一気に旬顔がつくれるリップメイク♪
via www.cosme.net
まぶしい日差しに胸がときめくシーズンは、メイクも変えたくなるもの。特にリップは、カラーや質感を変えるだけでも一気にイメチェンができ、簡単に旬顔になれちゃうんです!そこで今回は、この夏のリップトレンド2つを、おすすめの新作アイテムと一緒にご紹介します★
この夏はカラーと質感で楽しむ★
via www.cosme.net
この夏注目すべきは、ボリューム感を演出してくれる「ツヤリップ」と、パキッとし色味が印象的な「高発色リップ」。各ブランドからは、ラメグロスや色が鮮やかな口紅などの新作が登場しています。また、今年はピンクやオレンジなどの定番カラーだけでなく、イエロー系などのニュアンスカラーも旬顔を作るのに持っておきたいコスメとなりそうです。ここからは、2つのリップトレンドの特徴とアイテムをご紹介するので、ぜひチェックしてみてください♪
うるツヤorキラキラでボリューム感アップ♡
via www.cosme.net
今季のリップメイクは、オイルベースの口紅を使ったりキラキラのラメをのせたりして、ツヤ感を演出するのがおすすめ!ジューシーに仕上がり、うるおいに満ちたみずみずしい印象が叶います。また、輝きをまとった唇は光の加減で立体的に見えるので、ぷるんとした魅力的な唇に見せることもできます。

via www.cosme.net
ロレアル パリ / シャインオン
¥
2,200円(税込)
発売日 2018年4月20日
とろけるようなテクスチャーとリッチな発色で唇を彩るリップスティック。反射性の高いオイルなどを60%配合しており、唇の上でスルスルと広がって美しいツヤを実現します。この春「917 ラッキーメロン」と「918 サニーサイドピーチ」が仲間入り!
発売日 2018年4月20日
とろけるようなテクスチャーとリッチな発色で唇を彩るリップスティック。反射性の高いオイルなどを60%配合しており、唇の上でスルスルと広がって美しいツヤを実現します。この春「917 ラッキーメロン」と「918 サニーサイドピーチ」が仲間入り!
ユーチューブなどでも高評価だった為購入してみました^_^
ラッキーメロンという可愛いネーミングもgood!
いつもピンク系のリップは似合わないと思って購入しないんですがこのリップは透き通るようなピンクカラーなので私みたいな人でも挑戦してみるべきです!!
すっごく色も可愛くて気に入っています(o^^o)
塗り心地も滑らかだしグロスを塗らなくても良い感じにぷるんっとなります。
新色の917番Lucky MelonをYouTuberさんの動画で見て、欲しくなって買いました。伸びが良く、ウルっとツヤやかな唇になります。色はピンク寄りのコーラルピンク?かな。
パッケージも高級感があって、テンション上がります。

via www.cosme.net
リンメル / オーマイグロス
¥
7ml・1,045円(税込)
発売日 2018年4月6日
ぷるんと立体感のある唇を演出するリップグロス。アルガンオイル配合で、トリートメントしながら長時間うるおいが続きます。新色は、ゴージャスな輝きを放つゴールド「007」と、華やかさのあるホットピンク「008」です。
発売日 2018年4月6日
ぷるんと立体感のある唇を演出するリップグロス。アルガンオイル配合で、トリートメントしながら長時間うるおいが続きます。新色は、ゴージャスな輝きを放つゴールド「007」と、華やかさのあるホットピンク「008」です。
夏に使えそうなグロスを探していたところ、一目惚れで007ゴールド購入。
リンメルのグロスはこれが初めてです。
塗った感じは見た目程ギラギラしていなくて、口紅と重ねると程よくキラキラします。
コーラルのリップの上から塗るのがお気に入りです!

via www.cosme.net
CHICCA(キッカ) / メスメリック リップスティック
¥
(生産終了)
鮮やかな色彩と透明感のある発色が特徴のリップスティック。ヒアルロン酸やホホバ油などの保湿成分により、自然なツヤ感がある唇を演出します。オレンジピーチの「40 ローズ&ラブ」と、ダークレッド「41 レッドブルーベリー」は、夏にぴったりな新色です!
鮮やかな色彩と透明感のある発色が特徴のリップスティック。ヒアルロン酸やホホバ油などの保湿成分により、自然なツヤ感がある唇を演出します。オレンジピーチの「40 ローズ&ラブ」と、ダークレッド「41 レッドブルーベリー」は、夏にぴったりな新色です!
via www.cosme.net
青ラメにやられて、41 レッドブルーベリーを購入。
見た目は鮮やかな赤ですが ほんのりローズニュアンスに
ほどよくベリーの落ち着き感もあり。
赤でもないし、ベリーでもないし、ローズでもない。
(ブルベさんがお得意のカラー)
透け感のある柔らかいレッド系カラーの中に
ブルーラメが入っていて、それがチラリチラリと輝くんです☆
青ラメってわかるんですけど、わかり過ぎないっていうか?
目立ち過ぎず、さりげなくのチラリ感がとても美しい☆
赤なのに普段使いもできるのは
「透明感のある2/5発色」が成せる技なのかも。
つけ心地はするすると滑らかで、艶とした仕上がり。
唇の縦ジワも目立ちにくく、乾燥もしずらいです。
高発色で魅力的な唇に♡
via www.cosme.net
ここ最近は、ひと塗りで唇を美しく彩ってくれる高発色タイプの登場が目立ち、今外せないトレンドとなっています。高発色というとマットな質感を考えがちですが、透明感やツヤ感のあるタイプが多く1本でも旬顔が叶うんです!今年は特にピンクが流行しているので、ぜひ取り入れてみてください♪

