2017年10月27日 更新

アイラインって難しい…目尻部分を左右対称に引く方法3選♪

キュッと上がったキャットラインや切れ長に見せるちょっと長めのアイラインなど、太い細いに関わらずアイラインの目尻を左右対称に引く事って難しいですよね。でもそんな難しい目尻部分も身の回りのものを使えば、簡単に左右対称のラインを引くことが可能なんです♪

25,921 view

アイラインはメイクの印象を決める大事なポイント

キレイなアイラインだとメイク上手に見える

キレイなアイラインだとメイク上手に見える

少し下げ気味に引いてタレ目っぽくしたり、はね上げてキャットラインにしてみたりと、さまざまなバリエーションがある目尻のアイライン。この部分を変えるだけでメイクの印象は大きく変わります。でも、左右対称に引くのは難しいですよね…。でも「こんな簡単に引けちゃうの?」と思ってしまうような方法があるんです♪

お家にある「スプーン」を使った引き方

MY SPOON STORY ~ Apply Eyeliner & Mascara,Curl your Lashes ~ - YouTube

手に持つ部分とスプーンの丸みを使えば角度はもちろん、はみ出さずにアイラインをキレイに引くことができます。スプーンはビューラー、マスカラガードにもなる優れもの!

「カード」を使った引き方

Make up Hacks & Cheats | Danielle Mansutti ♡ - YouTube

厚紙やいらなくなったカードなどを使って、アイラインのテンプレートを作ります。作るといっても、自分の好きな長さ、角度で三角の切り込みを入れるだけ。目尻にあてて、隙間をアイライナーで塗りつぶせば左右対称のキレイな目尻のアイラインを引く事ができます。薄い紙だと、塗りつぶす時に他の部分へアイライナーがにじんでしまったり、紙が破れてしまったりするので厚紙がベターです。

「テープ」を使うという方法もあります

直接肌にテープをON

直接肌にテープをON

スプーンやカードだと持っている手が描いているうちに動いてずれてきてしまう…という場合は「テープ」がおすすめです。セロテープは粘着性があり肌に残りやすいので、マスキングテープや、肌が弱い人はガーゼなどを貼るサージカルテープなどを目尻に直接貼って引くといいでしょう。

「テープ」を使った引き方

アイラインがうまくなる神アイテム|C CHANNELメイク - YouTube

目尻に合わせてテープを貼ります。キュッと目尻を上げたい時には角度をつけ、ナチュラルなラインを引きたい場合はなだらかに、同じ角度になるようにテープを貼りましょう。そのラインに沿って、アイラインを描くと左右対称に引くことができます。

アイライン自体がガタガタになってしまう場合の対策☆

ちょっとずつ描いていく

ちょっとずつ描いていく

目尻を左右対称に引くのもそうですが、アイライン自体もガタガタになったりして難しい!という方は、細かく分けてアイラインを引いてみましょう。実は、目頭から目尻まで一気に引くと、ガタガタになってしまいやすいんです。目頭から黒目の手前まで、そこから黒目の中央まで、黒目の中央から黒目の終わりまで、そこから目尻までと、何回かに分けて引いていくと、キレイに引くことができます。

まとめ

いかがでしたか?どの方法も、大体お家にありそうなものを使ったとても簡単なものばかり!早速試して、アイメイクの幅を広げてください♪
20 件

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
短いまつげのお悩み解決! マスカラとアイライナーで目元美人に

短いまつげのお悩み解決! マスカラとアイライナーで目元美人に

まつ毛が長いと目も大きく見えますし、いいこと尽くし。そこでアイライナーやマスカラを上手に使うことで短いまつ毛でも魅力的な目元に見せる方法を紹介していきます。
Reet | 44,209 view
【アイメイクのやり方】初心者におすすめ!選び方・塗り方の基本

【アイメイクのやり方】初心者におすすめ!選び方・塗り方の基本

メイクをする時に一番時間をかけて仕上げるのはやはりアイメイクではないでしょうか?今回は初心者向けに基本のアイメイクの仕方をご紹介。どのような順番でしていくのがベストなのか、アイラインやマスカラの使い方のコツや目元のタイプ別のやり方、アイシャドウのおすすめカラーの選び方によってまぶたや目元の印象を変える方法なども合わせてご紹介します。
kanaoi55 | 140,171 view
他のパーツを控えめにメイク?デカ目に見せる全員共通テクニック集

他のパーツを控えめにメイク?デカ目に見せる全員共通テクニック集

メイクで目を大きくするのは女性の永遠のテーマ。本当に目を大きくする方法があるのです。具体的な方法をお教えします。
cocotan | 9,837 view
ドールフェイスは目元が重要。アイラインでかわいいたれ目に♪

ドールフェイスは目元が重要。アイラインでかわいいたれ目に♪

優しい印象のかわいいたれ目を作るアイラインの引き方をご紹介します。たれ目メイクをマスターして愛されドールフェイスに♡
まめちちびびこ | 31,226 view
初心者でも安心♡アイラインをきれいに引く裏ワザ

初心者でも安心♡アイラインをきれいに引く裏ワザ

初めてメイクに挑戦した時、何が難しかったでしょうか?マスカラやつけまつげ、チークの入れ方などいろいろありますが、なかなか難しいのがアイライン。初心者でもアイラインをきれいに引く裏ワザをご紹介します。
Pheme | 33,848 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

サニーサイド サニーサイド