石鹸で洗顔してつるすべ肌を目指したい♡
洗顔石鹸と一口で言っても、タイプはさまざま。全身に惜しみなく使えるもの、無添加のもの、毛穴汚れに力を発揮するもの、保湿成分入りのしっとりとした洗いあがりのものなど、アイテムによっていろいろな特徴があります。洗顔は石鹸派という方も、使ったことがないという方も、ぜひチェックしてみてください♪
すぐ行ける!ドラッグストアで買える洗顔石鹸
ドラッグストアにはたくさんの石鹸がラインナップされています。昔からあるなじみ深いものからSNSで話題のものまで、手軽に購入できるのがうれしい♪ここでは、ドラッグストアで今すぐ手に入るおすすめの石鹸をご紹介します。
約90年間変わらないやさしさの石鹸

via www.cosme.com
カウブランド / カウブランド 赤箱 (しっとり)
¥
100g・100円
1928年に初代赤箱が誕生して以来、約90年間変わらないやさしさを届けているロングセラー石鹸。新鮮な牛乳から作られるミルク成分(乳脂)とうるおい成分(スクワラン)を配合し、豊かな泡立ちでしっとりすべすべのなめらか肌に洗いあげます。
1928年に初代赤箱が誕生して以来、約90年間変わらないやさしさを届けているロングセラー石鹸。新鮮な牛乳から作られるミルク成分(乳脂)とうるおい成分(スクワラン)を配合し、豊かな泡立ちでしっとりすべすべのなめらか肌に洗いあげます。
泡立ちがよく、たっぷりの泡で洗うと肌がしっとりとします。顔もこれで洗っているのですが、しっかりと洗えるのにつっぱる感じもなく、肌がワントーン明るくなるように思います。
使用感も、しっとりツルツルに仕上がるので気に入っています。ある時、なんとなく顔もこれで洗ってみたら、今までの高い洗顔料はなんだったのかというくらい使用感が良いです(笑)今では家族全員こちらで顔と身体を洗っています。これからも使いますね。
もこもこのボリューム泡を作れる無添加石鹸

via www.cosme.com
シャボン玉石けん / シャボン玉浴用
¥
100g・130円 / 155g・180円
子供から大人まで使える定番人気の石鹸。人気の秘密は、石鹸成分のみにこだわって作られた「無添加石鹸」であること。弾力のあるもこもこのボリューム泡で、肌をやさしく包み込んでさっぱり洗いあげます。
子供から大人まで使える定番人気の石鹸。人気の秘密は、石鹸成分のみにこだわって作られた「無添加石鹸」であること。弾力のあるもこもこのボリューム泡で、肌をやさしく包み込んでさっぱり洗いあげます。
かれこれ10年近くお世話になっています。
洗顔とボディー用に使用しています。
洗顔料はこれまでいろーんなものを試してきました。
でも結局、このシャボン玉石けんの安定感、安心感に勝つものはありませんでした(o^^o)
泡だてネットで、もこもこの泡を作って洗顔してます。
洗顔に利用しています。もう3個目です。
純石鹸とだけあって、洗浄力は強いので薄化粧ならクレンジングが不要です。
私はポイントメイクのみクレンジングして、その後こちらで洗顔してます。
洗い上がりはつるっとスベスベになります。
敏感肌・乾燥肌を考えて作られた薬用石鹸

via www.cosme.net
ミノン / ミノン薬用スキンソープ
¥
80g
洗浄成分は100%アミノ酸系で、しっとりとした洗いあがりの石鹸。有効成分が肌荒れを防止し、うるおいを守りながら汚れを落とします。アレルギーの原因となる物質を極力カットし、健康な素肌と同じ弱酸性で肌に余分な負担をかけない処方。
洗浄成分は100%アミノ酸系で、しっとりとした洗いあがりの石鹸。有効成分が肌荒れを防止し、うるおいを守りながら汚れを落とします。アレルギーの原因となる物質を極力カットし、健康な素肌と同じ弱酸性で肌に余分な負担をかけない処方。
洗いあがりはさっぱりすぎず、かと言って変にしっとりしすぎることもなくつるんとした感じ。石鹸で顔を洗うとつっぱるイメージが強かったのですが、そんなこともなく使えています。
洗顔をこちらに変えてからはざらつきやすかった鼻周りがつるつるになり、以前よりメイクののりも良くなりました。肌が荒れやすい時だとニキビが出来てしまいますが、そうでもなければ調子が安定しています。
洗顔として使用。
肌は敏感肌なのですが、荒れずに洗い終わっても乾燥もなく使えています。石鹸ってかなり洗いすぎて乾燥するイメージがあったが、そんなとこなくただ洗った感はありスッキリして夏でも気持ちよく使えます。
レトロでかわいい緑色の石鹸

