっているのでまぶた全体にも、目のキワなどにも塗りやすい。
涙袋をぷっくりと見せるハイライトカラーがついたアイシャドウ。付属のチップは先端が細くなっているのでまぶた全体にも、目のキワなどにも塗りやすい。
via www.cosme.net
Pk212を買いました。
一番明るいカラーはアイホールと涙袋に使ってます。
真ん中のピンクは少し濃い目になってしまいますが、うまくぼかせば色々と使えると思います。
涙袋メイク専用ペンシルも見逃せない!

via www.cosme.com
ラブドロップス / 涙袋ウルミライナー
¥
1,200円
うるうるのパッチリ目元が手に入るラブドロップスの「涙袋ウルミライナー」。発色も良く一日中ぷっくり涙袋が持続します。それぞれニュアンスが違うから、自分にピッタリのカラーを見つけて!
うるうるのパッチリ目元が手に入るラブドロップスの「涙袋ウルミライナー」。発色も良く一日中ぷっくり涙袋が持続します。それぞれニュアンスが違うから、自分にピッタリのカラーを見つけて!
via www.cosme.net
とっても柔らかく描きやすい(°_°)!あんまり力を入れずにサッと引くだけでキラキラ、綺麗。
まとめ
意外と簡単な涙袋のアイメイク。ぷっくりした涙袋を手に入れて、目元の印象がかわいく変身♪こんな瞳で見つめたら、気になる彼をドキっとさせることができちゃうかも。
23 件