2025年8月26日 更新

ダメージヘアにさようなら!優秀インバストリートメント5選

毛先のダメージが気になりだしたら、トリートメントをプラスしてみるのはいかがでしょう?こちらではおすすめのインバストリートメントをご紹介していきます♪

80,079 view

髪のダメージ気にならない?

あなたの髪の毛傷んでない?

あなたの髪の毛傷んでない?

どんなに気を付けていても、毎日使うドライヤーやヘアアイロンの熱、さらには外出時の紫外線などの影響で髪は傷んでしまうもの。そんなダメージヘアが気になってきたなら、バスタイムに使う「インバストリートメント」を使ってスペシャルケアをしてみるのはいかが?こちらではダメージヘアにおすすめな評価のよいインバストリートメントを5つご紹介していきます。

美容師さんもおすすめ!?「TAMARIS」のトリートメントクリーム

TAMARIS / プロディレクト Ce+

TAMARIS / プロディレクト Ce+

美容師さんもおすすめする「TAMARIS」の『プロディレクト Ce+』。セラミドやPPT、水分をダメージヘアに補給して髪のコンディションを整えます。さらに保湿成分やハリ・コシを与える成分が髪の奥深くに浸透して潤いのある髪に導きます。
使い切り必至のインバストリートメント♪

使い切り必至のインバストリートメント♪

週に1~2回の使用でも変化を実感できるため、リピ買いする人多数のアイテム。使用頻度低めでOKなので長く使うことができ、コスパも優秀です。
(BLUEROSE213さんの投稿写真)
このトリートメントを流した後はなんというか、ツルツル?な感じで、他のトリートメントの後のトゥルっと感がないので大丈夫かな?と思うのですが、ドライヤーで乾かすと、指通りのサラサラ感とうるおい、まとまりに感動します!大ヒットです!

少量でよく伸び、馴染むのでコスパも良いと思います。

「ニューウェイ」のトリートメントでサロン帰りのような髪に

ニューウェイ / ナノアミノ トリートメント RS

ニューウェイ / ナノアミノ トリートメント RS

1kg・6,930円(税込) / 250g・2,750円(税込)
ナノ化したアミノ酸系エモリエント成分(CMC類似体)を髪の内部にしっかりと入れ込むことでダメージヘアを根本から修復するまるで美容液のようなインバストリートメント。パサつく髪を指通りの良いツヤ髪に導きます。
トリートメントのみ使用しています。使用して3ヶ月です。以前は2ヶ月に一度、美容室でトリートメントをしていましたが、ナノアミノのトリートメントに変えてから、コシがなかった髪にハリが出て、美容室のトリートメントが要らなくなりました。今後もリピートします。

手軽に買える♡「パンテーン」のヘアマスク

パンテーン / ディープダメージリペア ヘアマスク

パンテーン / ディープダメージリペア ヘアマスク

170g (オープン価格)
ドラッグストアなどで手軽に買えることもうれしいパンテーンのヘアマスク。濃厚な質感のトリートメントがパーマ・カラーを繰り返したダメージヘアに浸透して髪の内側と外側から働きかけてダメージを修復します。
髪にしっとり浸透

髪にしっとり浸透

こっくりと濃厚な質感のトリートメントが髪のダメージをしっかり補修。ドラッグストアなどで手軽に買えるのもうれしいポイントです。
(mokoeriさんの投稿写真)
洗い流しはしっとりし、乾かしてからもボリュームが適度に抑えられ、チリチリもなくなり、クセもやや控えめになり、潤っています。手ざわりも柔らかいです。

ダメージが気になるなら「ルベル」のクリームトリートメント★

ルベル / イオ クリーム メルトリペア

ルベル / イオ クリーム メルトリペア

200ml・1,760円(税込) / 600ml・3,960円(税込) / 1000ml・5,280円(税込)
ダメージ部分を疎水化しながらダメージケア成分を髪にしっかりと浸透させるクリームトリートメント。保湿力の高いハチミツと、ツヤ密度を高めるCMCカクテルがたっぷりと配合されていて、毛先までしっとりとまとまる美しい髪に導きます。
濃厚なテクスチャー♪

濃厚なテクスチャー♪

濃厚で伸びの良い質感のトリートメント。少し時間を置いて洗い流せばつるつるの仕上がりに。
(++marico++さんの投稿写真)
ダメージヘアを自覚している方は、是非買った方がいいと思います。
髪が広がったりまとまりにくかったのが、嘘みたいにきちんとまとまります。

ハチミツの力でしっとりまとまる髪に!