via www.cosme.net
資生堂 / ホネケーキ(エメラルド)NA
¥
100g・500円
エメラルドのように透き通った緑色のロングセラー石鹸。「ホネ=honey」で、ハチミツ成分が配合されていることが名前の由来だそう。クリーミーな泡で肌をやさしく包み込み、しっとりとした肌へと導きます。
エメラルドのように透き通った緑色のロングセラー石鹸。「ホネ=honey」で、ハチミツ成分が配合されていることが名前の由来だそう。クリーミーな泡で肌をやさしく包み込み、しっとりとした肌へと導きます。
泡立てネットを使うと、もちもちのしっとりした泡になります。洗い上がりはごく普通かなと
思ったのですが、時間が経っても突っ張らないことに気がついて感動しました。別の石けん
だと、洗ってすぐに化粧水をつけないと顔がカピカピな感じがするのに、ホネケーキで洗うと
慌てなくても大丈夫。さすがはロングセラー商品ですね。愛される理由がわかりました。
ドラッグストアでたまたま見つけ、ここで評価が高かったことを思い出し衝動買いしてしまいました。
使用してみたところ評価の高さに納得しました。肌が薄く乾燥肌で敏感肌の私にも合い、しっかりと1日分の汚れや脂は落とすのにつっぱったりガサガサせず洗い上がりはしっとりでした。お値段も手ごろですしコスパ最強だと思います。
数千年の伝統製法で作られたオリーブ石鹸

via www.cosme.com
アレッポの石鹸 / アレッポの石鹸<ノーマル>
¥
200g・630円
シリア産のオリーブとトルコ産のローレルを伝統の黄金バランスで配合し、化学成分無添加で作られた石鹸。人の肌の脂肪酸に似たオレイン酸やビタミンEを多く含み、汚れを落とながらうるおいを与えます。体や髪にも使える万能アイテム。
シリア産のオリーブとトルコ産のローレルを伝統の黄金バランスで配合し、化学成分無添加で作られた石鹸。人の肌の脂肪酸に似たオレイン酸やビタミンEを多く含み、汚れを落とながらうるおいを与えます。体や髪にも使える万能アイテム。
頭皮から足指の先までこれで洗っています!
お風呂上がりの、肌が突っ張る感じがなくなりましたo(^^)o
あとは、ふつうの石鹸より長く使えるような感じがします
朝の洗顔用として大活躍しています。冬場は洗顔後がとくに乾燥しやすく基礎化粧品を急いでつけないと顔がパリパリになる事が悩みでしたが、このオリーブオイルの石鹸にかえてからは洗いあがりの肌がとてもモチモチで調子が良いです。必要な油分は残してくれているというか…最初は泡立ちにくいですが数日使えば泡はしっかりたちます。
毛穴汚れも角質もオフする酵素石鹸

via www.cosme.com
水橋保寿堂製薬 / いつかの石けん
¥
100g・1,600円
酵素の力で、皮脂汚れや角質といった不要なタンパク質を除去。濃密でキメ細かいふわふわの泡で摩擦を抑えながら洗いあげます。35秒間顔にのせて泡パックにも。合成界面活性剤不使用で天然成分にこだわっています。
酵素の力で、皮脂汚れや角質といった不要なタンパク質を除去。濃密でキメ細かいふわふわの泡で摩擦を抑えながら洗いあげます。35秒間顔にのせて泡パックにも。合成界面活性剤不使用で天然成分にこだわっています。
洗い上がりがツルツル、お肌がキュッ!となります。毎日の洗顔が楽しみになりました。鼻の黒ずみも、少しずつ取れてきたような・・気がします。顔だけじゃなくて全身に使いたい石鹸です。無くなったらまた買いたいと思います。
初めて使ったときの感動が忘れられず、洗顔はずっとこれです。
酵素入りということもあって、本当につるつるになります!
お値段は少し高いなと感じるけど、一つで結構持つので(2-3か月くらい?)コスパはいいかも。
何度もリピートしている大好きな石鹸です。
少しリッチに★こだわり成分の洗顔石鹸
少し予算をアップして、こだわりの成分を配合した石鹸を試してみたい方に。ここでは、ちょっぴりリッチな石鹸をご紹介します。
つっぱらずに毛穴汚れまでオフ

via www.cosme.com
エトヴォス / セラミドスキンケア クリアソープバー
¥
80g・2,000円
つっぱらない洗いあがりにこだわった石鹸。ヒト型セラミドやシロキクラゲ多糖体、リピジュアRなどの保湿成分をたっぷり配合し、うるおいを守りながら汚れをしっかりと落とします。高い保湿力があるので、かさつきが気になるボディにも。
つっぱらない洗いあがりにこだわった石鹸。ヒト型セラミドやシロキクラゲ多糖体、リピジュアRなどの保湿成分をたっぷり配合し、うるおいを守りながら汚れをしっかりと落とします。高い保湿力があるので、かさつきが気になるボディにも。
合わない洗顔料だと、突っ張ったりヒリヒリしたりするのですが、この石鹸はそれが全くなく、かなり気に入りました!
泡立てるときめ細かく柔らかい泡が出来、洗顔後の肌は化粧水や乳液を付けてないのに手に吸い付く感じがします。
もちろん突っ張りません。
私は、ミネラルファンデのみでメイクした日の洗顔や、朝の洗顔に使ってます^ ^
つっぱらないし、いい香りがします。
するっと肌と馴染むわりにぬるぬるしません。
まるで美容液のようなスキンケアソープ

