塗り心地が柔らかくてシアー感のある色♪
唇に塗ると元々の色と相まって少し濃くなりどんなメイクとも合う唇の色になってくれます!乾燥を感じる事なく使えるので高かったけど今後もリピートしたい色です!シャネルのリップ初心者だけどこれは使いやすい!

via www.cosme.net
オペラ / リップティント N
¥
1,760円(税込)
透明感溢れる発色とツヤで自然な血色感を与え、顔色を明るく見せてくれるアイテム。リップケア効果も備えたオイルインタイプなので、唇をいたわりながらなめらかにフィットしてくれます。「@cosmeベストコスメアワード2017」では、総合大賞も受賞した折り紙付きの逸品です。
透明感溢れる発色とツヤで自然な血色感を与え、顔色を明るく見せてくれるアイテム。リップケア効果も備えたオイルインタイプなので、唇をいたわりながらなめらかにフィットしてくれます。「@cosmeベストコスメアワード2017」では、総合大賞も受賞した折り紙付きの逸品です。
via www.cosme.net
リップカラー同様、スルッと塗りやすく、乾燥やベタつきも感じないので、心地よく使えています。
また、ティントだけあってリップカラーより持ちがいいのも嬉しいです!

via www.cosme.net
SUQQU(スック) / ブラーリング カラー ブラッシュ
¥
6.4g・6,600円(税込) / 6.4g・6,600円(税込)
色彩×艶のオーラをグラデーションで纏うパウダーブラッシュ。使いやすくぼかしやすい“パウダー”の良さを追及し、するする広がる微細な粉体と「オイリーレス」処方により、驚くほどなめらかな仕上がりを実現します。
色彩×艶のオーラをグラデーションで纏うパウダーブラッシュ。使いやすくぼかしやすい“パウダー”の良さを追及し、するする広がる微細な粉体と「オイリーレス」処方により、驚くほどなめらかな仕上がりを実現します。
via www.cosme.net
これから先、これ以上のチークには会えないと思う、というくらい良いです。
どこにチークを入れたらいいか分からない人におすすめ。
とりあえず、適当にブラシにとって怖がらずに広範囲でクルクルと付けてみてください。
範囲が狭いと微妙なので、広範囲な事がポイントです。
鏡をしっかり見ないで付けても良い感じでチークが完成するし、肌補正もされます。
面倒な人は全顔に塗ってください笑
それもありなチークだと思います!

via www.cosme.net
セザンヌ / ナチュラル チークN
¥
4g・396円(税込)
シフォンのような柔らかなパウダーで、頬に自然な血色感を与えてくれるチーク。ブラシをサッとひと塗りするだけでふんわり発色し、大人の甘さを漂わせる愛らしい表情に仕上げてくれます。
シフォンのような柔らかなパウダーで、頬に自然な血色感を与えてくれるチーク。ブラシをサッとひと塗りするだけでふんわり発色し、大人の甘さを漂わせる愛らしい表情に仕上げてくれます。
via www.cosme.net
14番・ラベンダーピンク購入
想像していたよりピンクよりでしたが、発色がとてもよく、肌が綺麗に見えたので気分が上がります。
持ちもいいので、飛んでしまうことはなかったです。
他の色も購入したいと思いました。
クールに仕上げたいときのおすすめコスメ5選
ちょっぴりスパイシーでクールな印象に仕上げるメイクのコツは、所々にシャープさを入れること。そして、リップはあえてヌーディなものを選んで、抜け感を出すと、ナチュラルにまとまります。
<クールなナチュラルメイクのポイント>
■眉毛
やや眉山に角度をつけて輪郭をしっかり描くと、凛々しくシャープな雰囲気に。
■アイライナー
リキッドタイプでくっきりとした切れ長アイに仕上げれば、知的なムード漂うクールな目元が完成。
■チーク
頬より少し低めの位置で、こめかみに向かって斜めに入れるとキリッとした印象に。
■リップ
目元の印象を引き立てるために、あえて口元は発色を抑えましょう。ベージュ系のリップや、クリアカラーのグロスをひと塗りするだけでOK。
では、そんなクールな大人メイクにぴったりの人気アイテムもチェックしていきましょう★
