かわいいコスメ&ブランドを教えて♡
via www.cosme.net
持っているだけでも気分が上がって、思わず自慢したくなるパケかわコスメ。見た目のかわいさはもちろん機能性もしっかり備わっているので、20代女子のメイク意欲を駆り立ててくれるにくい存在でもあります。今回は、そんな見た目も機能性も抜群のアイテムを、プチプラからデパコスブランドまで幅広くご紹介♪それぞれのブランドが展開するキュートな世界観を、ぜひ覗いてみてください♡
【キャンメイク】トレンドアイテムがプチプラで勢ぞろい♡
via www.cosme.net
定番のプチプラブランドとして、メイク初心者さんから上級者さんまで幅広く支持されている「キャンメイク」。「かわいく・楽しく・輝きたい!」をモットーに、トレンド感のあるかわいさを提案し、流行に敏感な20代女子から高い支持を得ています。『クリームチーク』や『ステイオンバームルージュ』など「@cosmeベストコスメアワード」を受賞しているアイテムも数多くそろっている点にも注目です♡
キャンメイク / グロウフルールチークス
800円
満開の花々がパレットに咲くチーク♡計算された配色をブラシでクルクルと混ぜ、頬にふんわりとのせるだけでイキイキとした印象に見せます。クリームのようにしっとりとしたテクスチャーで密着し実用性もGOOD!
満開の花々がパレットに咲くチーク♡計算された配色をブラシでクルクルと混ぜ、頬にふんわりとのせるだけでイキイキとした印象に見せます。クリームのようにしっとりとしたテクスチャーで密着し実用性もGOOD!
via www.cosme.net
via www.cosme.net
プチプラだし、発色も自然で血色よく見えるのがポイント高い!ナチュラルメイク民にはめっちゃよきなコスメだと思う!!あと、何よりブラシが使いやすいし見た目がかわいいのが嬉しいなかなか減らないけど、なくなったらまたリピートします。
【マジョリカ マジョルカ】女子を魅了するファンタジックな世界観♡
via www.cosme.net
まるでおとぎ話の世界に迷い込んだような、ファンタジックでどこかミステリアスなかわいさが魅力の「マジョリカ マジョルカ」。アイメイクを中心とした豊富なラインナップで、女の子が潜在的に持つまだ見ぬかわいさをグッと引き出してくれます。パッケージにはそれぞれメッセージが込められていて、メイクアップの先にある物語を連想させるような独特の楽しみ方にも好奇心をくすぐられます♡
マジョリカ マジョルカ / パフ・デ・チーク(フラワーハーモニー)
5.8g・1,500円
バラ色の美しい頬を完成させるチーク。血色感を与えるカラーと毛穴や凹凸を整えるコントロールカラーを、まるで花びらのようにセット。時間が経ってもくすまずに、上気したような頬を長時間キープします。
バラ色の美しい頬を完成させるチーク。血色感を与えるカラーと毛穴や凹凸を整えるコントロールカラーを、まるで花びらのようにセット。時間が経ってもくすまずに、上気したような頬を長時間キープします。
via www.cosme.net
テク要らずで自然になじむ!
トリートメント成分を配合し、乾燥しがちな季節も思い通りの発色に。コロンッとしたパッケージで見た目もかわいく、ポーチに入っているだけで気分を高めます♡
(yukalifeさんの投稿写真)
(yukalifeさんの投稿写真)
via www.cosme.net
お高くもなく、安っぽくもなく、持っていても「可愛い」し、化粧ポーチに入れていてもテンション上がるかな?と思い使用していました。ナチュラルに仕上がるチークです。一色ではなくグラデーションになっているから自然な仕上がりになります。
【ポールアンドジョー】猫好きはパケ買い必須★
via www.cosme.net
好奇心旺盛なパリジェンヌのように、自由気ままにメイクアップが楽しめるブランド。レトロモダンな雰囲気に身を包んだパッケージデザインは、ポーチに入っているだけで幸福感を高めてくれます。なかでも猫柄をまとったアイシャドウや猫型のリップが人気を集め、猫パケブームの火付け役としても注目を浴びました。
ポール & ジョー ボーテ / リップスティック トリートメント
2,500円
一瞬でハートが奪われそうになるリップトリートメント。コラーゲンをはじめとする美容成分を配合し、乾燥で荒れがちな唇も優しく包み込みます。見た目のかわいさもさることながら、しっかりとケアしてくれる仕事ぶりに、ついスリスリと塗りたくなること間違いなし♡
一瞬でハートが奪われそうになるリップトリートメント。コラーゲンをはじめとする美容成分を配合し、乾燥で荒れがちな唇も優しく包み込みます。見た目のかわいさもさることながら、しっかりとケアしてくれる仕事ぶりに、ついスリスリと塗りたくなること間違いなし♡
via www.cosme.net
リップクリームとして使用するのが躊躇われる可愛さ。でも使います。店員さんは、猫の頭側から使えば、猫型はしばらく楽しめると教えてくれました。もはや、リップクリームよりも見た目が大事になってきています。リップクリームとしては、使いやすくてかわいくてよかったです。UV効果があるのもお気に入りポイント。唇もあれないし、使っていてほっこりした気分になります。
猫がかわいくて購入しました。2回使ったら顔はなくなりましたが・・使用感は期待していなかったけど、唇がぷっくりなるのでお気に入りになりました。保湿、ちゃんとしてくれます。ツヤ感は比較的早くなくなりますが、時間がたっても乾燥しないところがいいです。でもべたべたしない。定番になったそうで、なくなったらリピします♪
【インテグレート】手軽に大人かわいい愛され顔をゲット♪
via www.cosme.net
