カチュームのヘアアレンジが知りたい♡
via home.rasysa.com
カチュームとは、見た目はカチューシャにそっくりですが、後ろの部分がゴムになっているヘアバンド。カチューシャよりも頭にフィットするので取れにくいところがうれしいアイテムです。しかし、便利がゆえにカチュームをただ「つけているだけ」になってはいませんか?実はカチュームは、使い方によってはもっといろいろなアレンジが楽しめるんです!そこで今回は、カチュームを使ったヘアアレンジをご紹介します。ショートやミディアムさんのような髪が短い方でもできるので、ぜひ試してみてくださいね。
お呼ばれにも使える「ショートアレンジ」
via www.rasysa.com
髪が短いショートには、アップする必要がないカチュームアレンジがおすすめ。サイドをロープ編みにして、作った束とカチュームの紐をピンで固定するだけで簡単にでできちゃいます。かわいくなり過ぎず、横顔がシャープに見えるアレンジですね♡
こなれポニーと楽しむ
ポニーテールは外せない♡
ひとつ結びのまとめ髪も、カチュームをプラスすることでおしゃれ度アップ!こなれたポニーにするために、トップにボリュームを持たせて結び、髪でゴムを隠して♡ヘアアレンジ前にホットカーラーやコテで毛先を巻いておくとボリュームが出ます。
ゆるっと「お団子アレンジ」
ゆるっと感がかわいい♡
ざっくりとまとめたお団子スタイルにもカチュームをオン。ヘアバンドっぽいカチュームがかわいい♡ポイントはお団子の髪を引き出してふわっと見せ、おくれ毛を作ること。おくれ毛は軽くコテで巻いておくと、よりこなれ感がアップします。
お呼ばれにしていきたい♡「ギブソンタック」
巻きつけてるだけなのに、凝って見える!
髪をねじってからカチュームに巻きつけ、最後にアメピンで固定するだけの簡単アレンジ。カチュームをキラキラしたものやパールなど華やかなものにすれば、パーティーシーンにも活躍できるヘアスタイルに大変身します。
ダウンスタイルなら「編み込みハーフアップ」
via home.rasysa.com
お出かけやパーティーにぴったり♡アイロンでカールを作ってから両サイドから細めの三つ編みを作り、トップはまとめてねじり入れたアレンジ。ルーズな雰囲気のヘアバンドを使った70年代風フォークロア調のハーフアップです。
【入門編】動画で学ぶ簡単アップヘア
実際にカチュームアレンジを練習してみたい!という方はこちらの動画がおすすめ。使うテクニックは「巻きつける」「三つ編み」だけなので、練習要らずでできます♡
via www.youtube.com
両サイドの毛束をとってカチュームに通したら、あとは後ろの髪の毛を三つ編みにしてぐるぐるとカチュームに巻きつけていくだけの簡単アップヘア。三つ編みにしているので崩れにくいのがうれしいところ。少しほぐして崩すことで、ラフさが出てかわいくなりますよ♡
【まとめ】カチュームを活用しよう♪
そのまま付けてもかわいいですが、色々なアレンジを覚えるとさらにカチュームが活用できますね!毎日のヘアスタイルに飽きてきたと思ったら、カチュームを使って簡単イメージチェンジしてみましょう。
24 件