<クールなナチュラルメイクのポイント>
■眉毛
やや眉山に角度をつけて輪郭をしっかり描くと、凛々しくシャープな雰囲気に。
■アイライナー
リキッドタイプでくっきりとした切れ長アイに仕上げれば、知的なムード漂うクールな目元が完成。
■チーク
頬より少し低めの位置で、こめかみに向かって斜めに入れるとキリッとした印象に。
■リップ
目元の印象を引き立てるために、あえて口元は発色を抑えましょう。ベージュ系のリップや、クリアカラーのグロスをひと塗りするだけでOK。
では、そんなクールな大人メイクにぴったりの人気アイテムもチェックしていきましょう★

via www.cosme.net
SUQQU(スック) / シグニチャー カラー アイズ
¥
6.2g・7,700円(税込)
品の良さとモードを兼ね備えたアイシャドウパレット。4色を重ねても色ムラになりにくく、ぴたっと密着。ラメやパール落ちを防ぎ、薄膜かつシームレスな仕上がりを叶えます。洗練された発色と透明感で、大人の目元を清らかに彩ります。
品の良さとモードを兼ね備えたアイシャドウパレット。4色を重ねても色ムラになりにくく、ぴたっと密着。ラメやパール落ちを防ぎ、薄膜かつシームレスな仕上がりを叶えます。洗練された発色と透明感で、大人の目元を清らかに彩ります。
via www.cosme.net
通常から限定まで何個買ったかわからないくらい愛用しています。
しっとりした粉質が瞼にフィットします。パール感も可愛く、配色が秀逸で重ねると深みと奥行きがでます。あと、パレットの名前一つ一つにこだわりを感じます。
D-UP(ディーアップ) / シルキーリキッドアイライナーWP
1,300円
0.1mmの極細筆で、繊細なラインを描くのにはもってこいのアイライナー。まつげの間を埋めるような細かい部分も難なく完成します。さらに、筆の液含みも良いので、発色は濃密。知的な美しさが冴えわたる、センセーショナルなまなざしを表現できます。
0.1mmの極細筆で、繊細なラインを描くのにはもってこいのアイライナー。まつげの間を埋めるような細かい部分も難なく完成します。さらに、筆の液含みも良いので、発色は濃密。知的な美しさが冴えわたる、センセーショナルなまなざしを表現できます。
via www.cosme.net
via www.cosme.net
まず、非常に書きやすいです。ガタガタになったり全くありません。
そしてすぐ乾くのですぐビューラーが出来ます。
持ちの良さにも驚きました。朝メイクして夜鏡見ると、アイシャドウやチークはもうほとんど落ちてしまってるのですが、アイライナーだけはほぼつけたて状態が維持されているのには驚きました。
商品説明に書いてあるように洗顔で落ちます。
クリニーク / ラッシュ パワー マスカラ ロング ウェアリング フォーミュラ
6g・3,500円
自然なロングまつげで、瞳の印象をさり気なく引き上げてくれるマスカラ。日本人の目の形にマッチするように設計されたブラシが、まつげをしっかり捕え、ダマになることなく1本1本キレイにセパレートしてくれます。
自然なロングまつげで、瞳の印象をさり気なく引き上げてくれるマスカラ。日本人の目の形にマッチするように設計されたブラシが、まつげをしっかり捕え、ダマになることなく1本1本キレイにセパレートしてくれます。
via www.cosme.net
にじまないのにお湯で簡単にオフできる!
ブランド独自のロングウェアリングフォーミュラで、汗や皮脂、水などへの耐性は抜群。それでいてお湯ですぐにメイクオフできる手軽さも人気のポイントです。
(asutanpopo2002さんの投稿写真)
(asutanpopo2002さんの投稿写真)
via www.cosme.net
今まで使ったマスカラで一番でした。
ブラシの質もいいのか、一本一本にきれいにつきます。
ひじきにもならず、自然な仕上がりですが、長さもしっかり出ます。
大人の品のあるまつ毛になります。
真夏に一日経ってもパンダにならないところもいいです。
また、落とす時も、お湯で優しくなでると、きれいに取れるので素晴らしい!
