2017年7月12日 更新

簡単ネイルデザインならコレ! セルフでできるタイダイ柄ネイル

セルフでは無理そうと思いがちな、タイダイ柄ネイル。ところが誰でもできる、簡単ネイルデザインだったのです! タイダイ柄の魅力と作り方をご紹介します。

11,935 view

春夏に映えるダイダイ柄ネイル

鮮やかがグラデーションがステキ
独特なグラデーションが魅力のダイダイ柄。布に染料がじんわりと染まったようなマーブル感は、どこか幻想的でとってもきれいです。エスニックファッションにもぴったりなので、春夏には特に活躍してくれる柄です。一見セルフでは難しそうなデザインですが、実は思ったより簡単にできちゃうんです。今回は、ダイダイ柄ネイルのやり方と、デザインカタログをまとめました。

簡単♪ ダイダイ柄ネイルの作り方

タイダイマーブル☆100均マニキュアで簡単ネイルアート - YouTube

ベースカラーにドットを描いてぼかしていく方法を動画でご紹介。セルフでも簡単にできちゃいます♪

タイダイ柄ならではのカラフルさを楽しんで

A post shared by Lainystyle (@lainynail) on

パッと目を惹くトロピカルカラー
明るい陽ざしの下で楽しみたい、ピンクxイエローの元気なタイダイ柄ネイルです。

A post shared by とぅのぶ (@tntisiu) on

カラフルなヒッピーテイスト
タイダイとは絞り染めのことで、ヒッピーテイストのファッションが流行ると必ず出てくる柄。こんなカラフルなタイダイ柄なら、爪が主役のコーディネートに。

吸い込まれそうなブルー系タイダイ柄

A post shared by mari (@mrrr.y917) on

海を思わせるようなブルーx ホワイトタイダイ柄。ゴールドのパーツでアクセントをつけて。

A post shared by kaoru k (@sweetscandy.38) on

青空のようなタイダイで夏色デザイン
ブルータイダイと相性抜群のレモンイエローとエメラルドグリーン。ハッピーな気分になれる組み合わせです♪

フェミニンさが魅力のピンク系タイダイ柄

品のあるフェミニンさがステキ
サーモンピンクと取りあわせた、ピンクx オレンジのキュートなタイダイ柄。

グロッシーなライトピンクダイダイ
ライトピンクx ホワイトのタイダイ柄なら、上品な雰囲気。ラメやホログラムで奥行きも感じられます。

桜で和風テイストに
エスニック感の強いダイダイ柄も、桜モチーフで和風ネイルに早変わり! お花見にもぴったりですね。

大人のタイダイ柄、ベージュ系カラー

A post shared by +plus..M (@nail.m_style) on

深みのある大人デザイン
クリアなべっこうのタイダイ柄は、グレージュの単色塗りと合わせて大人っぽく。

A post shared by Aki Yokota (@aki_58128) on

ナチュラルカラーのタイダイで上品に
ベージュ系のタイダイ柄と、カーキの単色にストーンをプラス。白の単色塗りと取りあわせて、品よくまとまりました。

A post shared by Kei Y0927 (@kei_y0927) on

高級感のあるベージュネイル
ミルクティーのようなタイダイネイル。偏光パールと爪の先に引いたゴールドのラインが繊細に煌めきます。

ビジューを乗せればタイダイ柄もゴージャスに

A post shared by nailist.skk (@nail.skk) on

ピンク系に大ぶりビジューを
ライトピンクx パープルのタイダイ柄は、フェミニン度が高い色合いです。フューシャピンクはあえて単色塗りにすることでデザインが引き立ちます。

ライトピンク系にパールを乗せて
ライトピンク系の濃淡が愛らしいタイダイ柄に、パールを乗せてゴージャス感プラス。

明るい日差しに映えるオレンジ
鮮やかなオレンジタイダイ柄が目を惹くネイル。ビジューで埋め尽くした爪も存在感を放っています。

こんなタイダイ柄ならオフィスでも大丈夫

A post shared by kajimae (@kajimae) on

ベビーピンク× ホワイトタイダイ
柔らかい色合いのピンクと白のタイダイは清楚な印象。指先をさりげなくお洒落に彩ります。

アイスブルータイダイ柄フレンチネイル
クリアホワイトをベースに淡いブルーでタイダイ柄をフレンチにしたネイル。控えめな色合いでクリアな部分が多いので、派手になりすぎません。

ヘルシーカラーで華やかに
オレンジとクリームイエローで、健康的な指先に。ふんわりした色合いのデザインを、スタッズが上品に引き締めます。

まとめ

いかがでしたか?難しい技術がなくてもセルフで作れるタイダイ柄は、どんな色を組み合わせればステキになるか考えるのも、楽しいプロセスです。まずは色味の近い2色でトライすれば、上手く混ざらなくても目立ちにくいのでお試しを! 混ぜることに慣れてきたら、多色使いのタイダイ柄を塗るのも楽しいですよ。
32 件

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
秋冬にピッタリ!セルフで作れる人気のチェックネイル

秋冬にピッタリ!セルフで作れる人気のチェックネイル

チェック柄のファッションが流行りだす秋。ネイルもトレンドを追いたいですよね。そんな旬のチェックネイルはセルフでチャレンジしてみましょう。簡単にできるテクニックをご紹介します。
Ririingo | 7,077 view
自宅で簡単ネイルアート♡ギンガムチェックネイルのやり方

自宅で簡単ネイルアート♡ギンガムチェックネイルのやり方

ファッション界でも注目を浴びている「ギンガムチェック」。ネイルとして取り入れても、とってもかわいいんです♡ギンガムチェックはネイルサロンに行かなくても、自宅で簡単にできちゃうのでおすすめです。
朝比奈メイサ | 105,772 view
かわいいのにセルフでも簡単!アクリル絵の具ネイルのやり方

かわいいのにセルフでも簡単!アクリル絵の具ネイルのやり方

アクリル絵の具ネイルを知っていますか?マニキュアの代わりに絵の具を使ってデザインする方法で、プロのネイリストたちも使う手法なんです。マニキュアよりも簡単に人気のデザインをつくれるところが魅力。今回は、アクリル絵の具を使ったセルフネイル方法や、豊富なデザインをご紹介します!
@cosme編集部 | 70,321 view
ネイルアートが自由自在?スポンジを使ったネイルのやり方♡

ネイルアートが自由自在?スポンジを使ったネイルのやり方♡

セルフでするネイルアートって、なかなか難しいですよね。でも、グラデーションやタイダイもスポンジを活用すれば自由自在なんです!簡単にできるデザインネイルのやり方をご紹介します♪
momotan | 20,651 view
メイク道具がネイルにも!?アイシャドウチップで簡単セルフネイル

メイク道具がネイルにも!?アイシャドウチップで簡単セルフネイル

アイシャドウを買うと、よくアイシャドウチップがついているものがありますよね。普段はブラシや専用のチップを使って、付属のチップは使わない人、そのまま捨てたりしていませんか?アイシャドウチップはメイクだけでなく、セルフネイルにも使えるんです!
Pheme | 10,138 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

momotan momotan