2017年12月12日 更新

ナチュラルなモテ顔はパウダーチーク2色使いです♡

チークの塗り方は色々流行り廃りがありますが、変わらずにぜひ使ってほしい技が「2色使い」です♪ぼかすのが苦手な人も、なんだかのっぺりしてしまう人も、ぜひこの2色使いで完璧美人顔を手に入れてください♪

9,880 view

チークを2色使うメリット♪

A post shared by 🌹Moe🌹 (@moe_aurora) on

2色使いがオススメな理由
2色チークは、1色では出せない色の深みが出せたり、立体感を出せたり、顔の血色を左右するためにもぜひおススメなのです。

こんな時に2色使いを!

立体感のある2色チーク
立体感のある2色チーク
【血色良く見えない】
オレンジ色のチークをベースにして、赤みのある色を重ねます。
【気にいったチークの色が無い】
オレンジとピンク系を混ぜて新しい色味を作ったりするミックス使いもおススメ。
【立体感を出す】
薄い色を広めに、濃い色を中心に入れる事で立体感が生まれます。

チークを塗る時のお約束!

ブラシから直接すぐに肌に乗せない!
ブラシから直接すぐに肌に乗せない!
大きめのブラシでチークを取って、まずは手の甲に置いてなじませてから頬にのせましょう。これをしないと境目が目立ってしまう失敗チークになります。
薄く何度ものせていけば失敗を回避できます。

ベーシックな2色使いのチークの位置はここ!

位置を少しずらすことで奥行きを作ります
位置を少しずらすことで奥行きを作ります
ベージュ系のピンクやオレンジでAの位置に薄くぼかします。中心を少しずらしたBの位置に濃いめの色を置きます。グラデーションをぼかすように境目をブラシでさっとなぞって終了!

2色使いチークのやり方♪

メイク方法|立体感チークの作り方 渡辺茉莉絵|Cawaii Channel

出典 youtu.be
ポイントはピンクのチークカラーの2色使い! やさしげなピンクが頬の高さを強調するから、ほんのり上気したようなゆるピュアな表情になりますよ♪

こんなタイプの色だと万能です♪

オレンジよりのベビーピンクは広範囲に使うベースとしても使え、また濃いほうの色味としても使えます。これくらいの濃さだと、2色使いのどちらにも使えて便利♪
またラメのあるチークを濃い目の色として持って来れば頬骨の高いところにツヤ感を出せます。

まとめ

いかがですか?単色使いでグラデーションが苦手な方にも、奥行きを必要とする人にもぜひ試してほしい2色使いのチーク♪ぼんやりしていても、しっかり手を加えているかどうかの差は歴然!最後の顔の仕上げと思ってチークに力を注いでみましょうね!

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
じゅわっツヤッな肌が欲しい♡「Wチーク」で作る透明感と立体感

じゅわっツヤッな肌が欲しい♡「Wチーク」で作る透明感と立体感

2つのカラーを使って仕上げるWチークなら、トレンドの血色感、透明感、立体感を一度にゲットすることが可能♡しかも小顔効果まで狙えるから、試してみない手はありません!そこで今回は、気になるWチークの使い方&効果とともに、おすすめアイテムをご紹介!ポイントをおさえて、簡単に美人肌を演出してみませんか?
@cosme編集部 | 9,175 view
【大調査】理想顔に近づくチークはクリームorパウダーどっち?

【大調査】理想顔に近づくチークはクリームorパウダーどっち?

あなたはクリーム派?それともパウダー派?チークにもいろいろあって迷っちゃいますね。それぞれの特徴や使い方を知って自分にぴったりのチークを探しましょ♪クリームとパウダーのおすすめチークもピックアップしてご紹介します♡
nabemi | 7,694 view
ヘルシーな立体顔になれると話題!「ロースキン風チーク」

ヘルシーな立体顔になれると話題!「ロースキン風チーク」

ここ数年のトレンドであるロースキンメイクを手軽に取り入れるなら、肌になじむブラウンベージュの「ロースキン風チーク」がおすすめ!ヘルシーなメリハリ顔をひと塗りで簡単に手に入れることができるんです。こちらでは、その特徴や新作&新色のアイテムをご紹介。より旬顔に近づきたいナチュラルメイク派の方は必見です!
@cosme編集部 | 11,224 view
本気の恋してる?あなたのコスメをチェック

本気の恋してる?あなたのコスメをチェック

コスメでわかっちゃう貴女が本気の恋をしている証。恋するコスメチークを貴女に教えちゃうので、本気の恋をしているかをひっそりとチェックしちゃいましょう!
綾美 | 7,983 view
彼に好きになってもらえる♡デートメイクを完璧に仕上げるコツとは

彼に好きになってもらえる♡デートメイクを完璧に仕上げるコツとは

夏は服もそうですが、コスメもいろんなカラーの物が出てきたりとデートメイクが楽しめる季節。デートならシーンや行く場所によってチョイスの幅も広がります♪
mayu♡ | 26,166 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

綾美 綾美