Honeyce'(ハニーチェ) / エクストラリペア ...

Honeyce'(ハニーチェ) / エクストラリペア ヘアマスク

200g・990円(税込)
プチプラなのに優秀すぎると評判の「Honeyce'(ハニーチェ)」のヘアマスク。特にこちらの「エクストラリペア」タイプは同ブランドの保湿タイプに比べ、8倍もの補修成分が配合されている贅沢なインバストリートメントです。濃蜜ボタニカルハニーが潤いを保ちながらダメージヘアの芯まで浸透して補修し、健やかな髪へと導きます。
テクスチャーはこっくり系

テクスチャーはこっくり系

やや硬めのテクスチャーですが、髪にしっかりと浸透するなじみの良さも魅力。ハチミツ成分が指通りの良い髪に仕上げます。
(しょうけんままさんの投稿写真)
こってり濃厚な感触に、手にとった瞬間からテンションが高まります。
これは頼りになりそう! と思った通り、お風呂で他のこと(剃毛・マッサージなど)をしている10分くらいの間にパックしてから流すと、パサパサダメージ髪はお風呂あがりにはしっとりツヤサラになっているので、ブロー後はルンルンです。

まとめ

いかがでしたか?髪の毛は生活をしていれば傷むのは当たり前。でもそのあとのケアでぐっと差がつきます。バスタイムに今回おすすめした「インバストリートメント」を使ってスペシャルケアをすれば、きっと美しい髪が手に入るはず♪
29 件

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
プチプラだって効果は十分♡ インバストリートメント6選

プチプラだって効果は十分♡ インバストリートメント6選

品質の良さそうなインバストリートメントって高額でなかなか手が出にくいものですよね。でも1,000円以下のプチプラでクチコミの評価が高いものもあります。特におすすめのインバストリートメントを7選ご紹介します♪
fay | 106,855 view
【市販トリートメントおすすめ19選】@cosmeランキング上位も

【市販トリートメントおすすめ19選】@cosmeランキング上位も

今回は、理想のヘアを叶えてくれるトリートメントを大特集!インバスタイプ、アウトバスタイプといった種類、使い方の違いなど、今さら聞けないヘアケアの基本を大公開。さらにコスパや香り、仕上がり別に、ランキング上位のおすすめ市販トリートメントを厳選しました。パサつきや傷みが気になるけれど、どれを選んでいいのかわからない!という方や、初心者さんはぜひお見逃しなく♡
@cosme編集部 | 1,702,719 view
自宅でサロン並み!?ハホニコトリートメントの効果&高評価おすすめ

自宅でサロン並み!?ハホニコトリートメントの効果&高評価おすすめ

自宅でサロン並みのトリートメントができると話題の「ハホニコトリートメント」。絶賛する美容師さんも後を絶ちません。しかし、耳にしたことはあるけれど、実際よく知らないという方も多いのでは?こちらでは、そんなハホニコトリートメントの特徴や効果をご紹介!クチコミから、人気の秘密を探っていきます♪
@cosme編集部 | 31,298 view
【トリートメントの使い方】効果や種類別のおすすめをご紹介!

【トリートメントの使い方】効果や種類別のおすすめをご紹介!

サラサラの髪の毛を維持するために不可欠ともいえる「ヘアトリートメント」。なんとなく使っているけど、その効果や使い方を知らないを知らない人は多いのではないでしょうか?今回はトリートメントを賢く使う方法や効果、おすすめアイテムをご紹介します!誰もがハッとするようなツヤ髪を手に入れちゃいましょう♪
@cosme編集部 | 5,896 view
話題の100均ヘアオイル「エリップス」のスゴさを徹底調査!

話題の100均ヘアオイル「エリップス」のスゴさを徹底調査!

紫外線や乾燥、ケア不足で髪の毛がパサパサ…そんな方におすすめのヘアオイル「エリップス」。100均で買えるのにサラツヤ髪に仕上がるとSNSでも話題に!コスパよく髪を美しくしたい、という方は必見です★
@cosme編集部 | 447,086 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

hana* hana*