2017年6月14日 更新

彼はどんな仕草?クセからわかる好きな人の深層心理

あなたはどんなクセを持っていますか?実はクセって、あなたの中の深層心理が表れた行為でもあるらしいのです。クセが表す深層心理がわかれば、好きな人とも会社の人付き合いもスムーズにいくかも?

24,911 view

クセはその人の深層心理を表している!?

恋愛や人付き合いのヒントに

恋愛や人付き合いのヒントに

あなたはどんなクセを持っていますか?ついつい髪を触ったり、腕組みをしたり、頬杖ついたり…と、結構いろいろありますよね。クセって無意識のうちにやってしまうものですが、その何気ない仕草にあなたの深層心理が表れているかもしれないのです。一つひとつのクセが表す意味を知って、彼氏や好きな人、仕事での付き合いをよりスムーズなものにしていきましょう。

①髪の毛を触る

割と多く見かけるクセ

割と多く見かけるクセ

よく髪の毛を触る人っていますよね。頻繁に髪を触る人は心に不安や不満を抱えている状態のようです。「誰かに構ってもらいたい」「愛されたい」という欲求も現れています。また、髪の毛を指に巻き付ける人は、わがままで自己中心的だとされています。髪を触るという行為は自分の不安を解消したい深層心理の現れでもあるのです。

②頬杖をつく

頬杖をついているのは甘えているのかも

頬杖をついているのは甘えているのかも

頬杖をついてしまう人は、誰かに支えられたいと思っているのかも知れません。また、誰かに慰めてほしい時にも頬杖をつくようです。人の目を気にしたり、自分の感情を表現するのが苦手なお人好しなタイプの人に多いみたい。人との関わりで何らかの不安を抱えている心理の表れなのですね。

③鼻を触る

緊張しているのかも?

緊張しているのかも?

会話中に鼻をよく触る人は、嘘をついている可能性があります。嘘をつくことでストレスを感じ、交感神経の動きが活発になり、鼻がムズムズするためです。また、自意識やプライドを表すパーツである鼻を触ることで、嘘をついている自分を落ち着かせているとも考えられます。いずれにせよ、会話中に相手が鼻を触り出したら要注意?

④脚を組む

足の角度も心理を物語ります

足の角度も心理を物語ります

人は好きな相手には体を近づけようとします。また気を許した相手なら、足の緊張も緩みがち。両足をぶらぶらしたり、リラックスすることでしょう。足を組むのも相手に好意を持っている時。相手に存在感を示したい時に足を組みます。ただし現代社会では身体の歪みから足を組む人も多いので、それがクセになっている場合もあります。

⑤耳を触る

苦手の表れ

苦手の表れ

会話中に耳を触る人は、その会話に集中していなかったり、その話題を苦手に感じていることが多いようです。また、ほかに気になることがある時も耳を触ります。耳たぶを触る人は、その柔らかさに安心感を覚えているようです。耳たぶをよく触る人は、甘えん坊で、家族愛が強い人に多く、親孝行をする傾向にあります。

⑥口癖

いつまでも無邪気でありたいと願う

いつまでも無邪気でありたいと願う

話の初めについ「あのね」と言ってしまう人は、裏表がなく、嘘のつけない人のようです。子どもらしい無邪気さを持っていて、素直で、聞けば大抵のことは答えてくれる人です。また、「絶対~」という口癖のある人は自分に自信のない人。衝動的で感情的な人という面もあります。口癖からも、いろいろな心理が見えますね。

まとめ

いかがでしたか?クセ一つをとっても、そこからいろいろな深層心理が見えてきますね。身体の一部を触るという行為は、自分自身に安心感を与える意味合いが大きいようです。頻繁に顔の一部を触ったり、髪の毛を触る人を見かけたら、その人の深層心理を想像してみるのも面白いかも知れませんね。
23 件

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
恋する女子たち必見♡男性心理がわかる大人の恋愛特集

恋する女子たち必見♡男性心理がわかる大人の恋愛特集

女子にとって恋愛は特別なもの。好きな人がいるだけで毎日がドキドキ…♡そんな、恋する乙女を応援するべく、男性心理がわかる方法や、両思いになれるコツ、そして素敵な奥さんになるポイントまで一気に特集しちゃいます!
@cosme編集部 | 517,951 view
お嫁さん候補に昇格♡風邪のときに男性がしてほしい5つのこと

お嫁さん候補に昇格♡風邪のときに男性がしてほしい5つのこと

男性が風邪を引いて弱っているときこそ、本物の女子力を発揮するチャンスです。何をして欲しいか男性の気持ちを汲み取って、一気にお嫁さん候補に昇格しちゃいましょう!
myunon | 55,888 view
その仕草に深層心理あり!触れる、手をつなぐ、に意味があった

その仕草に深層心理あり!触れる、手をつなぐ、に意味があった

何気なく一緒にいる時の彼の仕草。そこに彼の本音が潜んでいることがあるって気づいていますか?手をつないだり触れたり、そこには相手の気持ちが込められています。深層心理がわかる仕草を覚えておきましょう。
Pheme | 421,430 view
もしかして私もそう!? 父親に似た人を好きになるって本当?

もしかして私もそう!? 父親に似た人を好きになるって本当?

父親と似た人を好きになる傾向があることは、科学的にも明らかになっているようです。そこでその研究の結果と、父親と似た人を好きになることのメリットデメリットを紹介したいと思います!
Reet | 75,218 view
彼にとって私は本命?それとも浮気?見極める5つのポイント

彼にとって私は本命?それとも浮気?見極める5つのポイント

彼にとって、私は本命の彼女?それとも浮気相手なの?と不安になることってありませんか。実は、男性は本命の彼女と浮気相手に対する態度が決定的に違う部分があるんです。その違うポイントについてまとめたので、ぜひ参考にしてみてください☆
hana* | 33,620 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

藤原ゆう 藤原ゆう