NARS / ブラッシュ
3,400円 / 4,500円
スタイリッシュかつファッショナブルなカラバリで、生き生きとした表情へと導くパウダーチーク。心地良くなじむシルキーなパウダーは、ほんのりきらめくマットな仕上がりに。紅潮するように柔らかく色づき、温かみのあるニュアンスをもたらします。
スタイリッシュかつファッショナブルなカラバリで、生き生きとした表情へと導くパウダーチーク。心地良くなじむシルキーなパウダーは、ほんのりきらめくマットな仕上がりに。紅潮するように柔らかく色づき、温かみのあるニュアンスをもたらします。
via www.cosme.net
4026 Madly を持っています。
オレンジ味の強いくすんだ色です。
ゴールドではなくシルバーのラメが入っているので、大人っぽいクールな印象に仕上がります。
他にあまり無い色で気に入ってます。
特に気に入ったのが、時間が経った後の艶感、なじみ感です。
良い感じで骨格を際立たせてくれます。
ナチュラルな仕上がりで自然な血色感が出ます。
パウダーが粉っぽくなくて
密着力があるので崩れにくいしメイクが汚く見えません。
カラバリも豊富で自分に合う色を見つけられるのでおすすめですよ。
ちふれ / 口紅(詰替用)「647 ベージュ系」
350円
たっぷりのヒアルロン酸を配合し、唇にツヤやかな発色とみずみずしさをプラスしてくれる口紅。プチプラなので、手軽にチャレンジできる点でも支持を集めているアイテムです。「647 ベージュ系」は、控えめな色っぽさを醸し出すヌーディーカラー。クールなまなざしを印象付けながら、抜け感のある大人顔に昇華させます。
たっぷりのヒアルロン酸を配合し、唇にツヤやかな発色とみずみずしさをプラスしてくれる口紅。プチプラなので、手軽にチャレンジできる点でも支持を集めているアイテムです。「647 ベージュ系」は、控えめな色っぽさを醸し出すヌーディーカラー。クールなまなざしを印象付けながら、抜け感のある大人顔に昇華させます。
via www.cosme.net
418のオレンジ系、647のベージュを購入しました。すごく、肌馴染みも良くて気に入っています(*^^*)
発色も良いし、唇が荒れることはありません。
そして、やっぱりお値段がすごく安いので色々な色にチャレンジしたいです\(//∇//)\
イエベ秋色の、ベージュ系の647を購入しました。
素晴らしいです。
すごく、使いやすい、ヌードピンクベージュです。
キュートに仕上げたいときのおすすめコスメ5選
大人かわいいメイクを楽しむなら、アイメイクはブラウンやベージュを基調とした柔らかい色味でまとめるのがポイント。そして、チークやリップは、透明感のあるシアーな光沢でナチュラルな血色感を出すものがおすすめです。具体的なメイクのポイントと、人気のプチプラ&デパコスアイテムを見ていきましょう!
<キュートな大人メイクのポイント>
■眉毛
眉山に角度はつけず緩やかなアーチ状にすると、表情に柔らかさが出せます。
■アイメイク
マスカラやアイライナーも、ブラウン系のカラーを選んで、目元に優しいアクセントを加えましょう。
■チーク
頬骨の高い位置にふんわり入れると、程良くあどけなさが加わり、かわいらしい雰囲気に。
■リップ
ピンク系のソフトな色味だとナチュラルにかわいさをプラスできます。
<キュートな大人メイクのポイント>
■眉毛
眉山に角度はつけず緩やかなアーチ状にすると、表情に柔らかさが出せます。
■アイメイク
マスカラやアイライナーも、ブラウン系のカラーを選んで、目元に優しいアクセントを加えましょう。
■チーク
頬骨の高い位置にふんわり入れると、程良くあどけなさが加わり、かわいらしい雰囲気に。
■リップ
ピンク系のソフトな色味だとナチュラルにかわいさをプラスできます。
リンメル / ショコラスウィート アイズ
1,600円
ほんのり甘いショコラの香り漂うパウダーが、まぶたと一体化するように密着。柔らかいツヤのあるソフトマットな仕上がりで、大人レディな目元が完成します。カラバリはすべてブラウンをベースにしたラインナップなので、シーン問わず使いやすいのも嬉しいポイント。
ほんのり甘いショコラの香り漂うパウダーが、まぶたと一体化するように密着。柔らかいツヤのあるソフトマットな仕上がりで、大人レディな目元が完成します。カラバリはすべてブラウンをベースにしたラインナップなので、シーン問わず使いやすいのも嬉しいポイント。
via www.cosme.net
via www.cosme.net
ラメがきらきらして可愛い色合いです!
