毎日たっぷり使いたいからこそプチプラ優秀化粧水!
毎日のスキンケアに欠かせない化粧水。たまには化粧水パックでケアもしたいし、できたら全身にも使いたい。だからこそプチプラでちゃんとうるおう、優秀な化粧水があったら嬉しいですよね。今回はプチプラの化粧水をあつめてみました。
たっぷり使えてしっかりうるおう

via www.cosme.net
乾燥が気になる敏感肌にうるおいをたっぷり与える化粧水。肌保護成分のグレープフルーツ種子エキスや、保湿効果の高いリピジュアR、ヒアルロン酸などを配合しています。
via www.cosme.net
3本目を本日購入。値段を考えると本当に素晴らしい化粧水です!
とにかく肌がしっとりしてもちもちになります。毎朝洗顔(ビオデルマのクレアリン使用)後にこれをコットンでたっぷり顔に付けるとエアコンをつけた部屋に長時間いても乾燥しません。おすすめです。
とろんとしたテクスチャーがサラサラと浸透する

via www.cosme.net
セラミドコラーゲンを配合した化粧水です。とろっとしたテクスチャーでしっかり保湿、しっかり浸透で乾燥肌を防ぎます。
via www.cosme.net
少しとろみのある化粧水です。
日中の乾燥が気にならなくなりました。
夜に使用するとしっとり、もちもちが翌朝まで続きます。
保湿力の高いしっかり化粧水

via www.cosme.net
うるおいネットワークを形成し、角層深くまでみずみずしく保水。しっとりぷるんとした肌へ導く化粧水です。
via www.cosme.net
評判が良くて購入しましたが、とても使いやすいです!
少量でも伸びが良く、刺激も少ないので安心して使用しています。使用後は肌がしっとりモチモチします。
薬用エイジングケア化粧水

via www.cosme.net
エイジングケアできる薬用の化粧水です。昔から肌に良いと言われているモモの葉エキスやアロエエキスが使われています。何と言っても大容量でこの価格はうれしい!
via www.cosme.net
届いてびっくり!大容量ですね。
コットンで気持ちよく使えます。
そのあと手に少しとり、顔全体になじませてます。
痒みなどは私には全くありません。
むしろ今まで色々な化粧水を使ってきましたが、一番コスパも良いし使いやすい。
まだまだ無くなりません。
植物のうるおいを肌にも

via www.cosme.net
手摘みした野生のバラのエキスや、天然由来のヒアルロン酸を配合。ジェルのようなテクスチャーで角層のすみずみまで浸透し、肌の表面をなめらかにしてキメを整えます。
via www.cosme.net
ローションの質感がよく、肌馴染みが良いです。ベタつく感じが苦手なのですが最初重たく感じますが染み込みます。そのあとはサラッとしてるわりにもちもちした、肌質になりました。
【まとめ】プチプラ化粧水でしっとり肌を保とう♪
いくら高くていい物でも、ほんのちょっとずつしか使えないとなかなか効果は得られないもの。たっぷり使いたい化粧水こそ、プチプラが嬉しいですよね♪
機能&コスパ最強!手放せなくなるドラッグストア化粧水10選 - biche(ビーチェ)

ドラッグストアにある化粧水はコスパもよく、機能が高いものが多いですよね。今回はたくさんある化粧水の中から、おすすめの化粧水を10個厳選しました♪
「水の質」にこだわりアリ!クチコミ評価も高い無印良品の化粧水 - biche(ビーチェ)

無印良品の化粧水がこのところ注目されています。そこで、無印の化粧水の特徴や種類に、実際に使用されている方のクチコミなど、無印良品の化粧水についてまとめてみました。
33 件