ダメ男に引っかかったことある?
ダメ男に引っかかってしまう人はいつまでも引っかかってしまうそうです。なぜ毎回ダメ男に引っかかってしまうのでしょうか?付き合っていくうちにダメ男だと発覚する場合ももちろんありますが、いずれにしても、ダメ男の特徴をしっかりと頭に叩き込んでダメ男を遠ざけましょう。
特徴①お金遣いが荒い
ブランド物に身を包み、高価な贈り物をしてくれる男性は一見素敵に想えるかもしれませんが、実は要注意人物。後先考えずに使ってしまうということは、貯金ができていない可能性があります。お金遣いの荒い人は、普段からパチンコや競馬などのギャンブルにお金をつぎ込んでいる可能性があります。彼のお金の出所や使い道を調査したほうがよさそうですね。
特徴②言い訳が多い
ダメ男はとにかく言い訳が多いです。なんでも人のせいにしてしまうのでダメ男というわけです。日常生活から言い訳を繰り返す男性は、いざ付き合ってみるとすべてが言い訳や嘘で塗り固められた薄っぺらい発言を繰り返します。絶対に自分は悪くないと思い込んでいるので、非を認めることはありません。こんな男性に騙される前に、言い訳男とは距離を置いておきましょう。
弊社のダメ男くんの遅刻の言い訳「スマホの目覚ましをセットし忘れた」「スマホの目覚ましがいつの間にか止まってた」そして今日「スマホが暑さにやられてフリーズしてた」になった。明日の言い訳が楽しみでしょうがない。
— SULACO@マグロ船から生還 (@m577apc) July 30, 2014
特徴③根拠のない自信に溢れている
自信のない男性よりは自信のある男性の方が男らしくてかっこいいですが、実績が伴わないのに自信過剰な男性はただのダメ男です。そういう男性に限って、自分を誇張して大きく見せようとする傾向にあります。注目されたい、目立ちたいという気持ちが強いために大げさな発言を繰り返してしまうのです。成し遂げたことや蓄積したものがないのに根拠のない自信に溢れている男性とは、なるべく深く関わらないようにしましょう。
完全に誤爆だし自意識過剰なダメ男って気持ち悪いですね…
— さおり★働きマン (@Sally_0601) June 23, 2011
特徴④スマホ依存
スマホから目を離さない男性は、一見LINEやメールのレスが早くて、電話にもすぐ出てくれるので、さみしがり屋の女性にはぴったりだと思われがちです。しかしそれこそがダメ男の象徴。SNSやネット上の人とのコミュニケーションを優先させ、目の前にいる彼女とのコミュニケーションがおろそかになってしまいます。付き合いが長くなればなるほどそれは顕著に表れ、一緒にいても9割方スマホをいじっているということにもなりかねません。また、スマホ依存は浮気の温床にもなりえます。どうにか脱却させる方法を考えましょう。
特徴⑤女性の扱いに慣れている
ダメ男ほどなぜかモテてしまうのが社会の通例。ダメなのにモテるがゆえにダメ男を脱却できないのでしょうか。女性の扱いが上手な男性は、浮気性でダメ男である可能性が非常に高いです。特にスキンシップの多い軽い男性には要注意。とりあえずスキンシップをしておけば相手の女性に自分を意識させることができると思い込んでいるタイプが多いので、引っかからないように注意しましょう。特にメールのレスが早いなどのやたらマメ男性は、すべての女性にマメなので浮気性の可能性大です。このタイプの男性は高確率でルックスが女性受けする人が多いので少々警戒するぐらいがちょうどよいかもしれません。
中途半端な人よりダメ男のほうがモテる
— いのま (@inm345mrk) April 8, 2015
ダメ男の代表的な特徴を5つご紹介しました。いかがでしたか?あなたの今好きな人もしくは彼氏は当てはまっていなかったでしょうか?
賢い女性ほどダメ男に惹かれると言われるほど、ダメ男はなぜか女性には魅力的に映ってしまうもの。しかし付き合っても幸せになれる可能性は低いので早いうちから遠ざけておくのが吉です。すべてが完璧な男性と巡り合うのは当然難しいですが、本当に自分を愛してくれる誠実な男性は必ずいるはずです。ルックスや経済力などの目先のブランドに飛びつかずに、出会った男性の心をきちんと見極められる観察眼を養いたいですね。
賢い女性ほどダメ男に惹かれると言われるほど、ダメ男はなぜか女性には魅力的に映ってしまうもの。しかし付き合っても幸せになれる可能性は低いので早いうちから遠ざけておくのが吉です。すべてが完璧な男性と巡り合うのは当然難しいですが、本当に自分を愛してくれる誠実な男性は必ずいるはずです。ルックスや経済力などの目先のブランドに飛びつかずに、出会った男性の心をきちんと見極められる観察眼を養いたいですね。
22 件