思いっきり旬顔になれるトレンドカラー&おすすめコスメは?
2018年の最新夏メイクは、爽やかなレモンイエロー、涼しげなニュアンスブルー、キュートな青みピンク、大胆なブラッドオレンジが流行る予感!こちらでは、それぞれのトレンドカラーとあわせておすすめコスメをたっぷりとご紹介します★こなれ感のあるヘルシーな旬顔を演出して、思いっきり夏をエンジョイしませんか?
①爽やかさを与えるレモンイエロー
夏の日差しに映えるレモンイエローは、透き通るような発色のものが多く、肌に溶け込むようになじんでくれます。目元や口元にさりげなくビタミンカラーを仕込むことで、パッと明るいフレッシュな夏顔の出来上がり☆
美発色のイエローで目元にアクセント

via www.cosme.net
エレガンス クルーズ / アイカラー プレイフル「VI03」
¥
※生産終了
まぶたにムラなく均一に密着し、見たままの高発色で鮮やかに彩ります。ブライトイエローの「VI03」は、下まぶたに入れることで、ぷっくりキュートな涙袋を演出。自然と大きな目元に見せてくれます。
まぶたにムラなく均一に密着し、見たままの高発色で鮮やかに彩ります。ブライトイエローの「VI03」は、下まぶたに入れることで、ぷっくりキュートな涙袋を演出。自然と大きな目元に見せてくれます。
via www.cosme.net
発売前から絶対買う!と意気込んでたVI03のイエローを購入。
キレイなパール感で、イエローも程よい発色で目元が明るくなってすごくかわいい!
繊細なゴールドパールが夏の太陽に輝く☆

via www.cosme.net
DAZZSHOP / アリュールド シングル アイシャドウ「SUNBATH 05」
¥
2,200円(税込)
奥行きのある眼差しを演出するパウダーアイシャドウ。レモンイエローの「SUNBATH 05」は、クリアな発色で目元に明るさをプラス。ゴールドパールがほのかにきらめき、夏メイクをより一層盛り上げてくれそう!
奥行きのある眼差しを演出するパウダーアイシャドウ。レモンイエローの「SUNBATH 05」は、クリアな発色で目元に明るさをプラス。ゴールドパールがほのかにきらめき、夏メイクをより一層盛り上げてくれそう!
via www.cosme.net
発色がよく、つけても粉っぽくなりません。持ちもいいです。
とっても明るい色というわけではないのですが、くすんでいるわけでもなくて、明るさは普通だと感じます。
ラメ感もありますが、うるさい感じではないので、日常的に使用しやすいです。
程良いツヤ感で色っぽいジューシーリップに♡

via www.cosme.net
ロレアル パリ / ユイルカレス「801 イエロー」
¥
※生産終了
ベタつきのないサラッと軽やかな使い心地のオイルティント。みずみずしい発色でうるおい溢れるようなぷるんとしたリップを演出します。「801 イエロー」は、唇にじゅわっとしたナチュラルな血色感を与えるカラー。手持ちのリップと重ねてニュアンスチェンジを楽しめるのもポイント。
ベタつきのないサラッと軽やかな使い心地のオイルティント。みずみずしい発色でうるおい溢れるようなぷるんとしたリップを演出します。「801 イエロー」は、唇にじゅわっとしたナチュラルな血色感を与えるカラー。手持ちのリップと重ねてニュアンスチェンジを楽しめるのもポイント。
発売当時にイエローを購入しましたが、気に入って使っています。
手持ちのリップにとにかく薄く使っています♪目立ち過ぎないグロス感も可愛いし、何よりコーラルっぽい色味になります。
肌がイエローベースなので、801のイエローを試してみたところとても肌なじみがよくつけ心地も均一に広がってべとべとせず発色をキープしてくれたのでとても良かったです。潤いとツヤ感が出てとてもプルプルしたリップになります。リップonリップでもいいし単色で使ってもいいなと思っています。
イエローでこなれ感♪ふっくら弾むモテ唇へ

