まずは鈴木えみさんについておさらい!
中学2年生の時友人の薦めで、「seventeen」のミスセブンティーンオーディションを受け専属モデルとしてデビュー。その後「PINKY」の専属モデルとして活躍。キュートでファッショナブルな彼女はいつも注目の的!食べ物もオーガニックを取り入れるなど、健康にも気を付けていてとってもヘルシーなんです♡
鈴木えみさんの普段愛用しているコスメって?
ブランドコスメでお肌をしっかり整えるのが鈴木えみさん風♪
鈴木えみさんは、ジルのチークやYSLのパウダーファンデなど、なじみのある化粧品も愛用しているそう。CHANELのDOUBLE PERFECTION COMPACTでシェーディングを行ったり、PAUL&JOEのプレストパウダーでハイライトを入れるあたり、陰影にもこだわっている様子です。
アイメイクはブラウン系で
マスカラはブラックでしめ、アイシャドウやアイブロウなどはブラウンが鈴木えみさん流。ffのパウダーアイブロウや、マジョマジョのマスカラ、ルナソルのアイシャドウなどの身近なコスメがあるのも参考にしやすいところ♪ペンシルとリキッド2種類のアイライナーを使い分けるのもお手本にしたい。
鈴木えみさんはブラウンのアイシャドー

via www.cosme.com
濃さの違うブラウンのアイシャドウをアイホール全体にグラデーションをかけるようにして塗っていきます。下まぶたは目尻から3分の2まで。ポイントは下まぶたと目頭にうっすらと赤みを足すこと!ボルドーのアイシャドウが◎
アイライナーにも細かいこだわりが!

via www.cosme.com
鈴木えみさんのアイライナーは、インラインと目じりのだけ長くひくという特徴があります。そして下にはブラウンのインライン。こうすることでブラウンがかった天使のような瞳が完成します。瞳の色とあったブラウンのアイライナーを引くことで、立体感と「ゆるふわ感」を演出♪
マスカラは絶対ウォータープルーフ派!

via www.cosme.net
全体に丁寧にマスカラを塗ります。上手くつけられなさそうだったら、コーム付きのマスカラを使ってもいいかもしれません。マスカラは3度塗り!という鈴木えみさんですが、やっぱりモデルさんもまつ毛命!なんですね。
実はつけま使いだった!!
目尻にのみポイント用つけまつげを使って、キャットラインの様に仕上げている鈴木えみさん。魅力的な瞳の秘密はつけまつげだったんです♪毛が密集しカールのきつめのものが鈴木えみさんに近づけます♡少しだけ上向きにつけるのもポイント。
リップにもこだわりが!

via www.cosme.net
ベタッとし体て、髪の毛がくっついたりしてしまうグロスが苦手なんだそう…。そんな鈴木えみさんは断然リップ派です。元々の唇の色が赤いそうで、リップコンシーラーは欠かせないと語っています。ビビットなピンクや、深いワイン色などはっきりとした色で、ぷっくり唇を強調して。
まとめ
アイメイクはブラウンでシックに、リップは協調できるハッキリカラーでまとめる鈴木えみさん。大人かわいいの代表的なメイクかもしれませんね。キュートでも子供っぽくならないメイクは意外と簡単に作れます!是非あなたもお試しあれ♡
メイクアップランキング(最新口コミ情報) −@cosme(アットコスメ)−

こちらは@cosme(アットコスメ)のメイクアップランキングページです。メイクアップの最新クチコミランキングを@cosmeでチェックできます。
27 件