via www.cosme.com
ガミラシークレット / ガミラシークレット ゼラニウム
¥
115g・2,300円
汚れを落とすだけでなく、肌の水分と油分のバランスを整える石鹸。上質なエクストラバージンオリーブオイルをベースに、100%植物原料によって作られています。その他、ゼラニウム油、ローレル油、シア脂油、アーモンド油などの植物原料を配合。バラに似たゼラニウムの香りで優雅な気分に。
汚れを落とすだけでなく、肌の水分と油分のバランスを整える石鹸。上質なエクストラバージンオリーブオイルをベースに、100%植物原料によって作られています。その他、ゼラニウム油、ローレル油、シア脂油、アーモンド油などの植物原料を配合。バラに似たゼラニウムの香りで優雅な気分に。
フォームタイプよりつるつるの洗い上がりが気に入っています。
乾燥しやすい肌なので他の石鹸ではつっぱってしまいがちですが、ガミラは乾燥しにくいと思います。
泡立ちも良く洗顔ネットを使うとモコモコの泡が立ちます。
ですが、ガミラシークレットの生みの親ガミラおばあちゃんのオススメの使い方は泡立てずに使うと言っていたと思い出し、最近は泡だてずに使っています。
効果の差はあまりわかりません。
けっこう大きめの石鹸なので、なくなりそうと思ってストックを買っても、意外となくならずコストパフォーマンスは良いと思います。
すごくいい香りで、大好きな香りなので、いつも2つ買って、一つはクローゼットに入れて、香りを楽しんでいます!洗い上がりもしっとりして、肌がつっぱらないので、お気に入りです。
天然ミネラルの泡で洗うスキンケアの原点
via www.cosme.net
肌に優しいのに、汚れはスッキリ落ちて
そのうえ突っ張ることもない石鹸です。
一つ4,000円は高いと思う方もいるかもしれませんが
1人で使用する場合は一つで半年以上はもちますので決して高くはないと思います!
洗顔後はスッキリさっぱりと言った感じですが、お肌が突っ張らず程良いしっとり感が残っています。
弾力のある濃密泡でパックも出来ますし、毛穴詰まりがよりスッキリするような感じがします。
触った感じも柔らかくなり、一度もトラブルなく使えているので気に入っている洗顔石鹸です。
ぽってり泡で洗う濃厚ハチミツ石鹸

via www.cosme.com
HACCI 1912 / はちみつ洗顔石鹸
¥
80g・4,800円
美白・保湿・殺菌効果があるといわれるハチミツを10%以上も贅沢に配合した洗顔石鹸。濃厚なミクロの泡が肌をやさしく包み込んで毛穴汚れを落とし、ハチミツの保湿力で透明感のあるもっちりなめらかな肌に。泡パックにもおすすめ。
美白・保湿・殺菌効果があるといわれるハチミツを10%以上も贅沢に配合した洗顔石鹸。濃厚なミクロの泡が肌をやさしく包み込んで毛穴汚れを落とし、ハチミツの保湿力で透明感のあるもっちりなめらかな肌に。泡パックにもおすすめ。
しっとり感が素晴らしい。
嫌な重さがなく自然な潤いが残ります。
肌が弱くても安心して使える数少ない商品です。
店頭のお姉さんの熱意に心を打たれて購入しました。
とにかく泡立ちが良くて、洗い上がりがモチモチ!!
こすらずに洗えるのにきちんと毛穴のヨゴレも落ちます!!
少し高いけど、リピートしています!
【まとめ】お気に入りの石鹸で洗顔してトラブル知らずの肌に♪
via www.cosme.net
クチコミで人気の洗顔石鹸をご紹介しました。今すぐドラッグストアに買いに行けるアイテムから、リッチな成分を配合したものまで、さまざまなタイプのものがそろいました。洗顔料を探しているなら、石鹸を候補に入れてみてはいかがでしょうか?ふわもこ泡で洗顔して、つるすべ美肌を目指してください♪
【洗顔料おすすめ10選】ランキング常連の実力派だけを厳選 - @cosme(アットコスメ)

毎回、洗顔料選びに悩まされる方必見!こちらでは、ランキング上位の実力派洗顔料の中から、プチプラ編・毛穴対策編・低刺激編・乾燥対策編・自分へのご褒美編に分けて、おすすめのアイテムをご紹介します。
70日間という時間をかけて、丁寧に作られたミネラル成分配合の石鹸。きめ細やかな泡立ちで、うるおいを残しながらしっかりと汚れを落とします。肌本来の力を引き出し、すこやかな美肌に。