こなれ感のあるヘアアレンジがしたい♡
「ラフ」感は自分で出せます!
街ですれ違う、素敵なヘアスタイルの女性。みんなに共通する最近のおしゃれなヘアアレンジのトレンドは「ラフ」です。こなれて見えるラフなヘアアレンジを、レングス別にご紹介します! 自分でもできそうな簡単なものを集めてみたので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
なみなみハーフアップ
*波巻きマスターへの道* - YouTube
via www.youtube.com
今回は、コテではなく、ストレートアイロンでなみなみウェーブを作ります。コテよりも波のようなウェーブになると、最近人気の巻き方です。髪をブロッキングし、少しずつ巻いていきます。ランダムに巻いて、ふんわりゆる感を出せば簡単なウェーブが完成。ハーフアップなどにアレンジすると、さらに華やかになります。ストレートアイロンで作る波ウェーブは、慣れると簡単に出来るので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!
ボブ~ミディアムさんでもできる! ルーズお団子
簡単なおだんごヘアの作り方 By 鶴谷和俊 - YouTube
via www.youtube.com
ポニーテールを作って頭部から毛束を引き出します。毛束を三つ編みし、三つ編みから毛束をつまみだしてゆる感を出した状態で、くるっとお団子状に巻いて留めるだけ。お団子を適度にほぐしてあるのでゆる感が出ます。計算された無造作感が、今風の大人顔を演出してくれます。
ミディアム~ロング向け☆ 無造作な低めお団子
三角クリップの使い方♪メッシーバン低め編♪ - YouTube
via www.youtube.com
サイドでまとめたゆるふわおだんご。両サイドにねじり巻きをし、後ろでまとめ残った毛束も一緒ゴムで結び1つにまとめ、ねじり巻き。ラフな質感を作るには、ピンで留めた部分やゴムで縛った部分をしっかりと手で押さえながら、トップや三つ編みの部分をルーズに引き出して崩します。ボリューム感や無造作感は少しずつ鏡で見ながら調節していきましょう。普段用にはもちろん、ヘアアクセなどを使えば、パーティー用アレンジとしてもピッタリです。
ロング向け☆ ゆる巻きポニーテール
ロングヘアの簡単ローポニーテールのやり方◇otehon おてほん◇ - YouTube
via www.youtube.com
かわいいポニーテールに仕上げるために、重要なのが土台であるウェーブ作りです。面倒くさがらずに、アレンジ前にコテで全体を巻いておきましょう! 後ろでポニーテールをつくり、サイドの髪はねじり、ポニーテールにまとめます。ポニーテールとねじり巻きの毛束をひきだすことでくしゅっとしたゆる感が出て、いつものポニーテールが大人かわいい旬のスタイルに変身します!
定番のポニーテールも、巻き髪にし、ねじり編みを崩してルーズ感を出すと、ラフでこなれたかわいい髪形になります。ひと手間かけていつもと違うポニーテールを楽しんでみてください♡
ラフでおしゃれにヘアアレンジを楽しもう!
via home.rasysa.com
ラフなヘアアレンジは、きっちりまとめたヘアアレンジと違って、多少崩れても目立たないところがまたいいところです。ヘアアレンジ初心者さんや不器用さんにも取り入れやすいヘアアレンジだと思いますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡
19 件