via www.cosme.net
シュウ ウエムラ / ルージュ アンリミテッド
¥
※生産終了
唇にとろけるようになじみ、鮮やかな発色をもたらすリップスティック。明るさと温かみのある「YELLOW」は、お好みで唇全体や部分的に塗ることで、いきいきとした表情を演出してくれます。カメリアオイルなどの保湿成分が配合され、唇を乾燥から防いでくれるのも◎。
唇にとろけるようになじみ、鮮やかな発色をもたらすリップスティック。明るさと温かみのある「YELLOW」は、お好みで唇全体や部分的に塗ることで、いきいきとした表情を演出してくれます。カメリアオイルなどの保湿成分が配合され、唇を乾燥から防いでくれるのも◎。
手持ちの真っ赤口紅の色味をちょっと変化させたくて、YELLOWを購入しました。
思った以上に伸びが良くて、ということは他の口紅とミックスしてもすぐ自然に馴染んで、久しぶりに「ああ、もっと早く買ったらよかった」と思った商品です。
イエロー使っています。
唇が赤味が強い上にどす黒くくすんでいて赤紫っぽいので、唇自体の色をニュートラルに調整するのに使っています。
先にこのイエローを少量をポンポンとまぶしておくと、口紅が見たまま発色になるので、良い感じ。
手持ちの口紅の色を変化させて楽しむのにも使っています。
②ニュアンスブルーで涼やかな抜け感をオン
今季の夏メイクにブルーを取り入れるなら、くすんだトーンの水色がおすすめ。やわらかな発色がまぶたに溶け込むようになじみ、涼やかな抜け感アイに仕上げます。知的でクールな印象を演出できるので、オフィスメイクでも活躍しそう♪
ダイヤの上品な輝きに魅了されて!

via www.cosme.net
エスプリーク / セレクト アイカラー N「BL900」
¥
1.5g・880円(税込) / ケース・1,100円(税込) (編集部調べ)
ダイヤを砕いたダイヤモンドパウダーを配合し、目元に繊細なきらめきを添えてくれます。プラチナブルーの「BL900」は、落ち着きのある大人クールな仕上がりに。伸びが良いのでぼかしやすく、テクニック要らずでリッチなグラデーションが完成します。
ダイヤを砕いたダイヤモンドパウダーを配合し、目元に繊細なきらめきを添えてくれます。プラチナブルーの「BL900」は、落ち着きのある大人クールな仕上がりに。伸びが良いのでぼかしやすく、テクニック要らずでリッチなグラデーションが完成します。
プチプラにしては柔らかくしっとりした粉質で、発色もほどほどに良い。色味よりラメの質感が乗って、ベースの色はさりげなく発色する。ブルー系に合わせるアイシャドウを探していたので、ブルーの様なグレーの様なシルバーの様な絶妙な色味でめちゃくちゃ丁度いいです
濡れたようなツヤが出て、ラメも上品なのでよく使用してます。一色でグラデするだけでも様になりお気に入りです。
指先でぼかすだけ!凛としたツヤめく眼差しに
コスメデコルテ / アイグロウ ジェム「BL981」
※リニューアルしました
しっとりと濡れたようなツヤ感が特徴的なアイシャドウ。パープルブルーの「BL981」は、シルバー&レッドパールが輝きを放ち、涼しげで洗練された眼差しを演出します。まぶたにぴたっとフィットし、時間が経ってもくすまずにキレイな発色をキープ!
しっとりと濡れたようなツヤ感が特徴的なアイシャドウ。パープルブルーの「BL981」は、シルバー&レッドパールが輝きを放ち、涼しげで洗練された眼差しを演出します。まぶたにぴたっとフィットし、時間が経ってもくすまずにキレイな発色をキープ!
via www.cosme.net
via www.cosme.net
BL981
一重で切れ長な目なので、昔からピンクよりはブルーやパープルが合いました。久しぶりにブルーが欲しくなってこちらを購入。980と悩みましたが、重ね塗りするとしっかり色が出てきたので、981にしました。
③春に引き続き人気のピンクリップは青み系がgood
春の大本命だったピンクリップは、夏も引き続き人気の兆し。中でも青みがかったピンクは爽やかな夏に映えるので、1本は押さえておきたいトレンドカラーといえそう。いつものリップをチェンジして、弾けるようにキュートな唇をゲットしましょう♡
かわいらしい青みピンクに目が釘づけ!

