2017年11月16日 更新

なりたい髪別!クチコミで人気のトリートメントは?

ツヤツヤの髪の維持には、トリートメントでのお手入れが不可欠ですよね♪でもトリートメントって選択肢が多すぎて、どれを使ったらいいのか迷っちゃいませんか?そこで、クチコミを参考に、洗い流すトリートメントと、洗い流さないアウトバストリートメントについて、人気商品をピックアップしてみました。

3,937 view

髪の傷みが気になるならトリートメントはマスト!

目指すはツヤツヤの髪

目指すはツヤツヤの髪

コンディショナーを使っているから、トリートメントは必要ないって思ってませんか?トリートメントには髪表面のダメージを補修すると同時に、痛んでしまった髪の内部に浸透し、栄養を補給してくれます。髪の傷みが気になるなら、コンディショナーと並行してトリートメントも使うのもあり。

洗い流すトリートメントは内部に浸透!

髪の内部からダメージを補修

髪の内部からダメージを補修

お風呂で使う洗い流すトリートメントは、髪の内部からダメージを補修することを主な目的としています。ダメージの気になる部分にじっくりと浸透させ、集中的にケアすることで、傷んだ髪を美髪に近づけます。

深く浸透してしっとりまとまる髪に!

ステラシード / アハロバター リッチモイスト リペアディープマスク

バターやオイル、そして生コラーゲンを贅沢に配合したトリートメント。サラサラでしっとりまとまる髪になれると、口コミでも人気です。
成分が優しいので、購入しました!しっとりになり、広がりやすい毛先がまとまった感じです(*^_^*)香りも好みです

サロン帰りのような髪に!

エクセルパティエンス / CMCエマルジョン ペリセアーゼ

エクセルパティエンス / CMCエマルジョン ペリセアーゼ

ダメージを受けてパサつく髪の内部に素早く浸透し、失われた脂質を集中的に補うことで、髪の毛にハリや潤いを与えてくれます。使用後はサロン帰りの様な、サラサラの指通りになれると口コミでも人気です。
かためのクリーム状なので、髪に塗布しやすく垂れたりもせません。髪を乾かすと、手触りがすごく良い感じ!乾燥でパサついていた髪が、指通り良くまとまります。

美容液が浸透してなめらかな髪に!

フィーノ / プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク

傷んだ髪もしっとりサラサラになると口コミで評判!ダメージを受けてパサパサになってしまった髪の毛先まで7つの美容液成分が浸透し、なめらかさを取り戻してくれます。
口コミを見て購入しました。パックした後は、しっとりつやつやの髪になります!すごく潤った感じがするのに、重くなったりべたつきが気になることもありませんでした。オススメです!

洗い流さないトリートメントはダメージから髪を守る!

洗い流すタイプと併用すれば、さらに効果がアップ!

洗い流すタイプと併用すれば、さらに効果がアップ!

洗い流さないトリートメントは、アウトバストリートメントとも呼ばれます。ドライヤーや紫外線、就寝中の摩擦などの刺激から髪を保護し、じっくりとケア成分を髪に浸透させながら髪を守ってくれます。洗い流すタイプのトリートメントと併用すると、より大きな効果が期待できます。

ツヤツヤ髪に!

モロッカンオイル / モロッカンオイル トリートメント

モロッカンオイル / モロッカンオイル トリートメント

スタイリング剤や仕上げ剤としても使えるアウトバストリートメント。保湿成分のアルガンオイルをはじめとした、補修成分や美容成分が贅沢に配合されています。少しの量でサラサラのツヤ髪になれると、口コミでの人気も高いアイテムです。
こんなにまとまるトリートメントは初めてです!くせ毛で乾燥してて膨張しやすい髪が扱いやすくなって本当に嬉しいです。毎日の寝癖直しが楽になりました。
流行ってるトリートメントはいろいろ使ってきましたが、これに落ち着きそうです。

ハリのあるしなやかな髪に!

