恋愛のタイミングって?
恋愛はタイミング。よく耳にする言葉ですよね。お互い良い感じだと思っていたのに、気づいたら相手には彼女がいた!なんて経験したことある方もいるのではないでしょうか?色んなシチュエーションがあるので、きっと同じような状況の方はそれが恋愛のタイミングかも…?
寂しいときに側にいてくれたら…
出会ってときめいて、恋に落ちたい!と理想のシチュエーションを描いている人はいるかもしれません。でも、恋愛っていつでもドラマティックな出会いが待っているわけではないですよね。たとえば、彼氏と分かれてシングルになったとき、寂しさを紛らわしてくれた相手に、いつの間にか心が動いているときってありませんか?寂しいから?って思ってしまう自分もいるけれど、側にいてくれることで彼の良さが分かったという場合もありますよね。
何とも思っていなかった相手に告白されたら
友達と思っていた相手、もしくは、存在は知っていたけれど、友達とまでは行かない関係、そんな相手に「好きです」と告白されたら、その瞬間から相手を「異性」として意識してしまうものです。今まではそういう目で見ていなかったから気づかなかっただけで、告白されたタイミングから、目線が変わるのも事実。恋に落ちるのには、きっかけが必要だっただけなのかもしれないですよね。
どうしようと躊躇せずに一歩を踏み出した自分に気づいたとき
いつもだったら、告白するのも、デートに誘うのも、一度立ち止まって考えてから行動するのに、自然に体が動いてしまったとき、それは本能に従っている証拠なのかも知れません。逆に、躊躇したり、立ち止まったりするのは、実は、今じゃない!この人じゃない!というサインなのかも。あれこれ考えないで、自然に行動に移す自分がいたら、それはタイミングと言えるのではないでしょうか?
一緒にいる時間が長いと愛着がわいてくる?
気づけばいつも一緒にいる。仲がいいだけと思っていたけれど、やっぱりこの人といると心地いいって思ったことありませんか?ずっと友達だったけれど、ふとした瞬間にそう意識してしまうと、どこかでタイミングを意識するものです。長い時間友達だった2人には、ちょっとしたきっかけだけが必要だったりするものです。それが自分からなのか、相手からなのか、もしくは、周りの動きなのかはいろいろですが、タイミングが合えば、仲のいいカップルになる確率の高いパターンですよね。
恋愛はタイミングってよく言うけれど、確かにそうだよな〜って思うことホントによくあるものです。でも、ただただタイミングを待っていては、チャンスを逃してしまうことも多いですよね。タイミングを逃したくない!と思っているなら、ビビッと来たときには、行動に移す! これが恋愛成就の近道かもしれません。
16 件