2023年12月22日 更新

今話題の立体感メイクで小顔に見せるテクをご紹介!

小顔メイクといえば、シェーディングをしっかり入れる方法が思いつくと思います。新しい立体感メイクでは全体的なバランスを見て、高いところは高くアピールして凹凸感をアピールします。それぞれのポイントを押さえてチャレンジしてみましょう♡

4,826 view

小顔になりたい!メイクで解消しましょう

顔を小さく見せたい
顔を小さく見せたい
女優さんやモデルさんのような小顔、憧れちゃいますよね。メイクでちょっと工夫をすれば小顔になれちゃいます。小顔にする立体感メイクは全体的なバランスを見て、やりすぎないよう高いところは高くして凹凸感をアピールします。いろんな角度からチェックして自分に合った方法を見つけてくださいね♡

ベースメイクはツヤを与える下地だけで仕上げる

ファンデは使わない♪
(四季ちゃんさんの投稿写真)
立体感を出すために、あえてファンデーションを使わないのが重要テク。下地のみでつやつやなベース肌を仕込みましょう。

SK-II / アトモスフィア CC クリーム

30g・10,890円(税込) (編集部調べ)
SPF50・PA++++
肌本来の血色感を生かしながら、ナチュラルな仕上がりに。2つの微細なパール配合で、肌にツヤと透明感をもたらします。
カウンターでタッチアップしていただき、即購入しました。
少量ですごく伸びます。
肌のトーンが明るくなり、何より透明感が素晴らしいです。

シェーディングで小顔のフェイスラインを作る

小顔メイクの代表!
(りっさんrさんの投稿写真)
シェーディングを上手に使って、小顔に見せちゃいましょう!使い方は、大きめのブラシでぼかすように塗ること。厚く塗ると不自然になってしまうので気を付けましょう。シェーディングの位置は、おでこからあごまでのラインに入れると◎。また、おでこからこめかみはやや細めに、チークエリアからあごまで薄く数回重ねるように塗りましょう。

キャンメイク / シェーディングパウダー

748円(税込)
ソフトフォーカス効果により、フェイスラインの陰影をキレイに見せます。皮脂に強いので、メイク崩れを防いでくれるのも◎。
簡単に小顔にしてくれてこのコスパ◎筆も付けてくれてこの価格はほんと安いです!少量でしっかり色づいてくれるのでなかなかなくならないです(^^)

ボリュームを出すマスカラで印象的な目元に

マスカラでぱっちり目に♡
(asutanpopo2002さんの投稿写真)
マスカラは、目元をぱっちり見せてくれるすぐれもの。ボリュームやカールタイプなど、さまざまな種類があるので、自分の好みに応じて選べるのも良いですね♪マスカラのボリュームをもっと出したいという方は、マスカラ用下地を使うのがおすすめです。

クリニーク / ラッシュ パワー マスカラ ロング ウェアリング フォーミュラ

6g・4,400円(税込)
まつげに保護フィルムを形成し、長さとボリュームを与えます。皮脂や汗などに強くにじみにくいのもポイント。
すごくいいです☆
長さ、カール、ともに優れていてバランスの良い優等生マスカラです。
ブラシも塗りやすくて、下まつげにも綺麗に塗れます。
とくに下まつげへの威力がすごいです。めっちゃ盛れます。

ハイライトで鼻筋とあごを描く☆

ハイライトで立体感をだして
(もふ(〃ω〃)さんの投稿写真)
ハイライトで凹凸感を表現することで、顔に立体感が生まれます。初心者さんにおすすめなのは、パウダータイプ。鼻筋やあごに少しいれて、様子を見ながら馴染ませましょう!