「ラブリーに生きろ♡」のキャッチフレーズでおなじみの「インテグレート」は、大人のきちんと感を見せながらも、さり気なくかわいらしさも演出してくれるプチプラブランド。ドラッグストアやコンビニで手に入る手軽さはありながらも、『水ジェリークラッシュ』など、トレンドを作り出すような高機能アイテムもそろっているのが魅力です。
インテグレート / ヌーディーグラデアイズ
3.3g・1,500円(編集部調べ)
焼き菓子のようにかわいいコスメの正体は、ひと回り大きい目元をつくる万能アイシャドウ♡ヌーディな透明発色のグラデーションが目の縦幅をグッと強調。目幅を拡大+うるませ→目幅を拡大 なんかちょっと戻った感
焼き菓子のようにかわいいコスメの正体は、ひと回り大きい目元をつくる万能アイシャドウ♡ヌーディな透明発色のグラデーションが目の縦幅をグッと強調。目幅を拡大+うるませ→目幅を拡大 なんかちょっと戻った感
via www.cosme.net
via www.cosme.net
パケ買いのためあまり使用感に期待はしてませんでしたが、粉が付きすぎず、ナチュラルな感じになるのがとても良いです。捨て色がないのも好感が持てます。ナチュラル派の人にはとてもおすすめです。
【アナ スイ】アーティスティックな感性を刺激されるパケに注目♪
via www.cosme.net
ブランドのアイコンカラーである黒や紫を基調としたサイケデリックなデザインで、エレガントかつファンタジックな世界観を表現し続けている「アナ スイ」。花や蝶のモチーフが多用された独特の色使いとデザインは、まるでアート作品を見ているよう♡ディテールにまでこだわったデコラティブなパッケージを、ぜひ存分に堪能してみてください♪
アナ スイ / リップスティック F
3g・2,800円
美しいバラのように唇を彩る魅惑の口紅。パッケージにはブランドを象徴するバタフライもあしらい、塗布する時にも気持ちを高めてくれる逸品です。密着力の高いワックスと、なめらかなオイルをバランスよく融合させ、花びらのように優しいタッチを叶えます。
美しいバラのように唇を彩る魅惑の口紅。パッケージにはブランドを象徴するバタフライもあしらい、塗布する時にも気持ちを高めてくれる逸品です。密着力の高いワックスと、なめらかなオイルをバランスよく融合させ、花びらのように優しいタッチを叶えます。
via www.cosme.net
via www.cosme.net
バラの形になっていて可愛いです。使うのがもったいないなと思いながら使ってます(笑)発色が良くなめらかな塗り心地です。時間が経っても乾燥が気にならず色持ちもいいと思います。アナスイってダークな色合いが多いイメージでしたが実際に付けてみると肌馴染みのいい色がたくさんあって何色も欲しくなってしまいました。
【エチュードハウス】遊び心あふれるビジュアルに熱視線♡
via www.cosme.net
韓国初のメイクアップブランドとして誕生した「エチュードハウス」は、日本に韓国メイクを浸透させる一端を担った立役者。メイクを遊びのように楽しみながら、世界中の女子にときめきをあたえるようなアイテムを多数展開しています。ジューシーなリップやツヤ肌を作り出すクッションファンデなど、憧れのオルチャンテイストを楽しむのには欠かせないアイテムが盛りだくさんです♡
エチュードハウス / ディアダーリン ウォータージェルティント
4.5g・700円
持っているだけで自慢したくなるアイスキャンディ型のリップティント。スルスルと軽やかにのび広がり、ジューシーなリップメイクを形成。甘くフルーティーな香りを堪能しながら、ベタつかずツヤやかな発色が楽しめます。
持っているだけで自慢したくなるアイスキャンディ型のリップティント。スルスルと軽やかにのび広がり、ジューシーなリップメイクを形成。甘くフルーティーな香りを堪能しながら、ベタつかずツヤやかな発色が楽しめます。
via www.cosme.net
via www.cosme.net
パッケージの可愛さに惹かれて即購入。つけてみると甘い香りがして間違って舐めた時も不快感がありません。唇だけでなく舌が物寂しい時にも塗ってくださいと言わんばかり。発色もいい。
【ジルスチュアート】イノセントとセクシーを融合した世界観
via www.cosme.net
アパレルメーカーを経営する両親の元、ニューヨークで育った女性デザイナーのジル・スチュアート氏が立ち上げたブランド。「すべては、女の子のかわいいのために」をコンセプトに、まるで少女の頃にタイムスリップしたかのように心をときめかせるコスメがそろいます。フラワーやクリスタルをあしらったルックスで、メイクの時間をキラキラと輝くひと時にチェンジ♡
ジルスチュアート / ルースブラッシュ
3,800円
コットンキャンディをモチーフにした映えチークがこちら。柔らかなパフスティックをポンポンと頬にのせるだけで、内側から上気したような血色感をプラス。つける仕草までかわいらしく演出します。クリスタルフローラルブーケの香り。
コットンキャンディをモチーフにした映えチークがこちら。柔らかなパフスティックをポンポンと頬にのせるだけで、内側から上気したような血色感をプラス。つける仕草までかわいらしく演出します。クリスタルフローラルブーケの香り。
via www.cosme.net
via www.cosme.net
見た目メッチャ可愛いくてテンション上がります♪チークするの楽しくなります。私は01、03、04、06番を購入しました!最初は01番だけでしたが、とても気に入って他の色も欲しくなってしまい、結果購入。06番は、ハイライトカラーで艶とキラキラ感がいい感じです。ポンポンでつけるチークが初めてでしたが、以外と色の濃さの調節もしやすいです。色もどれも可愛くて気に入ってます。しかも、艶感があるので、艶肌メイクの時にはぴったりです!
【レ・メルヴェイユーズ ラデュレ】優雅なパリジェンヌのような表情美に
via www.cosme.net