via www.cosme.net
キス / スライドルージュ
¥
2.5g・1,980円(税込)
発売日 2018年4月30日
全10色
ボタンをスライドさせるだけで使える、片手で簡単ワンタッチルージュ。ロングステイ処方によりキスしても落ちにくく、つけたての美しい仕上がりとうるおいを長時間キープします。美容液成分配合でリップケアも♪
発売日 2018年4月30日
全10色
ボタンをスライドさせるだけで使える、片手で簡単ワンタッチルージュ。ロングステイ処方によりキスしても落ちにくく、つけたての美しい仕上がりとうるおいを長時間キープします。美容液成分配合でリップケアも♪
しっとりしていて乾燥しない。落ちにくくて肌なじみの良い落ち着いた色を探していて03は久々のヒットでした。食事をしても汚い落ち方はしないですし、柔らかさもちょうどいい感じです。

via www.cosme.net
リンメル / エアリーホイップ チーク&リップ
¥
7.5g・1,320円(税込)
発売日 2018年5月11日
全6色
チークとリップに使えるリキッドタイプのアイテム。軽く伸び広がるオイルとスムースフィット成分で、肌にしっかり密着します。ぼかし方やつける量によって、様々な仕上がりを楽しむことができます。
発売日 2018年5月11日
全6色
チークとリップに使えるリキッドタイプのアイテム。軽く伸び広がるオイルとスムースフィット成分で、肌にしっかり密着します。ぼかし方やつける量によって、様々な仕上がりを楽しむことができます。
可愛らしい見た目でロフトでテスターしてみたら、とてもテクスチャーが良い!
リップに関しては、ベタつかないけど発色が良く尚且つ荒れない!というものを求めていたので・・・私好みのものと出会えました!
伸びも良く、チークにいれるとふわっとした印象になります!
さっそくリピしてます!

via www.cosme.net
ジルスチュアート / フォーエヴァージューシー オイルルージュ ティント
¥
10ml・3,080円(税込)
発売日 2018年4月6日
濃密な発色とみずみずしいツヤ、美容液のうるおいが備わったティントタイプのオイルルージュ。ベタつかないなめらかなテクスチャーと、いちごのようなかわいらしいパッケージが魅力です。限定色も含め、新たに3色が加わりました!
発売日 2018年4月6日
濃密な発色とみずみずしいツヤ、美容液のうるおいが備わったティントタイプのオイルルージュ。ベタつかないなめらかなテクスチャーと、いちごのようなかわいらしいパッケージが魅力です。限定色も含め、新たに3色が加わりました!
【まとめ】リップメイクで旬顔に変身★
旬顔が作れるリップメイクのポイントとおすすめアイテムをご紹介しました。この夏は、ジューシーなみずみずしさと、パキッとした発色の良さがポイントのようです。普段のメイクにプラスするだけでも一気におしゃれになれるので、ぜひチャレンジしてみてください♪
1本で春夏モードにチェンジ♡旬の「ピンクリップ」色味別まとめ - @cosme(アットコスメ)

新作コスメが続々登場するこのシーズン、一際注目を集めているのが「ピンク」です。リップメイクなら簡単に旬顔が叶うので今すぐ取り入れたいところですが、同じカラーでも濃淡や質感など種類はさまざま。そこで今回は、かわいく仕上がるミルキーカラーから大人っぽいローズ系まで「ピンクリップ」を色味別にご紹介します!
「落ちにくい」と評判!美発色で優秀すぎるプチプラリップ10選 - @cosme(アットコスメ)

使うだけで顔の印象を変えてくれるリップですが、落ちやすかったり発色が予想と違ったりすることありますよね?自分のイメージに合ったものが良いけど、あまりお金をかけずお手軽に手に入る優秀アイテムが欲しいというのが女子の本音。そこで、プチプラ・落ちにくい・美発色の三拍子そろったリップ10選をご紹介します★
美容成分たっぷり♡話題の「オイルルージュ」でふっくらリップに - @cosme(アットコスメ)

今、注目度が急上昇中の「オイルルージュ」。“うるツヤリップ”を叶えながら唇のケアもできると話題になっています。そこで今回は、昨年大ヒットした人気の口紅から、セクシーに仕上がるものまで、バラエティ豊かなアイテムを大公開!発色もツヤも両方手に入れたいという方は必見です★
30 件