エトヴォス / ミネラルハイライトクリーム

4g・3,850円(税込)
吸い込まれるようなツヤのある肌へと導くハイライトクリーム。ビタミンC誘導体配合で肌のキメを整えます。
このハイライトクリームは自然で上品なツヤを出してくれます。
とても綺麗な仕上がりです。
私はメイクの仕上げとして、パウダーの後に目と鼻の間の窪みと鼻筋に指で軽くのせています。
少量で十分だと思います。

ノーズシャドウは眉頭の三角ゾーンに

ノーズシャドウで鼻を高く見せて
(さちぷうさんの投稿写真)
ノーズシャドウは、頭の下の三角ゾーンに入れると立体感が出ます。複数の色をミックスさせながら、肌に馴染ませていきましょう。鼻筋などに強く入れ過ぎてしまうと、不自然な仕上がりになるので、気を付けながら丁寧にノーズシャドウをいれてください。

セザンヌ / ノーズ&アイブロウパウダー

3g・638円(税込)
3色の濃淡を調整しながら使うことで、顔に立体感をもたらします。アイブロウとして使えるのも魅力的♪
ノーズシャドウと涙袋の影を書くのに使っています。筆も使いやすく、安いのにすごく良いと思います。もうこれしか使わないと思います。
いかがでしたか?小顔に見せるために影を作ってシェーディングすることばかりに気を取られていた方もいるのではないでしょうか。実は全体的に立体感を作ることでナチュラルに小顔メイクが出来ちゃうんですね♡

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
ちょっとの工夫でハーフ風♡小顔になれる5つのメイクポイント

ちょっとの工夫でハーフ風♡小顔になれる5つのメイクポイント

キュッと引き締まってメリハリのあるハーフ風小顔に憧れる方に必見。メイクのコツさえつかめば誰でも小顔に見せることができます。そのポイントをご紹介!
@cosme編集部 | 45,570 view
【おすすめポアプライマー9選】毛穴・凹凸知らずの美肌を叶える♪

【おすすめポアプライマー9選】毛穴・凹凸知らずの美肌を叶える♪

気になる毛穴のザラザラや肌の凹凸、直したいけどどうしたらいいのかわからない…。そんな悩みを持っている方には「ポアプライマー」がおすすめ。毛穴を目立ちにくくカバーする救世主なんです。今回はポアプライマーの人気アイテムを9個ご紹介。つるんとした陶器のような肌を作ってみませんか?
@cosme編集部 | 297,316 view
汗や皮脂にも負けない!おすすめファンデーションと使い方

汗や皮脂にも負けない!おすすめファンデーションと使い方

汗や皮脂でファンデーションがドロドロなんてことは避けたいところ。今回は化粧崩れをしにくいベースメイクの方法と、ファンデーションの選び方をまとめてみました。おすすめのプチプラコスメもご紹介します。
サニーサイド | 247,484 view
話題の「ブラックプリマ」も!テカリ防止コスメで一日中美肌に♡

話題の「ブラックプリマ」も!テカリ防止コスメで一日中美肌に♡

プリマヴィスタの超脂性肌向け下地「ブラックプリマ」がSNSで話題!特に暑くなる今、超脂性肌とまではいかなくても、テカリでお悩みの方も多いのでは?スキンケアで防ぐことも大切ですが、できれば化粧下地などを使って手軽に防止したいと思いませんか?こちらでは、手軽にテカリを防ぐ方法とおすすめコスメをまとめてご紹介します。
@cosme編集部 | 11,079 view
これで整形いらず!?ナチュラルな涙袋を作るメイク方法&おすすめコスメ

これで整形いらず!?ナチュラルな涙袋を作るメイク方法&おすすめコスメ

目をぐっと立体的に大きく見せてくれる効果があったり、うるみを感じさせるかわいい表情を生み出したりしてくれる涙袋。今回は、簡単なHOWTOからアイテムの選び方まで、涙袋メイクの基本を総まとめ!目元にインパクトが欲しいという方や、涙袋メイクが未体験という方も使えるコスメをご紹介します。
@cosme編集部 | 130,698 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

Reet Reet