2024年5月9日 更新

簡単に潤み目が作れちゃう!?キャンメイクの「つける涙」が話題沸騰♡

プチプラで人気のキャンメイクに、簡単にうるうるした目元が作れる人気アイテムがあるのを知っていますか?通称“つける涙”と呼ばれるラメタイプのマスカラ。一体どんな商品なのか詳しく紹介します。

63,346 view

あのキャンメイクの気になる商品…♡

潤み目が作れる“つける涙”

潤み目が作れる“つける涙”

(†あいか†さんの投稿写真)
かわいくて使えるコスメがたくさん発売されている、プチプラコスメブランドのキャンメイク。そんな、キャンメイクの人気アイテムの一つが、こちらの通称“つける涙”。「トゥインクルリトルティアーズ」というラメタイプのマスカラで、ラメのキラキラが光で反射して、涙を流した後の様な、潤んだ目元を演出することができるんです。ネット上では、この“つける涙”が話題を集めています。

つける涙とは?

ブラシは小さめ

ブラシは小さめ

(†あいか†さんの投稿写真)
この商品は下まつげ用のマスカラとして作られているので、通常のものよりもブラシのサイズが小さめに作られています。だから、初心者さんも扱いやすくテクニックいらず。ラメはギラギラしすぎていないので、仕事やデートのときにも使えそう。 しかも、お湯で簡単にオフすることができるんです。
今回は、下睫毛真ん中付近のみ使用。
ラメを睫毛先のみに、一粒二粒のせるくらいの、ほんのりタッチ。
一瞬できらりと光る、宝石輝睫毛のできあがり。
小さくて塗りやすいブラシヘッド!!毎日使うわけではないので、コスパ良さそう!!
パーティやイベントにかなりオススメのラメマスカラです。

つける涙の作り方♪

使い方をご紹介

使い方をご紹介

(marutaro*さんの投稿写真)
それでは、つける涙の作り方をご紹介します。こちらはラメタイプのマスカラなので、何もつけない状態でつけると、ラメがのりにくいです。なので、このマスカラを塗る前には、下まつげに黒やブラウンのマスカラを塗ってください。マスカラがしっかり乾いたら、トゥインクルリトルティアーズの登場。ブラシを縦にして、下まつ毛の先端部分にラメをちょこんとのせていきましょう。

実は下まつげ以外にも使える!

キラキラな目元に

キラキラな目元に

(marutaro*さんの投稿写真)
下まつげ用に作られている商品ですが、実は上まつげに使ってもいいんです。上まつげの方が量も多いので、上まつげ全体につければ、華やかな印象になります。目元をもっと明るく見せたいという方には、上まつげにラメマスカラとして使用するのがおすすめ。ラメ感のあるアイシャドウとあわせれば、さらにキラキラした目元に。
下まつげにちょんっと乗せるといい感じに潤み目に見えます◎
個人的には下まつげに乗せるのより上まつげに乗せたほうが好きです!
ラメは結構大きめで、下まつ毛につけると瞳に光が反射して瞳もうるうるするように見えてまさにつける涙のようです。
上まつげの根元あたりにも少しつけても可愛いです♪

上下のまつげにつけても素敵☆

パーティーシーンにも◎

パーティーシーンにも◎

(向日葵loverさんの投稿写真)
先ほど、上のまつげに使う方法をお伝えしましたが、上下につけてもOK。これからの季節、クリスマスや、忘年会、新年会などイベントも盛りだくさんなので、パーティーへ出かけるときには上下使い、普段は下まつげにのせるだけ、なんていう風に使い分けるのもおすすめです。目元をキラキラにしたいときには、マスカラをたっぷり塗りましょう。
重ねぬりするとキラキラがたくさんつきます!
女子会で上まつげに付けていったら、いつもと違うね、華やか♪
今日の洋服にも合ってるとお褒めの言葉をもらえて嬉しくなりました(*´д`*)

実際の商品をチェック!

使ったことがない方は気になったはず。そして、プチプラ商品が多いキャンメイクなだけに、こんなに使えるのに値段も手ごろなのが魅力的。全国のドラッグストアなどでも販売しているので、欲しいと思った方はぜひチェック!

まとめ

今まで、涙袋を作るコスメなどはありましたが、つける涙はありませんでしたよね。とっても簡単にうるうるアイを作ることができて、これからのシーズンにも大活躍になりそうな予感…。ぜひGETして使ってみてくださいね。
26 件

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
かわいい目元はこう作る!愛されベビーフェイスのアイメイク方法

かわいい目元はこう作る!愛されベビーフェイスのアイメイク方法

大人っぽいと言われる人は一度は憧れるベビーフェイス。芸能人で言えば、トリンドル玲奈さんや佐々木希さんのようなベビーフェイスのメイクが大人気。でも、そのアイメイクってどうすればいいんでしょうか。チェックしてみましょう。
Pheme | 85,786 view
本当はアイメイクの必需品。アイシャドウベースの使い方

本当はアイメイクの必需品。アイシャドウベースの使い方

アイメイクが好きだという人でも、アイシャドウベースをきちんと使っている人は多くありません。でもこれ、実はアイメイクにはとても重要なものなのです。
cocotan | 101,156 view
プチプラで気軽に始める。大人かわいい愛されピンクメイク♡

プチプラで気軽に始める。大人かわいい愛されピンクメイク♡

ナチュラルなかわいらしさを与えてくれるピンクメイク。今季はプチプラコスメからもさまざまなピンクアイシャドウが発売されているのをご存知でしたか?今回はそんな気になるアイテムをまとめてご紹介します。
枝豆はなこ | 48,501 view
目元ぱっちり!キャンメイクのマスカラでまつげは思いのまま

目元ぱっちり!キャンメイクのマスカラでまつげは思いのまま

プチプラコスメの中でも高い人気を誇る「キャンメイク」。その中でも、マスカラはこのお値段でこの品質!と高評価のコスメなんです。今回はマスカラの種類とその特徴を一挙にご紹介します!
momotan | 20,265 view
アイメイクが長持ち♡キャンメイクのアイシャドウベースがすごい

アイメイクが長持ち♡キャンメイクのアイシャドウベースがすごい

キャンメイクから出ているアイメイク用の下地マイシャドウベース「ラスティングマルチアイベース WP」がプチプラなのにすごいと話題に!なぜそんな人気なのか、その魅力をご紹介します!
きいろ | 29,860 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

saimai saimai