赤リップの魅力
口元を赤にすることで、顔全体の印象に残る面積が少なくなり、視覚的に小顔に見せてくれます。また肌の色が白く見えて美白効果もあるんです。そんな赤リップですが少し派手顔に見えすぎてしまうことも。今回はそんなお悩みを解消し、より魅力的に赤リップを使う方法をご紹介します。
赤リップテクニック
via www.cosme.net
via www.cosme.net
主役はセクシーな赤リップ♡ 魅惑の唇を引き立てるアイメイク方法 - biche(ビーチェ)

ひと塗りするだけで色っぽ顔になれる赤リップ♪ そんな赤リップを使う時、他のポイントメイクの色はどうしたらいいのでしょう。赤リップと相性のいいアイメイクをまとめました♡
今が旬カワ♡ 大人の色っぽさが漂う「赤リップ&ノーチーク」 - biche(ビーチェ)

いつものメイクをちょっと工夫するだけで、大人の色っぽさがグッと増すメイクに早変わり。それが「赤リップ&ノーチーク」。男性の人気を集めること、間違いナシのメイク。早速練習してみましょう!
ナチュラルなアイメイク
色っぽい口元を目指すなら♡ プチプラがうれしい朱赤リップ6選 - biche(ビーチェ)

この夏セクシーリップに変身してみませんか? 朱赤リップなら塗るだけで大人の女性の色っぽさを引き出してくれちゃうんです♡ 今回はプチプラ朱赤リップを厳選してご紹介していきます。
おすすめ赤リップ3アイテム

via www.cosme.net
クラランス / リップコンフォートオイル「03 チェリー」
¥
7ml・3,850円(税込)
3種の植物由来オイルとたっぷりのトリートメント成分がくちびるを優しく包みこみ、うるおいと輝き、ツヤを一度にかなえるオイルリップ。血色感あふれる仕上がりに。
3種の植物由来オイルとたっぷりのトリートメント成分がくちびるを優しく包みこみ、うるおいと輝き、ツヤを一度にかなえるオイルリップ。血色感あふれる仕上がりに。
チェリーを愛用中で、ほんのり薄づきのいちごのような色味で、赤リップが苦手な人でも挑戦できるレッドです。
ハチミツのような甘い良い香りで癒されます。
唇がふっくらしてぷるぷるになります!
ベタベタすることなく、しっかり保湿されるので乾燥しやすい私の唇にぴったりで、トラブルなどは一切ありません!

via www.cosme.net

via www.cosme.net
SHISEIDO / ヴィジョナリー ジェルリップスティック「222」
¥
1.6g・3,960円(税込)
水が弾けるような軽やかなタッチで、ほんのりツヤめく唇を演出するリップスティック。透明感のある発色なので、悪目立ちすることなく自然になじみます。
水が弾けるような軽やかなタッチで、ほんのりツヤめく唇を演出するリップスティック。透明感のある発色なので、悪目立ちすることなく自然になじみます。
222ギンザレッドは一見イエベカラーかなと思いましたが意外とニュートラル。
流石SHISEIDOさん!日本人に合う和風な朱色というか。赤寄りの絶妙なおしゃれカラーです。
ブルベだけど朱色リップに興味がでました。
いかがでしたか?いつものメイクにうまく赤リップを取り入れて、魅力を格上げしましょう。メイクはもちろん、ヘアスタイルやファッションの幅が広がること間違いなしですよ。
18 件
(まぬるねこさんの投稿写真)