帽子をかぶるときの“前髪”でかわいいは左右される
かわいい前髪をつくろう♡
帽子をかぶったときの前髪、アリにしようかナシにしようか…と迷った経験ありませんか? また帽子を脱いだとき、前髪がぺたんこになってしまって困った経験ありませんか? 前髪がかわいくなければ、せっかくおしゃれをしても台無しなんてことも…。今回はかわいい前髪のご紹介と前髪ぺたんこの悩みを解決します!
【前髪なし】バージョンでクールに♡
小さめのハットでかっこよく!
カンカン帽で前髪なしのスタイル。小さめのハットをちょこんと乗せて、おでこを見せればかっこよく決まります。
カンカン帽で前髪なしのスタイル。小さめのハットをちょこんと乗せて、おでこを見せればかっこよく決まります。
ボーイッシュキャップにはオールバック
ボーイッシュなキャップを被るときは、前髪なしで決まり。オールバックにしてかぶりましょう。ボーイッシュだけどボーイッシュすぎないクールな印象に仕上がります。
ボーイッシュなキャップを被るときは、前髪なしで決まり。オールバックにしてかぶりましょう。ボーイッシュだけどボーイッシュすぎないクールな印象に仕上がります。
【前髪ちょいあり】バージョンでキュートに♡
セクシーな印象に
前髪を一束垂らしてちょっぴりセクシーな印象に。女性らしさをアピール♡
前髪を一束垂らしてちょっぴりセクシーな印象に。女性らしさをアピール♡
ボーイズライク
眉上バングでちょい出し♡男性から好印象が持てそうですね。とても元気のある女性な印象です。
眉上バングでちょい出し♡男性から好印象が持てそうですね。とても元気のある女性な印象です。
【前髪全あり】バージョンで女性らしく♡
女性らしく華やかに
シースルーバングで女性らしく華やかな印象に!帽子は浅めに被るのがポイントです。
シースルーバングで女性らしく華やかな印象に!帽子は浅めに被るのがポイントです。
前髪は重めにおろして
ツインテールでかわいらしく。前髪は重めにおろしてよりキュートな印象に♡
ツインテールでかわいらしく。前髪は重めにおろしてよりキュートな印象に♡
前髪がぺたんこにならない方法とは!?
事前準備
編み込みor三つ編みをしておけば、前髪ペタンコを防ぐことができます。帽子を脱いだ後も編み込み部分をくしゅくしゅとつまみ出せばすぐに元通りに!
編み込みor三つ編みをしておけば、前髪ペタンコを防ぐことができます。帽子を脱いだ後も編み込み部分をくしゅくしゅとつまみ出せばすぐに元通りに!
巻いておこう
前髪をコテやカーラーで巻いておけば、前髪ペタンコを防ぐことができます。少し強めに巻いておくことがポイントです。
前髪をコテやカーラーで巻いておけば、前髪ペタンコを防ぐことができます。少し強めに巻いておくことがポイントです。
前髪がぺたんこになってしまったときの解消法とは!?
サイドねじりアレンジ♡
サイドに流すようにねじってピンで留めたら、ペタンコの前髪は一切気になりませんね。ふわっとさせるのがポイントです。
サイドに流すようにねじってピンで留めたら、ペタンコの前髪は一切気になりませんね。ふわっとさせるのがポイントです。
ヘアピンアレンジ♡
前髪がペタンコになったら、そのままにしないでヘアピンをクロスさせて留めておくだけでキュートに。
前髪がペタンコになったら、そのままにしないでヘアピンをクロスさせて留めておくだけでキュートに。
くしゅくしゅお団子ヘア♡
ペタンコになってしまったら、前髪を無造作にまとめてくしゅくしゅとお団子をつくるのもおすすめ!
ペタンコになってしまったら、前髪を無造作にまとめてくしゅくしゅとお団子をつくるのもおすすめ!
まとめ
かわいい前髪のアレンジとぺたんこ対策、おわかりいただけたでしょうか? 前髪はヘアアレンジで最も重要なパーツといっても過言ではありません!帽子×前髪で、大人かわいい♡ をつくりましょう!
21 件