2016年6月27日 更新

キュートからフェミニンまで! 前髪なしのヘアアレンジ

ワンレングスなど、前髪を作らないタイプのヘアスタイルをしている人におすすめのヘアアレンジをご紹介します。ルーズな雰囲気のものから、オフィスで使えるものまで15のアレンジを集めてみました。

9,830 view

前髪なしのヘアアレンジで印象もアップ!

ダウンスタイルとはまったく違う魅力

ダウンスタイルとはまったく違う魅力

普段ダウンスタイルの多い方は、前髪をあげたり、まとめたりすることになかなか慣れなかったりしますよね。特に額を出すことは、結構勇気が必要だったりして。でも、1度やってみると、それはそれで快適な上におしゃれ感も出て、覚えておくと便利なものなんですよ。しかも、前髪アレンジは意外と簡単にできるので、時間がない時にも大活躍。あなたも前髪なしのアレンジに挑戦してみませんか?

編み方や位置で変わる印象「編み込み前髪」

パーティーにもカジュアルにも使える

パーティーにもカジュアルにも使える

全体をラフに巻いたら、トップからサイドにかけて、空気感をもたせてルーズに編みます。耳のあたりまできたら毛先まで三つ編みするだけ。カジュアルファッションから、ちょっとしたパーティーまで使えるアレンジです。
すっきりと額を出して

すっきりと額を出して

全体をくせっ毛のようにゆるく巻いて、トップからサイドまでねじり編みこみにします。顔まわりはすっきりとさせながら、ふんわりとした優しい雰囲気にしてくれます。
印象的な編み込み

印象的な編み込み

トップの髪を多めにとって、前に引き出しながらフィッシュボーンにします。下に引っ張らず両肘をあげた状態で編んでいくと、ぺったりしすぎずに立体感を保ちながら編むことができますよ。

ルーズもすっきりもかわいい「シニヨン」

内側にねじってクラシカルに

内側にねじってクラシカルに

前髪部分にあたる髪を大きくとって、サイドに寄せたら、内側に向かってクルクルとねじってピンなどで止めます。残りの髪をシニヨンやギブソンタックにしてでき上がり。
長めのボブくらいあればできる

長めのボブくらいあればできる

トップに高さが出るようにざっくりとまとめたら、小さめのシニヨンにします。髪が短い人は、毛先を広げてゴムを隠すようにピンをとめると、シニヨン風になります。
やっぱりかわいいフワフワシニヨン

やっぱりかわいいフワフワシニヨン

全体を大きめのアイロンで巻いたら、タイトにならないよう手ぐしを使ってふんわりとひとつ結びにします。シニヨンも中に少し隙間ができるくらいふんわりと作りましょう。

ルームヘアにもおすすめの「おだんご」

小さめがかわいい

小さめがかわいい

フロントを潰さないように、ポンパドール風にしたら全体を高い位置でむすんでおだんごにします。ここで、おだんごをなるべくタイトに作るのがポイント! 普通のおだんごより、クールな印象になりますね。
パーマヘアの人ならまとめるだけで決まる

パーマヘアの人ならまとめるだけで決まる

小さめのアイロンで巻くか、細かめのパーマをかけた髪をざっくりと高い位置でまとめて、おだんごに。適度におくれ毛を作ることと、セミドライの質感がおしゃれのポイント!
髪色が明るめの人におすすめ

髪色が明るめの人におすすめ

トップにボリュームのあるダウンスタイルは、明るめのヘアカラーであれば重くならずにかわいく仕上がります。ハーフアップの要領で、くるんとトップにおだんごを作って。

すっきり華やか「編み込みアレンジ」

空気感を大切に

空気感を大切に

タイトに編みこまないように気をつけて、ふんわりと両サイドから編み込みます。全体を根元から巻いてから編み込むと、ふんわり感が作りやすいですよ。
裏編みで立体感を出して

裏編みで立体感を出して

http://home.rasysa.com/nico...