via www.cosme.net
CHICCA(キッカ) / メスメリック リップスティック「38 ハートクレヨン」
¥
※生産終了
計算された透け感発色で素の唇を美しく見せるリップスティック。青みピンクの「38 ハートクレヨン」は、上品なツヤ感で唇に華やかさを与えます。ヒアルロン酸などの保湿成分を配合し、ふっくらとボリューミーなリップに。
計算された透け感発色で素の唇を美しく見せるリップスティック。青みピンクの「38 ハートクレヨン」は、上品なツヤ感で唇に華やかさを与えます。ヒアルロン酸などの保湿成分を配合し、ふっくらとボリューミーなリップに。
新感覚のローマットな質感で唇に抜け感を

via www.cosme.net
THREE / リリカルリップブルーム「07 SEVEN」
¥
3,850円(税込)
ツヤでもマットでもない新感覚のローマットな仕上がりのリップカラー。コズミックローズの「07 SEVEN」は、ひと塗りでフェミニンな雰囲気に。フィットワックス配合で唇にヴェールをかけ、美しい仕上がりを長時間楽しめます。
ツヤでもマットでもない新感覚のローマットな仕上がりのリップカラー。コズミックローズの「07 SEVEN」は、ひと塗りでフェミニンな雰囲気に。フィットワックス配合で唇にヴェールをかけ、美しい仕上がりを長時間楽しめます。
via www.cosme.net
07はローズというかベージュがかった青みピンク。顔色が良く見えて、派手すぎず華やかさが出ます。
悩んだ結果、より春らしい色の07を購入しました。
質感は潤っているのに見た目はマットで落ち着きがあり、ローマットの表現がぴったりです。
④夏らしいヘルシーさを演出するブラッドオレンジ
こんがり焼けたようなヘルシー肌には、ビビッドカラーの鮮烈ブラッドオレンジがぴったり♪リップだけならオフィスメイクでも取り入れやすく、唇から夏を感じることができます。健康的で元気な印象を与えてくれる今季注目のカラーです。
みずみずしいジェルが夏の肌に血色感をプラス!

via www.cosme.net
スウィーツスウィーツ / クッションティントチーク「03 ブラッドオレンジ」
¥
※生産終了
頬に直接ポンポンと塗るだけで、自然と上気したような血色ほっぺが手に入るジェルチーク。赤みのあるオレンジの「03 ブラッドオレンジ」は、いきいきとした健康的な肌印象に仕上げます。ラスティング効果に優れており、化粧崩れしにくいのも◎。
頬に直接ポンポンと塗るだけで、自然と上気したような血色ほっぺが手に入るジェルチーク。赤みのあるオレンジの「03 ブラッドオレンジ」は、いきいきとした健康的な肌印象に仕上げます。ラスティング効果に優れており、化粧崩れしにくいのも◎。
ブラッドオレンジ色を買いました。結構いいですね!
発色もいいですし、落ちない。
形とティントチークということで一目惚れして購入しました。
まずクッションというだけあって塗り心地は柔らかくとても良いですしティントというだけあって
持ちもとても良いです。
チーク&リップにも★統一感のあるヘルシーメイクが完成

via www.cosme.net
RMK / マルチペイントカラーズ「06 ワイルドレッド」
¥
※生産終了
肌にのせた瞬間にとろけるように密着し、頬の内側からにじみ出るような血色感を与えます。ビビッドカラーが目を惹く「06 ワイルドレッド」は、肌にヘルシーさをプラスしてくれるので、夏メイクに手放せない一品となりそう。リップとしても使用でき、カジュアルマットな唇を演出します。
肌にのせた瞬間にとろけるように密着し、頬の内側からにじみ出るような血色感を与えます。ビビッドカラーが目を惹く「06 ワイルドレッド」は、肌にヘルシーさをプラスしてくれるので、夏メイクに手放せない一品となりそう。リップとしても使用でき、カジュアルマットな唇を演出します。
”内側から上気したようなつややかな頬に“は、ホントにそうでした!
少しオレンジっぽい赤が可愛くて、チークに、リップに、と思い購入。
少しとって頬にのせると少し赤い気がするけど、すぐに馴染んで内側から血色するように綺麗に色がつきます!
朝のメイクにももちろん使えますが、外出先でのお直しにささっとチークとリップを直せて、非常に小さいのでポーチにもかさばらないのが便利です。
また他の方も書かれていますが、鏡のように使えます。
指でとると体温でじわっと溶けて、つけると瑞々しい発色になります。
(marie1516さんの投稿写真)