見た目もチョコみたいで可愛い♪
粉質がしっとりしているので
ラメが落ちてくることもないし
ピタッとまぶたについてくれます。
msh(エム・エス・エイチ) / ラブ・ライナー ペンシル「ミディアムブラウン」
0.1g・1,200円
深みのあるブラウンで、しなやかでありながらも温かみを含んだフェミニンな目元をクリエイト。まぶたへのフィット感に優れた楕円形のペンシルは、引っかかることなくスルスルと描けて、思いのままの美ラインに仕上がります。
深みのあるブラウンで、しなやかでありながらも温かみを含んだフェミニンな目元をクリエイト。まぶたへのフィット感に優れた楕円形のペンシルは、引っかかることなくスルスルと描けて、思いのままの美ラインに仕上がります。
via www.cosme.net
via www.cosme.net
とにかく描きやすくて発色が良いです。芯が丸ではなく楕円形なのが良いですね。ペンシルだと急に描きにくくなったり発色しなくなる事がありますが、こちらは全くその様な事はありません。芯が柔らかめで、常に滑らかスルスルと描けます。
モチが良いところも気に入ってます。
ヒロインメイク / ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム「02:ブラウン」
6g・1,200円
ほんのり赤みを含んだブラウンで、瞳の印象をさり気なく高めてくれるマスカラ。5mmのロングエクステファイバーを配合し、短いまつげもしっかり伸ばしてパッチリ愛らしい目元を叶えます。
ほんのり赤みを含んだブラウンで、瞳の印象をさり気なく高めてくれるマスカラ。5mmのロングエクステファイバーを配合し、短いまつげもしっかり伸ばしてパッチリ愛らしい目元を叶えます。
via www.cosme.net
他のブラウンマスカラだと物足りなさを感じることもありますが、こちらはぱっちりまつげになるのでブラウンでも物足りなさがなく毎日満足して使っています。
持ちも良いので他に相当気になるものが出てこない限りこれからも使い続けます!
重ね塗りしてもダマにならずきれいにセパレートしてくれて、ロング効果とカールキープ力も抜群です。ブラウンを購入しましたが、ピンクみたいな赤味が入っていて色がとても可愛いです(*´ω`*)
クリニーク / チーク ポップ
3,000円
頬にのせた途端に、まるで花が咲き誇るような鮮やかな発色で表情を彩ってくれるチーク。独自製法によって軽やかさはありながらも、パウダーとは思えないシルキーなテクスチャーを実現。内側から湧き上がるような血色とツヤをもたらします。
頬にのせた途端に、まるで花が咲き誇るような鮮やかな発色で表情を彩ってくれるチーク。独自製法によって軽やかさはありながらも、パウダーとは思えないシルキーなテクスチャーを実現。内側から湧き上がるような血色とツヤをもたらします。
via www.cosme.net
via www.cosme.net
中身の使用感としては発色はキレイですし、モチもよかったです。
自然な感じのツヤっぽさになるのでキレイに仕上がって満足しています。
イヴ・サンローラン / ヴォリュプテ ティントインバーム「N°3 コールミーローズ」
4,300円
ティントの血色感とツヤめく透明感で、ピュアな色っぽリップを叶えてくれるアイテム。「N°3 コールミーローズ」は、ほんのり色づくナチュラルピンクで、オンオフ問わず使いやすいプレイフルなカラー。狙い過ぎないさり気ないかわいさは、大人メイクにもぴったりです♡
ティントの血色感とツヤめく透明感で、ピュアな色っぽリップを叶えてくれるアイテム。「N°3 コールミーローズ」は、ほんのり色づくナチュラルピンクで、オンオフ問わず使いやすいプレイフルなカラー。狙い過ぎないさり気ないかわいさは、大人メイクにもぴったりです♡
via www.cosme.net
No.3 コールミーローズ
ピュアにしかけるクリアピンク・・・
色は見た目よりも薄いですがとても可愛らしいピンクで、オフィスでも使えそうです。色白イエベさんに合いそう..!
(とりとるりさんの投稿写真)