ネイルアートにスポンジは欠かせない!
セルフネイルの必須アイテム
セルフのネイルアートで、いろいろな小物を活用している人も多いかと思います。その中でもスポンジは、グラデーションなどのデザインを作るのに大活躍で欠かせないアイテムなんです。スポンジの種類は化粧用でも台所用でもOK。今日からスポンジ使いを駆使して、いろいろなネイルデザインに挑戦してみましょう!
グラデーションもスポンジ使いで簡単に
スポンジで色を乗せる方法も!
ベースになる色を塗ってから、スポンジにもう1色をとって乗せていく方法もあります。
ベースになる色を塗ってから、スポンジにもう1色をとって乗せていく方法もあります。
スポンジにいきなり塗る方法もあり
紙などの上でグラデーションを作らず、いきなりスポンジにポリッシュを塗る方法もあります。2回位つけないと爪にうまくのらないので、気をつけてください。
紙などの上でグラデーションを作らず、いきなりスポンジにポリッシュを塗る方法もあります。2回位つけないと爪にうまくのらないので、気をつけてください。
マルチカラーのグラデーションもお任せあれ
グラデーションネイル☆100均マニキュアとスポンジでオススメ簡単セルフ - YouTube
グラデーションネイル☆100均マニキュアとスポンジでオススメ簡単セルフ
マルチカラーグラデーションの作り方
普通のグラデーション同様、グラデーションを紙の上などで作ってスポンジに吸わせ、爪に乗せるだけで◎。
普通のグラデーション同様、グラデーションを紙の上などで作ってスポンジに吸わせ、爪に乗せるだけで◎。
ライトグリーンxイエローxライトブルー
ライトグリーンxイエローxライトブルーの、マルチカラーグラデーションネイルもセルフで可能。
ライトグリーンxイエローxライトブルーの、マルチカラーグラデーションネイルもセルフで可能。
宇宙や夜空ネイルもスポンジで表現できる!
ギャラクシーネイル【セルフネイル】Galaxy nail art - YouTube
スポンジで簡単に奥行きのある宇宙をつくれるギャラクシーネイル🌌 ポイントは赤の絵の具を、青や紫の『前に』にポンポンすることです!! Twitter→https://mobile.twitter.com/nao_kogfgf
スポンジで星雲を表現できちゃいます!
ブラックや濃いネイビーのベースに、ホワイトを粗めのスポンジで乗せていくと、星雲を表現できて宇宙ネイルが作れます。ホワイトだけではなく、その下にレッドなどの色を乗せておくのとより上級者ネイルに。
ブラックや濃いネイビーのベースに、ホワイトを粗めのスポンジで乗せていくと、星雲を表現できて宇宙ネイルが作れます。ホワイトだけではなく、その下にレッドなどの色を乗せておくのとより上級者ネイルに。
シンプル宇宙ネイル
色をあまり重ねず、ラメやホロも控えめの宇宙ネイル。キラキラを抑えているのでシックな仕上がりです。
色をあまり重ねず、ラメやホロも控えめの宇宙ネイル。キラキラを抑えているのでシックな仕上がりです。
星雲が浮かぶ、宇宙ネイル
かなり濃いネイビーに、スポンジでホワイト、レッド、イエロー、ブルーなどを乗せていき、星雲を表現! ロマンティックですね。
かなり濃いネイビーに、スポンジでホワイト、レッド、イエロー、ブルーなどを乗せていき、星雲を表現! ロマンティックですね。
スポンジで作る夜空ネイル
ネイビーからブルーへのグラデーションネイルを作り、ホロやラメを乗せて星空を表現。宇宙ネイルより控えめな感じに仕上がります。
ネイビーからブルーへのグラデーションネイルを作り、ホロやラメを乗せて星空を表現。宇宙ネイルより控えめな感じに仕上がります。
混ぜ加減が難しい、タイダイ柄も簡単に
スポンジで簡単にカラフルタイダイ♪セルフネイル - YouTube
タイダイネイルいろいろ
カラフルなタイダイネイル。どのカラーのタイダイネイルもすべてスポンジで作れます。
カラフルなタイダイネイル。どのカラーのタイダイネイルもすべてスポンジで作れます。
ブラウンのタイダイネイル
ブラウンだけで塗ったタイダイネイル。控えめな色合いでフレンチにしているので、大人っぽく仕上がります。
ブラウンだけで塗ったタイダイネイル。控えめな色合いでフレンチにしているので、大人っぽく仕上がります。
人気のデニムネイルもスポンジで叶う
#5簡単なのに超キレイ✨スポンジポンポンでデニムネイル!時短ネイルのやり方 - YouTube
デニムネイル
こちらはライトブルーを塗ったあとに、ネイビーのみを乗せて作ったシンプルなデニムネイル。スポンジの細い部分をうまく使ってみましょう。
こちらはライトブルーを塗ったあとに、ネイビーのみを乗せて作ったシンプルなデニムネイル。スポンジの細い部分をうまく使ってみましょう。
ステッチ入りデニムネイル
ブラウンのステッチ入りで、よりリアルにデニムを表現。スタイリングのワンポイントになりそうですね。
ブラウンのステッチ入りで、よりリアルにデニムを表現。スタイリングのワンポイントになりそうですね。
まとめ
いかがでしたか? 難しかったグラデーションネイルも簡単にできると評判の、スポンジ使い。セルフでネイルアートを作る人は、ぜひ取りいれたいテクニックですね。スポンジで色を乗せる際、爪の周りの皮膚にもポリッシュがついてしまうのでマスキングしておくか、付着した場合はリムーバーで丁寧に拭き取りましょう。
サロンに負けない仕上がりに!上手なセルフネイルの仕方とは? - biche(ビーチェ)

「ネイルアートにはあこがれるけど、セルフネイルではムラになるし、不器用なわたしには難しくて…」と思っていませんか?そんなあなたこそ、知ってほしい。実は、ネイルの仕方にはコツや手順があって、それさえつかめばセルフでも簡単きれいなネイルができるんです♪今回は、上手なセルフネイルの仕方をご紹介します。
マニキュアランキング(最新口コミ情報) −@cosme(アットコスメ)−

こちらは@cosme(アットコスメ)のマニキュアランキングページです。マニキュアの最新クチコミランキングを@cosmeでチェックできます。