http://home.rasysa.com/nico/style/152424.html

前髪なしで作ると、編み込みはよりクラシカルな印象になります。裏編みで編みこんでいくと、編み目がはっきりと出てかわいいですよ。
サイドをすっきりと

サイドをすっきりと

サイドと中央に髪を分け、先に中央の髪をふんわりとひとつ結びにします。サイドをそれぞれロープ編みにして中央の髪と一緒にまとめたら、最後にシニヨンを作ります。しっかりとサイドが上がるので、清潔感のある仕上がりになりますね。

伸ばしかけの人も「金ピンを使ったアレンジ」

前髪を伸ばしていても落ちてくるときに

前髪を伸ばしていても落ちてくるときに

前髪は長いけれど、まとめるにはちょっと短い。切れ毛やおくれ毛が気になる。そんなときにかつ役するのは金ピンです。ぱっとまとめて、髪が落ちる部分にとめるだけでおしゃれになります。
好きな形にとめて

好きな形にとめて

おだんごやシニヨンにしたら、結びきれない前髪を金ピンでとめます。最初からピンがなくてもきれいに前髪も結べちゃう! という人も、固定させる用途ではなく、髪飾りとして利用してみてください。
生え際のうぶ毛もすっきり

生え際のうぶ毛もすっきり

前髪を作っていない人も、額をすっきりと出したつもりが短い産毛が前髪のように出てしまうなんてことはありませんか? そんな時にも金ピンでとめてしまいましょう。それだけでおしゃれなヘアアレンジにしてくれますよ。
前髪を出すだけで、表情が明るくなり夏らしい爽やかな雰囲気になれます。特別なことはそんなにやらなくても、いつものヘアスタイルに前髪アレンジをちょっと加えるだけでもグッとおしゃれになります。簡単にイメチェンもできるので、ぜひ試してみてください♪
25 件

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
女子力をグッと高める♪ ミディアムアップを一挙に大公開!

女子力をグッと高める♪ ミディアムアップを一挙に大公開!

アレンジ幅の多い長さのミディアムヘアスタイルは人気のレングスでもあります。でも人は飽きてしまうもの。パーマやカラーリングはやりつくしたという女の子には自分でも簡単にできるアップスタイルがおすすめです。
Reet | 23,195 view
ショートヘアさん必見! 夏に使える前髪アレンジ集めました

ショートヘアさん必見! 夏に使える前髪アレンジ集めました

夏はもうすぐそこ。ショートヘアのみなさん、今のスタイルにひと手間加えた、より涼しげで女の子らしいアレンジ、知りたくないですか? 今回はそんな、爽やかショートヘア前髪アレンジを集めてみました!
Reet | 18,184 view
もっとかわいく華やかに♡「ダブル編み込み」ヘアアレンジ集

もっとかわいく華やかに♡「ダブル編み込み」ヘアアレンジ集

ほどよいボリューム感が出せて、上品にもラフにもスタイリングできる「ダブル編み込み」。そんなダブル編み込みの色々なアレンジスタイルをご紹介します♡
すな | 7,115 view
実は超実力派!意外と知らないUピンの使い方を徹底マスター

実は超実力派!意外と知らないUピンの使い方を徹底マスター

Uピンってイマイチ使い方がよくわからない…という人も多いのでは? このUピン、実は超使える優秀アイテムなんです! しかも、ゆるくかわいいヘアアレンジがしたい春にピッタリ♪ 今回は、知ればすぐ試したくなるUピンの正しい使い方やおしゃれなアレンジをご紹介します!
sunsun | 70,036 view
ちょっと手を加えるだけ♡ 簡単おしゃれな前髪ヘアアレンジ

ちょっと手を加えるだけ♡ 簡単おしゃれな前髪ヘアアレンジ

前髪が伸びてきた方、髪型がマンネリ化してきた方必見! ちょっといじるだけで顔の印象をガラッと変えられる前髪。そんな前髪の簡単アレンジ術をご紹介します♪
すな | 296,407 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

サニーサイド サニーサイド