タフィーネイルってどんなネイル?
100円ショップのキャンドゥで販売しているタフィーネイルは、大き目のラメやホログラムが入ったネイルエナメル。ラメがたっぷりと入っているので、二度塗りしなくてもうまく広がるのが特徴です。様々なサイズや形のラメやホロがミックスされているので、部分塗りしただけでもゴージャスな仕上がりになります。
色ごとに使い勝手が異なるタフィーネイル
リーズナブルなので全色揃えたい!
透明感のあるレッドやブルーは、ラメがプラスされ鮮やかに。ライトピンク、ライトイエロー、ライトブルーなどの中にカラフルなラメやホログラムが入ったものは、ただ塗るだけでゴージャス感が出せるので、忙しい人にぴったりのネイルです。透明色にラメが入ったものは、他の色に塗り重ねたり部分的に塗ってインパクトを出すことができます。
忙しい女性に支持されています☆
デザイン要らずのネイル
タフィーネイルの良いところは、既にラメやホロが入っているので、ひと塗りでかわいいデザインができてしまうところ。それが忙しい働く女性やママ達に、支持を受けている理由です。しかも、ラメが数種類、形もいろいろ入っていて、重ね塗りしなくてもゴージャスに見える点もポイント!
グラデーションネイルにも使える
ブルーのグラデーションネイル
可愛らしいピンクのグラデーションネイル
タフィーネイルでグラデーションネイルにも、挑戦してみましょう。
①ベースコートまたはペールカラーを塗ります。
②透明タイプのタフィーネイルを、爪先の半分だけに塗ります。
③乾いたら塗った部分のさらに半分をのせます。
④そして、更にその部分の半分を塗りましょう。
そうすると、爪先に向かって塗り重ね部分の色が濃くなり、グラデーションになります。
①ベースコートまたはペールカラーを塗ります。
②透明タイプのタフィーネイルを、爪先の半分だけに塗ります。
③乾いたら塗った部分のさらに半分をのせます。
④そして、更にその部分の半分を塗りましょう。
そうすると、爪先に向かって塗り重ね部分の色が濃くなり、グラデーションになります。
タフィーネイルでのフレンチもあり
淡い色がかわいいタフィーネイルのフレンチ
ビジューをプラスして華やかに
タフィーネイルでフレンチネイルも作れます。レッドやブルーなど濃いめの色で作るとキュートなので、ペールカラーを土台にフレンチを入れてみましょう。シュガーネイルと組み合わせたり、マットになるトップコートを塗り質感を変えるなど、変化を楽しむのも良いですね。
ホロやシールをプラスして
プラスアルファでさらに可愛く
金魚をプラスして涼し気な指元を表現
塗るだけでも可愛いタフィーネイルですが、ひと手間かけるとさらに魅力的になります。タフィーネイルを塗った上に、ネイルシールを貼ると個性的なデザインに!透明タイプのタフィーネイルを、上から塗っても面白い効果が生まれます。シールはラメに負けないように、ある程度大きさのあるものか、単純でメリハリのある形がおすすめです。
まとめ
いかがでしたか?これなら失敗がなさそうと、早速試してみたくなった方も多いのでは?一時期は人気が出過ぎてどこのキャンドゥに行っても見当たらない、なんてこともあったようですが、再入荷して手に入りやすくなっているという声も。深みのあるカラーと手間いらずさがうれしい、タフィーネイルをぜひお試しあれ♪
23 件