チークにもリップにも使えるコスメ
1つで2通りの使い方ができる2in1コスメ。ウェットな質感が流行り中の今季はチークとリップの2役なアイテムが大活躍です。中には、アイシャドウとして利用できるものもあります。チーク&リップの良さ、使い方、アイテムなどご紹介します。
チーク&リップの3つのメリット
どのように使うの?
スポンジを使っても
スポンジを使ってなじませてもOKです。指を使うと手が汚れてしまいますが、スポンジなら手も汚れなくて◎
スポンジを使ってなじませてもOKです。指を使うと手が汚れてしまいますが、スポンジなら手も汚れなくて◎
アディクション「ティント リッププロテクター + モア」

via www.cosme.com
アディクション / ティント リッププロテクター + モア
¥
2,500円
アディクションのリップ&チークはシアバター配合でお肌と唇に潤いを与えてくれます。またSPF20なので敏感な唇も紫外線から守ってくれる優秀なアイテム。
アディクションのリップ&チークはシアバター配合でお肌と唇に潤いを与えてくれます。またSPF20なので敏感な唇も紫外線から守ってくれる優秀なアイテム。
via www.cosme.net
via www.cosme.net
アプレスイムは本当にナチュラルで、紅潮した時のような自然な感じに発色します。
特に色白の方に似合いそうです。
商品自体の色は濃く見えますが、肌や唇につけるとよく馴染みます。
リップとしてもしっとりしますし使えます!
蓋がミラーになっていることも教えていただき、外出時にも持ち歩きやすいです◎
ルナソル「クリアカラースティック」
via www.cosme.net
リップ&チークは最近流行ってるけど、アイシャドウにもなるところが偉い!!色も上品なゴールドラメが入ったピンクで使いやすいです。がっつり発色するわけではないので、きれいめでナチュラルなメイクが好きな人にはちょうどいいと思います。あと個人的に、クリームチークは指でつけるのが難しくて苦手なのですが、これはスティック状で直接頬にポンポンしてなじませるだけだから塗りやすいのも気に入りました。
ヴィセ 「リシェ リップ&チーク クリーム」
ヴィセ / リシェ リップ&チーク クリーム
1,000円 (編集部調べ)
内側から滲み出るような血色感をチークとしても、リップとしても楽しむことが可能。柔らかいテクスチャーなので、自分好みの濃さに簡単に調節できるのが嬉しい。そして、ヴィセのリップ&チークはとにかくコスパが◎!
内側から滲み出るような血色感をチークとしても、リップとしても楽しむことが可能。柔らかいテクスチャーなので、自分好みの濃さに簡単に調節できるのが嬉しい。そして、ヴィセのリップ&チークはとにかくコスパが◎!
via www.cosme.net
via www.cosme.net
via www.cosme.net
肌によく馴染むのでチークをつけてるというよりもお風呂上がりのような、内側から蒸気しているような、健康的で自然な仕上がりになります。
発色がよくてもちも素晴らしいです。艶が出るので肌がきれいに、顔色も明るく見えます。
26 件