大島椿 / 大島椿(ツバキ油)

紫外線や乾燥など、日中の刺激から髪を守ってくれるヘアオイル。髪の毛一本一本をオイルが優しくコーティングしてキューティクルを守り、ハリのあるしなやかな髪に導いてくれます。椿油100%。
バッキバッキの髪が、しっとりします。ただ、つけすぎるとベタつくので、毛先中心に使用。そして、かかとやひざにも使っています★

柔らかくふわふわな髪に!

ディーセス / エルジューダ エマルジョン+

ディーセス / エルジューダ エマルジョン+

髪を柔らかで扱いやすい状態に整えてくれます。硬く太い髪質でも、ふわふわの手触りに。毛髪補修成分が配合されているため、髪のダメージを補修してくれます。
つるんとなめらかな指通りに
毎回感動してしまいます(笑)

潤いがギュッと詰まったような
とぅるとぅるな髪ざわりです。

綺麗にまとまるんだけど、ふんわり
やわらかい質感にしてくれます。

香りもいいし、手放せないトリートメントです。

【まとめ】トリートメントを使い分けてもっと美髪に!

髪を美しく保つために、トリートメントはマスト。主に傷んだ髪を補修する洗い流すトリートメントと、外部の刺激から髪を守る洗い流さないトリートメント。どちらか一方だけを使用するのではなく、併用することで、髪をより美しく保てます。サラサラ、ツヤツヤ、ふわふわなど、自分のなりたい髪に合わせて、お気に入りのトリートメントを探してみてください。
33 件

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
★5以上! 実力派ヘアケアブランド・ロレアルの優秀アイテム

★5以上! 実力派ヘアケアブランド・ロレアルの優秀アイテム

切れ毛や乾燥など、髪にはトラブルがつきもの。傷んだ髪を癒すにはダメージをリペアするヘアケアが必要です。そんな髪の悩みには、優秀なロレアルパリのトリートメントやヘアパックを使いましょう。
Pheme | 11,405 view
冬でもツヤ髪をキープ!おすすめの厳選ヘアケアアイテム6選

冬でもツヤ髪をキープ!おすすめの厳選ヘアケアアイテム6選

冬は髪が乾燥しがち。ちゃんと手入れをしていても、すぐにパサパサになってしまいますよね。そこで、冬でも乾燥に負けない、ツヤツヤの髪を手に入れるためのアイテムをご紹介!さっそくチェックしてみましょう。
あやか | 21,619 view
プチプラだって効果は十分♡ インバストリートメント6選

プチプラだって効果は十分♡ インバストリートメント6選

品質の良さそうなインバストリートメントって高額でなかなか手が出にくいものですよね。でも1,000円以下のプチプラでクチコミの評価が高いものもあります。特におすすめのインバストリートメントを7選ご紹介します♪
fay | 103,882 view
【トリートメントの使い方】効果や種類別のおすすめをご紹介!

【トリートメントの使い方】効果や種類別のおすすめをご紹介!

サラサラの髪の毛を維持するために不可欠ともいえる「ヘアトリートメント」。なんとなく使っているけど、その効果や使い方を知らないを知らない人は多いのではないでしょうか?今回はトリートメントを賢く使う方法や効果、おすすめアイテムをご紹介します!誰もがハッとするようなツヤ髪を手に入れちゃいましょう♪
@cosme編集部 | 5,743 view
【市販トリートメントおすすめ19選】@cosmeランキング上位も

【市販トリートメントおすすめ19選】@cosmeランキング上位も

今回は、理想のヘアを叶えてくれるトリートメントを大特集!インバスタイプ、アウトバスタイプといった種類、使い方の違いなど、今さら聞けないヘアケアの基本を大公開。さらにコスパや香り、仕上がり別に、ランキング上位のおすすめ市販トリートメントを厳選しました。パサつきや傷みが気になるけれど、どれを選んでいいのかわからない!という方や、初心者さんはぜひお見逃しなく♡
@cosme編集部 | 1,595,440 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

kana4 kana4