アクセサリーを使った耳掛けヘア
前髪を18ミリのコテでしっかり巻くのがポイント後は両サイドを耳にかけ、飾りをつければOKな自分でのできる簡単アレンジですスタイルです♪
シンプルに髪を巻いたあとに耳にかけるヘアスタイル。ヘアアクセはパールやスワロで光るタイプのものをドレスカラーに合わせて、コーディネートに一体感を出すのがオススメです。
ボブを三つ編みアレンジで
via ameblo.jp
ポイントは、ゴムを結わく前に崩すこと☆
もう1つは三つ編みの毛先のほうから崩すこと☆
両サイドから三つ編みを作り、ふたつの毛先を後ろで合わせるスタイル。バレッタで留めればより華やかになります。おろした部分も毛先をあそばせるようにボリューム感と流れを作っておくといいですよ。
ボリュームたっぷりポンパドール
via allabout.co.jp
1. 26mmのヘアアイロンで内巻き、外巻きを交互に巻きます。
2. ざっくりと分け目がつかないように前髪からトップの髪を分け取います。
3. 2で分け取ったトップの髪にコームで逆毛を立てます。根元に全体に軽く逆毛を立てればOK。
4. 逆毛を立てた4の髪をねじって、サイドに持っていきます。
5. 左サイドに3~4か所ピンで固定します。
6. トップの髪をつまんでボリュームを出して全体のシルエットを整えて完成。
普段もする人が多いポンパドールもボリュームを持たせることで、パーティ向けの華やかアレンジに変身。サイドに飾る花飾りは控えめで清楚なものをチョイス。上品で優しい雰囲気が漂います。
ふわふわカールのソフトモヒカンで個性的に
via allabout.co.jp
1髪を細かくブロッキングして、アイロンで根元までカールをつけます。顔周りはリバース、それ以外は、ランダムに。
2つけたカールをほぐしながら、モヒカンを作るようなイメージで真ん中に集めていきます。
3えり足の飛び出た部分を、ピンで4~5箇所留めます。
4スプレーで全体を固めて、毛束を調整し、仕上げに飾りピンをつけたら完成です。
個性的なソフトモヒカンはカールを大きく巻いてなじませるのがポイント。ワイルドに見せて女性的なやわらかな毛先の動きは華があって、パーティや結婚式にぴったりです。
ショートヘアならカチューシャアレンジ
via home.rasysa.com
かっちりしすぎず、ゆるめに編み込んでサイドでおだんごにしました。
編み込みながらサイドの髪をあつめてトップにボリュームを持たせたショートヘアと感じさせないアレンジ。カチューシャの二重使いがキュートです。首回りがオープンなので、ドレスはデコルテ周りがきれいに出るものがオススメ。
毛先が踊るショートハーフアップ
via allabout.co.jp
1.髪全体に硬めのワックスをつける。
2.トップからざっくりと三つ編みを編んでピンで留める。
3.トップの髪を引き上げて高さをプラス。
4.サイドの髪は2つの毛束を取ります。それぞれ前に向かってねじり、2本の毛束をツイストし、うしろで左右のツイストをピンで固定。ツイストしていて髪が足りなくなったら外の毛束をねじり足して。
上品なハーフアップです。ショートで毛先が足りない分はねじり足すことでボリューム感が増します。サイドがすっきりするのでイヤリングなどのアクセサリーは多少大きめゴージャスでも映えます。
おわりに
結婚式に使えるショートのヘアアレンジはいかがでしたか?
バリエーションが難しいと思われているショートも自分でヘアアレンジすることは可能です。パーティのような華やかヘアのコツはボリュームを持たせること。素敵なドレスに合わせて自在にヘアアレンジを楽しんでくださいね。
バリエーションが難しいと思われているショートも自分でヘアアレンジすることは可能です。パーティのような華やかヘアのコツはボリュームを持たせること。素敵なドレスに合わせて自在にヘアアレンジを楽しんでくださいね。
26 件